昨年、日進にオープンした「プライムツリー赤池店」にも、そんなお店がいくつも出店しています(*^^)v
と言う訳で、今日は日進市にあるお店で、「いしがまやハンバーグ プライムツリー赤池店」さんのご紹介です(*^-^*)
お店の場所は、地下鉄鶴舞線「赤池」駅の少し東にある大型ショッピングモールで、「プライムツリー赤池店」の2階レストラン街になります。
新しくオープンしたショッピングモールのレストラン街に出来たお店ですね。
このお店は前述の通り「東海地区初出店」のお店で、「石窯」で焼いた美味しいハンバーグが味わえるお店なんです(*^^)v
お店の外から見えるオープンキッチンになっていて、オージービーフの挽肉をこねてハンバーグ出来上がる工程を見ることが出来ます。
こんな風に演出されると、思わず食べてみたくなってしまいますよね(^^;?
店内に入ると、木の温もりが感じられる落ち着いた椅子とテーブルが並んだ空間が広がっています。
新しいお店なので店内も綺麗で、居心地の良い空間ですね(^-^)
各テーブルには冊子になったメニューが置いてあって、ページをめくるとこんな感じになっています。
このお店のハンバーグはアンガス種の黒毛牛100%で出来ていて、それを遠赤外線効果のある「石窯」で焼いているので、外はこんがり中は
ふっくら!
そして、とても柔らかいハンバーグなので「箸」で食べられる、そんな説明が冒頭に書いてあります。
オーダー方法は、まずお肉のサイズとセット内容を選び、ライス又はパンを選択します。
その後お好みでトッピングを選び、セットにより「ドリンク」を選んで注文するシステムですね。
そんな訳で、今回は「ライス又はパン・スープ・サラダ・ドリンク」がセットになった、「プレミアムハンバーグステーキ スペシャルセット」(1780円税抜)をご覧いただこうと思います(*^^)v
注文すると、先に「スープ」と「サラダ」が出て来て、紙ナプキンを持って来てくれます。
トマト系のスープに、あさくまドレッシングのような醤油系ドレッシングがかかっている美味しいサラダですね。
そしてしばらく待っていると。。。
こんな感じでハンバーグが登場しますっ

ジュージュー音をたてて出て来るハンバーグは厚みがある丸い状態ですが、お店の人が目の前で半分に切って切り口を鉄板に押し付けた後、2分用の「砂時計」を置いてくれます。
こんな登場の仕方って、あの「ブロンコビリー」さんみたいですね?
そして砂時計の砂が全部落ちたら出来上がりっ

ひっくり返すと、こんな感じで食べごろに(^O^)!
醤油系のソースと岩塩、お好きな方で召し上がって下さい。
ハンバーグはさすがビーフ100%で、牛肉の旨みがタップリ(*^^)v
箸で切れる柔らかさで、噛み締めると何とも言えない美味しさがお口一杯に広がります(^O^)!
いやぁ、めっちゃ美味しいハンバーグです(^-^)
少し値も張りますが、一度味わってみる価値大。
ハンバーグにパン又はライスとスープのみの「レギュラ−セットなら1380円税抜で味わえます。
東海地区ではここだけでしか味わえないハンバーグ専門店です。
プライムツリー赤池へ行くことがあったら、一度味わってみて下さいね〜(*´▽`*)