2020年07月10日

とんかつ しおんの「しおんのランチ」

郊外にある人気のとんかつ屋さん、やっぱり安くて美味しいお店っていつも繁盛していますよね?

ランチなら800円税後で味わえて、ご飯・味噌汁・キャベツもお替わり自由のお店があるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は東海市にあるとんかつ屋さんで、「とんかつ しおん」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、名鉄常滑線「新日鉄前」駅の東南方向、「大池公園西」交差点から250mほど北上した左手になります。

とんかつ しおん11.jpg


マンションの1階部分に入居しているお店ですね。

駐車場はお店の前の他、北側にも広く停められるようになっています。

このお店は名前の通り美味しいとんかつが味わえる専門店で、ランチタイムにはハイレベルなとんかつ等が格安で味わえるお店でもあるんですね(^-^)

店内に入ると、右手にテーブル席、左手にテーブル席や小上がり席のある空間になっています。

とんかつ しおん12.jpg


もう長年営業しているお店ですが、店内も綺麗なのがいいですね。

お店は感じの良い女性達が接客してくれます(^-^)

ランチタイムに訪れると、テーブルには画像のような「ランチメニュー」が置かれています。

ロースかつ定食やヒレかつ定食は、800円台とお値打ち価格なのが嬉しいですね。

でも一番お値打ちで楽しいのは、日替わりになっている「しおんのランチ」(790円税込)!

その日の内容は、店内のホワイトボードに手書きされています。

とんかつ しおん13.jpg


ご覧の通り、この日は「カレーポークピカタ・魚フライ・ポテトコロッケ」という内容でした(^-^)

そんな訳で、今回はその「しおんのランチ」をご覧いただこうと思います(*^^)v

では早速、実物をご覧下さいっ

とんかつ しおん14.jpg


ボリュームありますよね?

ポークピカタはなんと「トンテキ」のような暑さの豚ロース肉で、カレーソースが添えられています。

サクサクの衣で揚げられた「魚フライ」や「ポテトコロッケ」も美味しいですね(^-^)

他に「ご飯・味噌汁・漬物」の他に、「温玉」も付いています(^O^)

もちろん、ご飯・味噌汁・キャベツもお替わり自由なので、お腹一杯で大満足ですね(^-^)

美味しい手仕込みのとんかつ屋さんです。

東海市方面に行く機会があったら、おススメのお店ですよ〜(*´▽`*)




posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円未満 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2020年07月09日

広島焼 いいないいなの「Bランチ」

安くて美味しい広島焼きの味わえるお好み焼き屋さん、下町価格のお店って嬉しいですよね?

平日は夜のみの営業ですが、土日祝はお値打ちなランチ営業もしている、そんなお店があるんです(^-^)

と言う訳で、今日は緑区にあるお好み焼き屋さんで、「広島焼 いいないいな」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は緑区の西部、「山下」交差点を西へ200mほど行った左手になります。

いいないいな.jpg


古い店舗並びの一番北側にあるお店ですね。

駐車場は、お店の前に停められるようになっています。

このお店は下町価格で美味しい広島焼きの味わえるお店で、土日祝のランチタイムにはお値打ち価格のランチがあるお店なんですね(^-^)

ランチタイムになると、お店の入口前にこんな「ランチメニュー」が出されています。

いいないいな1.jpg


A〜Cと3種類のランチがあり、500円税込〜780円税込と下町価格が嬉しいですね(^-^)

店内に入ると、左手にカウンター席・右手いテーブル席のあるコンパクトな空間になっています。

少人数で訪れたなら、目の前で焼いている姿が見られるカウンター席がオススメですね。

お店は大将お一人でお店を切り盛りしています。

そんな訳で、今回はランチメニューの中から広島焼きが味わえる「Bランチ」(780円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

注文すると、目の前の鉄板で大将が腕を振るってくれますね(^-^)

いいないいな2.jpg


薄く延ばした生地の上にキャベツをてんこ盛り、その上に豚バラ肉をたっぷり乗せて。

別の場所で焼きそばの麵を焼き、合体させて卵を上に乗せて。。。

こんな感じで登場しましたよ〜

いいないいな3.jpg


カウンターだと目の前が鉄板なので、大将が焼きあがった広島焼きを目の前に置いてくれて、四等分してくれます。

ランチなので、ご飯・味噌汁・漬物も付いていますね(^-^)

タップリのキャベツを蒸し焼きにした広島焼きは、キャベツの甘みがとっても美味(^O^)

カウンターにオタフクソースやマヨネーズを置いてくれるので、お好みで追加して味わえます(*^^)v

庶民的お店ですが、本格的な広島焼きがお値打ち価格で味わえるお店です。

土日祝のみのランチ営業なので、休日に美味しい広島焼きが食べたくなったら、訪れてみて下さいね〜(*´▽`*)






2020年07月08日

インド亭 イオン千種店の「インドキーマカレーセット」

ショッピングモール内のフードコートにあるカレー屋さん、本格的なお店も増えましたよね?

そんなカレー屋さんですが、本格的でも日本人の口に合って、お値打ち価格で美味しいお店があるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は千種区にあるカレー屋さんで、「インド亭 イオン千種店」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は千種区の西部、「イオン千種店」の2階フードコートになります。

インド亭 イオン千種店.jpg


大型ショッピングモール内のフードコートに出店しているお店ですね。

駐車場は、イオン千種店が利用出来るので便利です。

このお店は本格的なカレー屋さんの中でも比較的日本人の口に合う味のお店で、単品でもお値打ちに注文出来るリーズナブルなカレー屋さんでもあるんですね(*^^)v

フードコートはほぼ正方形に近い広さのある空間になっています。

インド亭 イオン千種店1.jpg


お水は中央に紙コップがあるので、そこでセルフで汲んで座席に持って来るスタイルですね。

お店はフードコートでもエスカレーター近くの目立たない場所にあるので、こんな場所にカレー屋さんなんてあったっけ?、となるような控えめなお店です。

お店の上部にはメニューが掲げてあって、単品のカレーが300円台からとお値打ちになっています。

一方、セットメニューは別にこんな看板が出されていますね。

インド亭 イオン千種店2.jpg


690円税抜からと、お値打ち価格ですよね?

どれもカレーにナンまたはライス・タンドリーチキン・ドリンクが付いています(*^^)v

そんな訳で、今回はこのセットメニューの中から、「インドキーマカレーセット」(790円税抜)をご覧いただこうと思います(^-^)

注文して代金を支払い、アラームを受け取って待っていると。。。

出来たてが登場しましたよ〜

インド亭 イオン千種店3.jpg


やっぱり焼きたてで熱々のナンは美味しいですよね?

このお店のナンはお替り自由ではありませんが、その分、大きなナンになっています(^-^)

カレーは平たいお皿に入っていて、日本のカレーに近い味で美味(^O^)

量もあるので、ナンがお替わりしたくなります(^^;

タンドリーチキンは1個ですが、これがまた本格的な味付けで美味しいですね(^-^)

ドリンクも色々選べるようになっています。

イオン千種店にある美味しいカレー屋さんです。

お買い物のついでに、美味しいカレーを味わってみるのもいいですよ〜(*´▽`*)






名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介