2019年10月22日

つばさや 金山店の「手羽先の唐揚げ」と「一品料理」

名古屋メシの代表格の一つに挙げられる「手羽先の唐揚げ」、代表されるお店と言えば「風来坊」「つばさや」「世界の山ちゃん」の3つが思い浮かぶのではないでしょうか?

やはり専門店で揚げたてを味わうのは、ビールのお供に最高ですよね(^-^)

と言う訳で、今日は中区中区にある手羽先の唐揚げ専門店で、「つばさや 金山店」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、金山総合駅の北側、「ニューズ金山ビル」の5階になります。

つばさや 金山店11.jpg


大津通り沿いのスケルトンエレベーターのあるビル内にあるお店ですね。

駅からも徒歩3分程度で行ける便利な場所になります。

金山と言えば世界の山ちゃんが何軒もある手羽先激戦区なのですが、このお店はかなり前からこの場所で営業している穴場的なお店でもあるんです(*^^)v

店内に入って右に折れると、奥に細長い造りになった空間が広がっています。

つばさや 金山店12.jpg


長年営業しているのでちょっと古さは感じますが、居酒屋さんらしい店内ですね(^-^)

メニューは各テーブルの上にいくつか置いてあって、冊子になった通常メニューをはじめ、ドリンクメニューや本日のおすすめメニューなんかも置いてあります。

通常メニューをご覧いただくとこんな感じですね(^-^)

つばさや 金山店13.jpg


つばさや 金山店14.jpg


つばさや 金山店15.jpg


最初のページをめくると、名物メニューの「手羽先の唐揚げ」(450円税抜)が載っていますね。

一人前5本で、辛さは4種類選べます。

お土産にも出来るのがいいですね(^-^)

他にも居酒屋メニューが盛り沢山、美味しいメニューが勢揃いしています(^-^)

なので、今回はこのメニューの中からいくつかのメニューをご覧いただこうと思います(*^^)v

ではまず最初に定番の「手羽先の唐揚げ」からご覧下さいっ!

つばさや 金山店16.jpg


画像左手が二人前の辛さ普通、右手が一人前の辛口になりますね。

辛くなるにつれて、色が濃くなっています。

そして次は、安くて美味しい「手作り餃子」(380円税抜)になりますっ!

つばさや 金山店17.jpg


これもおつまみにピッタリなメニューですね(^-^)

ニンニクが効いてジューシーな餡がとても美味しい餃子です(*^^)v

そして次にご覧いただくのは、人気メニューの「長芋の明太子チーズ焼き」(600円税抜)になりますっ!

つばさや 金山店18.jpg


これ、食感がフワフワでチーズのまろやかさに明太子のパンチがほんのり効いていて美味(^O^)

人気があるのも頷けます(*^^)v

そして次は「軟骨入りつくね」(680円税抜)になりますね。

つばさや 金山店19.jpg


軟骨の食感が嬉しい大きなつくねは、卵黄に付けて食べるとめっちゃ美味(^O^)

こんな居酒屋メニューも外せませんね(^-^)

そして最後にご覧いただくのは「イカ焼き」(580円税抜)になりますっ!

つばさや 金山店20.jpg


これはタレに漬け込まれた炙ったイカを、エイヒレのようにマヨネーズに付けて食べるもので、マヨネーズに少し一味唐辛子を振って食べると、最高の肴になります(*^^)v

いかがでしたでしょうか?

他にも美味しいメニューが盛りだくさんのお店です。

ビルの1階に長谷川ラーメンさんも入っているので、〆にラーメンを食べて帰るのも良し、地下1階にスピークイージーさんと言う洒落たバーも入っているので二軒目として使うも良し、駅からも近い便利なお店です。

金山で美味しい手羽先で飲みたくなったら、訪れてみるといいお店ですよ〜(*´▽`*)







2019年10月21日

ウィズ バイ サイプレスの「フルコースディナー(飲み放題付)」

格式が高いホテル内にあるフレンチレストランって、価格も敷居も高いのでちょっと気軽に利用しにくいですよね?

でも、ほんの少し名駅から離れるだけで、美味しいフレンチベースのフルコースがリーズナブルに味わえるレストランバーがあるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「ウィズ バイ サイプレス」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は名古屋駅の北東、「名駅二丁目」交差点の北西角になります。

ウィズ バイ サイプレス.jpg


このお店は「ザ サイプレス メルキュールホテル名古屋」というホテルの地下に入居しているお店ですね。

名古屋駅から徒歩3分程度で行けるお店で、ホテルの地下にあるため意外と知られていないのですが、とても美味しいフレンチベースの美味しい料理の数々や、数多くのお酒が愉しめるお店でもあるんです(*^^)v

ホテルのエレベーターを利用しなくても、画像の通り外から階段で下りることも出来るお店ですね(^-^)

店内に入ると、重厚な木の温もりを感じる素敵なバー空間が広がっています。

ウィズ バイ サイプレス1.jpg


高級感のある、シックな空間が素敵ですよね?

ホテルを利用するお客さんがバーとして利用していますが、もちろん宿泊されない方も自由に利用する事が出来るんです(^-^)

そんな訳で、今回はこのお店の美味しい料理を存分に堪能出来るメニューで、「フルコースディナー(飲み放題付)」(10340円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

このコースを予約して座席に着くと、まず最初に出されるのが「月替わりのオードブル」になります。

ウィズ バイ サイプレス2.jpg


これは、オリーブが乗ったレバーパテになりますね。

クセの無いパテは、濃厚で旨みが凝縮されており、乾杯のオードブルにピッタリです(*^^)v

そして次に出て来るのは「前菜」になります。

ウィズ バイ サイプレス3.jpg


これは、ホタテ貝柱と甘エビをトマトジュレで食べる料理になりますね。

白ワインがピッタリの前菜です(^-^)

そして次は「温菜」が出されます。

ウィズ バイ サイプレス4.jpg


これは「ズワイ蟹のピティヴィエ風」と言って、ズワイ蟹の身がパイで包んである料理になります。

ソースに蟹味噌も練り込まれているので、付けて食べるととっても美味(*^^)v

こんな料理がフレンチの醍醐味ですね(*^^)v

そして次はメインの一つ、「魚料理」が出て来ます。

ウィズ バイ サイプレス5.jpg


これは「甘鯛の鱗揚げ 燻製のマッシュルームソース」になりますね。

白身魚である甘鯛の鱗が逆立てられた状態で揚げてあるので、サクサクの食感を感じながらキノコソースの味を楽しむことが出来る逸品です(*^^)v

この後には、口直しの「グラ二デ」が出されます。

ウィズ バイ サイプレス6.jpg


これは「パッションフルーツ」をベースにミントの葉が入ったシャーベットですね。

揚物の後の口直しにピッタリです(^-^)

そして次はいよいよメインの「肉料理」が出されます。

ウィズ バイ サイプレス7.jpg


これは「黒毛和牛ロース肉と原木椎茸のソテー 和栗のピュレとマデラソース」になります。

とろける味わいの和牛に秋を感じる椎茸と和栗を使用したソースは、季節感を感じる美味しいメニューですね(^-^)

そして最後は、「デザート」がコーヒーまたは紅茶と共に出されます。

ウィズ バイ サイプレス8.jpg


これはチョコレートケーキに和栗のアイスクリームが添えられたものになりますね。

和栗のアイスは、渋皮も練り込んであって、濃厚なミルク感と和栗のハーモニーが絶妙な逸品です(*^^)v

以上がこのコース内容になりますが、いかがでしたでしょうか?

飲み放題が付いて、この価格で本格的なフレンチのフルコースが味わえるお店です。

名古屋駅からも近く隠れ家的なお店なので、都心の喧騒から離れてゆったりフレンチを味わいたい、そんな時に利用してみるといいですよ〜(*´▽`*)



2019年10月20日

ホリカフェの「日替わりプレート」

ママさん手作りの美味しいランチやデザート、コーヒーも美味しいお店っていいですよね?

バス通り沿いにあるのに小さなお店で目立ちませんが、近所の女性たちが集う素敵なお店があるんです(*^-^*)

と言う訳で、今日は南区にあるカフェで、「ホリカフェ」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は南区の北東、天白川の平子橋から西へ200ほど行った左手になります。

ホリカフェ.jpg


三軒並び店舗の、一番東側にあるお店ですね。

駐車場は、お店の前に2台ほど停められるようになっています。

このお店はとっても小さな目立たないカフェですが、前述の通りヘルシーで美味しい手作りのランチやデザート、そしてこだわりのドリンクが味わえるお店なんですね(^-^)

店内に入ると、左右にテーブル席・左奥にキッチンのあるコンパクトな空間になっています。

ホリカフェ1.jpg


古い外観とはちょっと違った、洒落たカフェといった空間ですね(^-^)

もちろん禁煙のお店なので、女性のお客さんが多いのも頷けます。

お店は上品なママさんお一人でお店を切り盛りしていますね。

メニューはアルバムのような手作りの物の他、こんな「ランチメニュー」も置いてあります。

ホリカフェ2.jpg


このお店のランチは「プレートランチ」になっていて、日替わりのメインは店内の黒板に2種類書いてあります。

栄養士さんが考えランチは栄養バランスも良く、見た目や味も良いメニューばかりなんですね(^-^)

そんな訳で、今回はこの「プレートランチ」(950円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

では早速、実物をご覧下さいっ

ホリカフェ3.jpg


可愛いランチでしょ?

この日のメニューは、メインが「鶏つくねの照焼」または「豆腐のピカタ」、画像は前者を選択したものになりますね(^-^)

とても柔らかく焼かれたつくねの照焼は、アクセントに柚子胡椒が載っていてとっても美味(^O^)

添えられた野菜も美味しくいただけます(^-^)

他に小鉢やサラダ・ご飯・味噌汁も付いていて、100円プラスでご飯を玄米にも変更出来ます(*^^)v

ママさん手作りのデザートも美味しいので、ママ友とのランチに利用してみるといいお店ですよ〜(*´▽`*)



名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介