2020年06月18日

ヒマラヤキッチンの「Aセット」

インド系の人が経営する本格的なカレー屋さん、最近名古屋地区にも増えましたよね?

カレーの種類や辛さも選べて、ナンもお替わり自由のお店も多いのではないでしょうか(^-^)

と言う訳で、今日は海部郡蟹江町にあるカレー屋さんで、「ヒマラヤキッチン」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、東名阪「蟹江」インターから南下し、「学戸」交差点を越えたすぐ右手になります。

ヒマラヤキッチン 蟹江店.jpg


西尾張中央道沿いで、北にガスト、南にマクドナルドがある場所になりますね。

駐車場は、お店の敷地内に停められるようになっています。

以前は違う名前で営業していましたが、現在はこの名前で営業しているカレー屋さんになりますね。

店内に入ると、左手にテーブル席・右手にキッチンとその奥に小上がり席のある造りになっています。

ヒマラヤキッチン 蟹江店1.jpg


改装してあるので、店内も綺麗なのがいいですね。

店内にはインド系のお店らしく、寺院やガネーシャ等が飾ってあり、お店の人も現地の人が接客してくれます。

メニューは各テーブルに置いてあって、一つは通常メニュー、そしてもうひとつがランチメニューになっています。

ランチメニューを開くと、こんな感じになっていますね。

ヒマラヤキッチン 蟹江店2.jpg


左手にはセットメニューが、右手にはキッズメニューや単品メニューが載っています。

お値打ちでオススメなのは、左手にあるセットメニューの「Aセット」(780円税込)!

これは、選べるカレー(チキン・マトン・ほうれん草チーズ・かぼちゃチーズ・ひよこ豆・野菜・シーフード・エビキノコ・キーマ)に、ナンまたはライス(お替わり自由)、そしてサラダ・スープ・選べるドリンク(コーラ・ウーロン茶・オレンジ・カルピス・ジンジャエール・コーヒー・マンゴー)も付いたお得なセットなんですね(*^^)v

なので今回は、そのAセットをご覧いただこうと思います。

では早速、実物をご覧下さいっ

ヒマラヤキッチン 蟹江店3.jpg


画像には「チキンカレー」と「キーマカレー」が写っていますが、どちらか一つになりますね。

カレーは辛さが選べるので、辛いのが苦手な方でも安心です(^-^)

本格的ですが、日本人の口に合う美味しさなので、あっさり食べられますね。

座席の間隔も広いので、ゆったり食事が出来るのも魅力です。

蟹江インターから近い美味しいカレー屋さんです。

780円でお腹一杯になるので、尾張方面へ行く機会に寄ってみるといいお店ですよ〜(*´▽`*)




posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円未満 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2020年06月17日

ごはん処 ゑびすや あさひ店の「豚丼」

パチンコ屋さんの中に入居する飲食店、最近では色んなお店が入っていますよね?

ラーメン屋さんとかが多いのですが、こんな定食屋さんが入居しているパチンコ屋さんもあるんです(^-^)

と言う訳で、今日は尾張旭市にあるお店で、「ごはん処 ゑびすや あさひ店」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、名鉄瀬戸線「三郷」駅から少し西にある、「KEIZ尾張旭店」というパチンコ屋さんの敷地内になります。

ゑびすや あさひ店.jpg


瀬戸街道沿いにあるお店ですね。

駐車場は、広く停められるようになっています。

このパチンコ屋さんは飲食店が多数入居しているのですが、メニュー豊富な定食屋さんはこのお店になりますね。

お店の入口前にはこんなメニューが出されています。

ゑびすや あさひ店1.jpg


定食や丼物等、数多くのメニューが載っていますよね?

店内に入ると、すぐ右手に食券販売機があるので、このメニューを見て決めてから入った方がスムーズですね(^-^)

座席はカウンター席のみのコンパクトな造りになっています。

ゑびすや あさひ店2.jpg


ラーメン屋さんのような造りですね。

お水もカウンター席に置いてあって、セルフになっています。

そんな訳で、今回はこのお店の名物メニューの一つで、ボリューム満点で美味しい「豚丼」(750円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

では早速、実物をご覧下さいっ

ゑびすや あさひ店3.jpg


ご飯が見えないくらい豚肉が乗っていますよね?

このお店の豚丼は濃厚な味噌仕立てで、甘辛い味付けが食欲をそそります(*^^)v

味噌汁と漬物も付いていますね。

ちなみにご飯の大盛りは無料ですので、ガッツリ食べたい時にお勧めのメニューです。

このパチンコ屋さんには、他にラーメン屋さんが2軒に焼肉屋さんも入居しています。

パチンコをしないお客さんも大歓迎なので、三郷駅界隈でランチしたくなったら寄ってみて下さいね〜(*´▽`*)






posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円未満 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2020年06月16日

インド料理&カフェ アイナの「スペシャルセット」

住宅街に入った場所にある目立たない飲食店、そんな場所にあるお店って穴場だったりするんですよね?

カフェとインド料理店が合体したような、そんなお店はあるんです(^-^)

と言う訳で、今日は昭和区にあるお店で、「インド料理&カフェ アイナ」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は昭和区の西部、「高辻」交差点から空港線沿いに北上し、初めての角を左折して50mほど行った左手になります。

アイナ.jpg


空港線からひと筋中へ入った、住宅地にあるお店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用となります。

このお店はインド系の人が経営するお店なのですが、カフェとしてもカレー屋さんとしても利用出来るお店なんですね(^-^)

店内に入ると、左右にテーブル席の並んだ空間になっています。

アイナ1.jpg


座席が多分、以前喫茶店だったようなレトロなテーブル席の名残がありますよね(^^;

でも、奥にインドの衣装や小物なんかも売っていて、ガネーシャ像も飾ってあるのでエスニックの香りがします。

ランチタイムに訪れると、各テーブルにはこんなメニューが置いてあります。

アイナ2.jpg


A〜Fまで、色んなランチセットが載っていますね。

食後のドリンクもお値打ち価格になっています。

このメニューの中でも一番人気なのは、「スペシャルセット」(850円税込)!

なので今回は、そのスペシャルセットをご覧いただこうと思います(*^^)v

では早速、実物をご覧下さいっ

アイナ3.jpg


ワンプレートランチになっていますね。

チキンカレーライスに野菜カレー・サラダ・揚物・漬物・ナンといった内容になっています。

カレーも2種類、ライスとナンも同時に味わえる、欲張りなセットになりますね(*^^)v

カレーはクセのない美味しさで、日本人の口に合ったカレーだと思います(^-^)

隠れ家のような本格的なカレーの味わえるお店です。

シャンピアも近いので、お買い物の途中で寄ってみるといいですよ〜(*´▽`*)




名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介