その会社が経営するお土産コーナーの一角に、ちょっと変わった「かつ丼」を食べさせてくれるお店があります(*^^)v
と言う訳で、今日は知多市にあるお店で、「おかき屋 辰心」さんのご紹介です(*^-^*)
お店の場所は知多市の中ほど、「登り」交差点の北東角になります。
さてこの店、前述の通り「竹新製菓」さん本社工場の一角にあるお店で、竹新製菓さんの商品を中心としたお土産等が売られている一角に、ちょっとした喫茶&お食事が出来るスペースがあるんです。
店内に入ると、こんな感じに沢山の「あられ」や「おかき」等が並んでいます。
試食も出来るようになっているので、見て回るだけでも楽しいお店ですね(^-^)
その一角にお店があるのですが、利用する方はまず「食券販売機」でお好みのメニューの食券を購入して下さい。
メニューはコーヒー等のドリンクの他、麺類中心のお食事メニューが並んでいますね。
その中に、「岡田かつ丼」と言うものがあります。
「岡田」とは知多市の地域名で、この地域の名を冠したメニューと言うことですね。
では早速、その「岡田かつ丼」(680円税込)をご覧下さいっ

ね?、ちょっと変わってるでしょ?
そうなんです、このお店のかつ丼の卵は、溶き卵ではなく「目玉焼き」になっているんです(*^^)v
それも2個あるので、「両目」になっていますね(^-^)
このかつ丼を食べる時には「かつ丼」のタレも出してくれますので、お好みでかけて、半熟の「目玉焼き」を割って食べると(^O^)!
黄身が溶け出してカツに絡んで、めっちゃ美味しいかつ丼です(*^^)v
このメニューには漬物の他に「お吸い物」も付いているのですが、あられ屋さんらしくお吸い物の中には竹新さんの「あられ」も浮かんでいます(^-^)
これ、安くて美味しい穴場のメニューです。
帰りのお土産を見ても楽しいので、知多方面へ行く機会があったら寄ってみて下さいね〜(*´▽`*)