2020年06月04日

中華あんかけ工房 東陽閣の「酢豚定食」と「えびチリ定食」

駅前の古いビル1階に入居する名店街、レトロ雰囲気がいいですよね?

そんな名店街の中にあるお店で、今日は2回目の番外編になります(^-^)

と言う訳で、今日は兵庫県尼崎市にあるお店で、「中華あんかけ工房 東陽閣」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、阪急神戸線「塚口」駅の南ロータリー前にある、「塚口さんさんタウン 2番館」の1階名店街になります。

東陽閣.jpg


見るからに「町中華」って感じのお店ですよね?

でも、こんなお店って美味しいお店が多いんですね(*^^)v

このお店も名店街にある美味しい中華料理屋さんで、定食メニューも揃ったコスパの高いお店でもあるんです(*^^)v

店内に入ると、左右両側にテーブル席の並んだ空間になっています。

東陽閣1.jpg


座席の色も中華料理屋さんっぽい感じですね。

お昼の営業時間は11時〜15時までやっているので、使いやすいお店ではないかと思います。

メニューは各テーブルに冊子になった通常メニューと、定食メニューが置いてあります。

二つ並べると、こんな感じになりますね。

東陽閣3.jpg


価格も町中華のリーズブルさでいいですね(^-^)

一見、男性客が多そうに見えますが、実は女性のお客さんの方が多いお店なんですね。

そんな訳で、今回はリーズナブルで美味しい定食メニューの中から、二つご覧いただこうと思います(*^^)v

では、二つ同時に実物をご覧下さいっ

東陽閣4.jpg


東陽閣5.jpg


上の画像は「酢豚定食」(880円税抜)、下の画像は「えびチリ定食」(880円税抜)になりますね。

酢豚はほどよい酸味が美味しい餡に、高温で揚げた豚肉に絡んでとっても美味(*^^)v

このお店の人気メニューの一つでもあります。

定食なので、サラダ・冷奴・スープ・ご飯・搾菜」も付いていますね(^-^)

このお店のスープ、かなり美味しいんです。

そしてえびチリは、大きな海老が4匹入っていて、辛過ぎない旨みのソースがとっても美味しいんです(^O^)

玉子も入っているので、海老との相性も抜群です。

こちらも同じものが付いていますね。

そして実はこれらの定食、食後に「杏仁豆腐」も付いて来るんです(^O^)

東陽閣6.jpg


ちょっと固めで自家製の杏仁豆腐は、甘さ控えめでとても美味しいんですね(^-^)

小さな町中華のお店ですが、どれを注文してもハズレ無しのハイレベルな中華料理屋さんです。

名店街の中でも美味しいお店なので、近くに寄る機会があったら、寄ってみて下さいね〜(*´▽`*)




posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県外 800円以上 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介