2019年12月21日

ザ オイスタールーム 名古屋ラシック店の「牡蠣尽くしコース」と「牡蠣のダブル御膳」

冬が旬の牡蠣に夏が旬の岩牡蠣、どちらも殻付きの新鮮な牡蠣って、濃厚な味わいとクリーミーさがたまりませんよね?

そんなとっても美味しい旬の牡蠣を、存分に味わえるお店があるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は中区にあるお店で、「ザ オイスタールーム 名古屋ラシック店」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、栄交差点にある「名古屋三越」の南、「ラシック」の8階レストラン街になります。

ザ オイスタールーム 名古屋ラシック店.jpg


レストラン街の一番端にあるお店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング等を利用になります。

このお店は名前の通り名古屋ではまだ珍しい、全国から集められた旬の牡蠣が味わえるお店なんですね(*^^)v

ランチタイムになると、お店の入口前にはこんな「ランチメニュー」が出されています。

ザ オイスタールーム 名古屋ラシック店1.jpg


ザ オイスタールーム 名古屋ラシック店2.jpg


色んなセットメニューや定食類が載っていますよね?

店内に入ると、左手にキッチンとカウンター席、奥へ進むと窓の外の景色が眺められるテーブル席のある空間になっています。

そんな訳で、今回はランチメニューの中からオススメを二つご覧いただこうと思います(*^^)v

ではまず最初に、セットメニューにある「牡蠣尽くしコース」(2400円税抜)からご覧下さいっ

ザ オイスタールーム 名古屋ラシック店4.jpg


ザ オイスタールーム 名古屋ラシック店3.jpg


ザ オイスタールーム 名古屋ラシック店5.jpg


ザ オイスタールーム 名古屋ラシック店6.jpg


まず最初に出されるのは、牡蠣と生ハムのサラダ・スープ・生牡蠣になりますね(*^^)v

この日の生牡蠣は、「広島県情島産の情の雫」と「香川県白方かき」。

この店はその季節で一番美味しい産地から仕入れたものを出してくれるのと、産地によって違う味を食べ比べることも出来るのが魅力なんですね(*^^)v

もうこれ、一度食べると他のお店では食べられなくなるほどの美味しさです(^O^)

スープも牡蠣エキスがタップリで美味(^-^)

そして次は、調理された3種類の牡蠣が出て来ます。

左から、「牡蠣フライ・香草ガーリックバター焼き・牡蠣の素焼き」になります。

どれも殻から出したばかりの新鮮で大粒の牡蠣を使用していて、それも最高の美味しさです(*^^)v

そして最後は、牡蠣を使用したパスタ3種とリゾット1種から選ぶことが出来るもので、画像は「牡蠣とポルチーニ茸のクリームリゾット」になりますね(^-^)

器にはトリュフもかかっていて、とっても美味しいんです(*^^)v

まさに牡蠣尽くしのコースですね(^-^)

そして次にご覧いただくのは、「牡蠣のダブル御膳」(1600円税抜)になりますっ

ザ オイスタールーム 名古屋ラシック店7.jpg


これは生牡蠣が苦手な方におススメのメニューで、「牡蠣フライ2個・牡蠣のバターソテー2個・小鉢2種・牡蠣スープ・牡蠣の炊込みご飯・サラダ」がセットになったメニューになります。

このメニューには生牡蠣は付きませんが、殻から出したばかりの新鮮な牡蠣を調理した美味しいメニューで、牡蠣の炊き込みご飯にはイクラもタップリ乗っています(*^^)v

こんな美味しい牡蠣が堪能出来る牡蠣料理専門店です。

牡蠣が好きな方には、是非訪れていただきたいお店ですよ〜(*´▽`*)





名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介