2020年04月24日

うな乃の「期間限定 うな丼」

最近、新型コロナウィルスの影響で、店内で飲食せずテイクアウトされる方も多いのではないでしょうか?

だけどテイクアウト出来る料理ってファーストフードが多いので、ちょっと味気ないなぁと思う方もいらっしゃいますよね。

そんな時、本格的な鰻屋さんの料理が、しかもお値打ち価格でテイクアウト出来るお店があるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は瑞穂区にある鰻屋さんで、「うな乃」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は瑞穂区の南部、「新瑞橋」交差点を弥富通り沿いに東へ行き、「弥富通1」交差点を右折して120mほど南へ行った左手になります。

うな乃11.jpg


瑞穂区と言っても、南区との境くらいにあるお店ですね。

駐車場はありませんが、車の方は向かいのコインパーキングを利用すると便利です。

このお店は昨年の11月にオープンした比較的新しい鰻屋さんで、三河一色産の美味しい鰻料理が味わえるお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、右手にキッチン・左手にカウンター席が少しと、奥にテーブル席の並んだコンパクトな空間になっています。

うな乃12.jpg


まだオープンして久しいので、店内も綺麗で落ち着ける空間になっています。

お店は優しい接客の大将と、女性一人でお店を切り盛りしています。

メニューは各テーブルに置いてあって、通常メニューはこんな感じですね。

うな乃2.jpg


うな丼、うな重、ひつまぶし等、鰻屋さんの定番メニューが揃っています。

価格は国産鰻を使用しているので、どうしても値が張ってしまいますよね。

でも、こんな時期だからこそ、今なら期間限定のお値打ちメニューがあるんです(*^^)v

そのメニューがこちらになります。

うな乃13.jpg


お値打ち価格ですよね?

お持ち帰りにすると、「うな丼」が1,700円税込、鰻を丸っと1匹使用した「ひつまぶし」でも3,200円税込になっちゃいます(*^^)v

そんな訳で、今回はその期間限定メニューの「うな丼」をご覧いただこうと思います。

テイクアウトでお願いすると、こんな内容でお持ち帰り出来ますよ〜

うな乃14.jpg


お持ち帰りだと、うな丼に「タレ・山椒・お吸い物」の他、「お茶」もサービスで付いて来ます(^-^)

蓋を開けて中身を見ると。。。

うな乃15.jpg


ふっくら香ばしく焼き上げられた鰻は、皮まで柔らかくて美味(^O^)

やっぱり専門店の鰻は美味しいですよね(^-^)

ちなみに、この特別価格のメニューは4月末日までとなりますが、お店の人によると5月以降もるとメニューを変えて続けられる予定とのこと。

テイクアウト出来るお店でも、こんな美味しい専門店の鰻も味わえます。

今なら特別価格で味わえるので、美味しい鰻が食べたくなったら、テイクアウトしてみて下さいね〜(*´▽`*)





2020年04月23日

お食事処 吉根食堂の「日替わり定食」

住宅街にある、ちょっと洒落た定食屋さん、一見ちょっと上品そうに見えますが、実はガッツリ食べられるんですね。

価格は少し高めですが、手作りの定食がお腹一杯味わえる、そんなお店があるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は守山区にあるお店で、「お食事処 吉根食堂」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は守山区の東部、「イオン守山店」のある「吉根東」交差点を、南へ1kmほど行った左手になります。

お食事処 吉根食堂11.jpg


ホント住宅街にある定食屋さんですね。

駐車場は、敷地内に停められるようになっています。

このお店は前述の通り手作りで美味しい定食類が味わえるお店で、女性も利用しやすい雰囲気の洒落たお店でもあるんですね(^-^)

店内に入ると、左右にテーブル席があり、右手奥には小上がり席もある空間になっています。

お食事処 吉根食堂12.jpg


黒を基調にした、古民家風の店内ですね。

お店は若い女性達で切り盛りしています。

メニューは各テーブルに置いてあって、こんな文字だけのものが置いてあります。

お食事処 吉根食堂13.jpg


かなりバリエーション豊かな内容ですよね?

これは「平日」の定食メニューになります。

価格は千円前後のものが多いですね。

でも、ご飯はお替り自由になっています(*^^)v

色んなメニューが揃っていますが、どれもボリュームがあるのでお腹一杯になるんですね。

でも、お値打ちで美味しいのは、「日替わり定食」(850円税抜)。

そんな訳で、今回はその日替わり定食をご覧いただこうと思います(*^^)v

では、この日の内容をご覧下さいっ

お食事処 吉根食堂14.jpg


この日は、白身魚の天ぷらとうどんで、他にサラダ・小鉢・ご飯・漬物と言った内容でした(^-^)

どれも手作りなので、とても優しい味わい(*^^)v

こんな定食屋さん、近くにあったら通ってしまいそうな美味しさですね(^-^)

ガッツリいきたい方には、「鶏モモ肉唐揚げ定食」(950円税抜)もボリュームがあってオススメです。

守山区方面で美味しい定食屋さんをお探しの時は、利用してみるといいお店ですよ〜(*´▽`*)




2020年04月22日

中華料理 珍々亭支店の「炒飯+ミニラーメン」

日本人の経営する日本人の口に合うイニシエ系中華料理屋さん、今では少なくなってしまいましたよね?

でも、名古屋の繁華街には、今でも元気に営業しているお店があるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は千種区にある中華料理屋さんで、「中華料理 珍々亭支店」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、地下鉄東山線(桜通線)「今池」駅の8番出口から南へ行き、初めての信号交差点を左折して東へ250mほど行った左手になります。

中華料理 珍々亭支店11.jpg


大通りから中へ入った目立たない場所にあるお店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。

このお店は昔から営業している「町中華」で、ランチタイムには小鉢が付いたりと、お値打ち価格で日本人の口に合う中華料理が味わえるお店なんですね(^-^)

店内に入ると、左手に厨房とカウンター席のみのコンパクトな空間になっています。

中華料理 珍々亭支店12.jpg


古いお店なので、少々雑然としているのはご愛嬌(^^;

お店はご年配の男性と、もう一人の男性で切り盛りしています。

メニューはテーブルには置いてなく、お品書きが壁面に貼ってある昔ながらのスタイルですね。

中華料理 珍々亭支店13.jpg


昔のお店って、みんなこんなスタイルでしたよね?

価格も町中華の値段でリーズナブルです(^-^)

平日はランチメニューがあってお値打ちですが、日曜はやってないんですね(;_:)

でも、定番のチャーラーセットは健在なんです(*^^)v

そんな訳で、今回はそのセットで、「炒飯+ミニラーメン」(870円税込)をご覧いただこうと思います(^-^)

それでは、早速実物をご覧下さいっ

中華料理 珍々亭支店14.jpg


そうなんです、このセットを注文すると、「小鉢」も出て来るんですね(^-^)

この日は大根の煮物でした。

炒飯はシンプルな具材ですが、炒めたての美味しさ(^O^)

ラーメンは鶏ガラスープのあっさり系で、昔ながらの中華そばといった感じですね(^-^)

昔、町の中華料理屋さんで食べた、あの懐かしい味がします(^-^)

今池の繁華街のはずれにある、昔ながらの中華料理屋さんです。

子供の頃に食べた、懐かしい味に会いたくなったら、訪れてみるといいですよ〜(*´▽`*)




名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介