2020年09月18日

中華食堂 八宝菜館の「日替りラッキーランチ」

いつも通る街道沿いでも、ふとお店が変わっている時ってありますよね?

最近、和食屋さんからボリューミーな中華料理のお店に変わった店舗があるんですね(^-^)

と言う訳で、今日は大府市にある中華料理屋さんで、「中華食堂 八宝菜館」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、JR本線「共和」駅と「大府」駅のほぼ中間、県道50号線沿いになります。

中華食堂 八宝菜館.jpg


ちょっと前まで、「ひな野」さんがあった場所になりますね。

駐車場は、お店の敷地内に広く停められるようになっています。

このお店は最近オープンした中華料理屋さんで、手作りの美味しい餃子がテイクアウト出来るのと、ランチタイムにはお値打ちでボリュームタップリのメニューが味わえるお店でもあるんですね(*^^)v

店内に入ると、左手に厨房とカウンター席・右手にテーブル席の並んだ空間が広がっています。

中華食堂 八宝菜館1.jpg


建物は「ひな野」さんのものを再利用していますが、内装はガラッと変わって明るい感じのお店になっていますね(^-^)

メニューは各テーブルに色んなものが置いてあって、冊子になった通常メニューや季節メニュー、そしてランチメニューも置いてあります。

ランチメニューはこんな感じになっていますね。

中華食堂 八宝菜館2.jpg


縦に細長いメニューですね。

色んな定食類が700円から揃っていて、どれも盛りだくさんでボリュームありますよね?

どれを注文しても美味しいのですが、お値打ちで愉しみなのは「日替りラッキーランチ」(800円税抜)!

なので、今回はそのメニューをご覧いただこうと思います(*^^)v

では早速、この日の日替りラッキーランチの内容をご覧下さいっ

中華食堂 八宝菜館3.jpg


この日のメニューは、「ミニラーメン・炒飯・揚げ餃子・中華豆腐」といった内容でした(^-^)

ラーメンは醤油・塩・味噌から選択出来、画像は味噌を選んだものになりますね。

濃厚でチャーシューも2枚入っているので、味噌がオススメです(*^^)v

このランチで嬉しいのは、ミニラーメンが無料で普通サイズに出来ちゃうんです(^O^)

炒飯の量も多く、特に餃子がウリのお店だけあって、揚げても美味しい餃子です。

こんなボリュームあるランチがお値打ちに味わえるお店にかわりました(^-^)

共和〜大府方面でお腹一杯中華料理が食べたくなったら、一度寄ってみて下さいね〜(*´▽`*)




posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円以上 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2020年09月17日

豆家別邸 しびかまの「しびかま御膳」

新鮮な本マグロがお値打ち価格で味わえる、そんなお店っていいですよね?

夜はそれなりの価格になりますが、ランチなら手軽に味わうことが出来るんですね(^-^)

と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「豆家別邸 しびかま」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、地下鉄桜通線「国際センター」駅の番出口から、桜通り沿いに西へ50mほど行った右手になります。

豆家別邸 しびかま .jpg


名駅からも歩いて行けて、ユニモール地下街から上がってすぐの、便利な場所にあるお店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。

このお店は前述の通り鮪料理専門店で、美味しい鮪はもちろん和食の美味しいお店でもあるんですね(^-^)

店内に入って靴を脱いで廊下を進むと、左右に掘りごたつ形式の個室がある空間になっています。

豆家別邸 しびかま1.jpg


和風で間接照明が美しい、落ち着いた空間になっていますね。

履物も店員さんが片づけてくれて、帰りも用意してくれます。

メニューは各テーブルに冊子になった通常メニューの他、こんなランチメニューも置いてあります。

豆家別邸 しびかま2.jpg


色んなランチメニューが載っていますよね?

お値打ちな日替わり御膳(950円税抜)をはじめ、本格的な会席メニューまで揃っています。

この中でも、比較的リーズナブル価格で美味しい鮪料理が味わえるのは、お店の名前を冠した「しびかま御膳」(2300円税抜)!

なので今回は、そのメニューをご覧いただこうと思います(*^^)v

では早速、実物をご覧下さいっ

豆家別邸 しびかま3.jpg


豆家別邸 しびかま4.jpg


盛りだくさんで豪華な内容ですね(^-^)

上の画像は、本マグロ(中トロ)とミナミ鮪の赤身のお造り・汲上豆腐・小鉢・ご飯・味噌汁・サラダ・漬物。

下の画像は、生湯葉お造り・ほほ肉カツレツ・鮪のしぐれ煮・になっています(*^^)v

鮪が美味しいのはもちろんですが、実はこのお店、豆腐料理も美味しいので生湯葉や汲み上げ豆腐も最高なんです(^O^)

ちょっとした接待にも使える落ち着けるお店です。

名駅界隈で美味しい和食が食べたい、そんな時に利用してみて下さいね〜(*´▽`*)






2020年09月16日

天ぷら十割そば 新次郎 徳重店の「シロエビかき揚げ十割そばセット」

十割そばや美味しい天ぷらが格安で味わえる「新次郎」さん、お値打ちなのもあっていつも大勢のお客さんで賑わっています(^-^)

そんな新次郎さんですが、季節限定で美味しいメニューもあるんですね(*^^)v

と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「天ぷら十割そば 新次郎 徳重店」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は緑区の東部、「徳重」交差点から白土方面の北東へ600mほど行った右手になります。

天ぷら十割そば 新次郎 徳重店11.jpg


バス通り沿いの店舗並びに出店しているお店ですね。

駐車場は、店舗の共用になっていますので、広く停められます。

このお店は前述の通り美味しい天ぷらと十割そばが味わえるお店で、600円台から揃った美味しいメニューが豊富なお店なんですね(^-^)

店内に入って右へ折れると、こんなテーブル席の並んだ空間になっています。

天ぷら十割そば 新次郎 徳重店12.jpg


シンプルで綺麗な店内ですね(^-^)

テーブルには天ぷらに付けて食べる、色んな味の「塩」も置いてあります。

メニューは冊子になったものが各テーブルに置いてあって、天ぷら定食屋天丼、十割そばのメニュー等が色々載っています。

その中でも季節限定メニューもあって、そのページがこちらになりますね。

天ぷら十割そば 新次郎 徳重店13.jpg


これが季節限定で「夏」メニューになりますね。

「あなご天」や「アジ天」、そして富山湾の宝石と言われる「白海老」も載っています(*^^)v

そんな訳で、今回はなかなか手に入らない、珍しくて美味しい「シロエビかき揚げ十割そばセット」(890円税抜)をご覧いただこうと思います(*^^)v

しばらく待っていると、こんな風に登場しますよ〜

天ぷら十割そば 新次郎 徳重店14.jpg


最近では物流ルートも拓かれたので、生の白海老も入るようになりましたが、専門店でしか味わえない希少な素材ですね。

そんな白海老がタップリかき揚げにされていて、天つゆはもちろん「塩」で味わって頂くと、白海老の上品で濃厚な旨みが口の中に広がってめっちゃ美味(^O^)

十割そばは定番の美味しさで、十割なのでセルフで「そば湯」も愉しむことが出来ます(^-^)

これでこの価格は、他のお店では実現出来ないコスパですね(*^^)v

美味しい十割そばと季節の天ぷらが格安で味わえるお店です。

車での来店もしやすいので、皆さんも一度訪れてみて下さいね〜(*´▽`*)






名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介