オムライスの美味しいカフェ、色んな場所にも出店していますよね?
郊外にあるお店ですが、オムライスはもちろんスイーツも美味しい、そんなお店も存在します(*^^)v
と言う訳で、今日は津島市にあるカフェで、「つきのうさぎカフェ」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は津島市の東部、西尾張中央道の「神守町」交差点から、県道沿いに西へ1.2kmほど行った左手になります。
ちょうど、コメダ珈琲店さんと同じ並びにあるお店ですね。
駐車場は、敷地内に停められるようになっています。
このお店は美味しいオムライスとスイーツが味わえるカフェで、ランチタイムにはお得なセットメニューの揃ったお店でもあるんですね(*^^)v
店内に入ると、右手にテーブル席・真ん中にカウンター席があって、左手に小上がり席のある造りになっています。
画像は小上がり席になりますね。
女子ウケしそうな内装だけあって、お客さんのほとんどが女性のお客さんです(^-^;
メニューは各テーブルに色んなものが置いてあって、通常メニューを開くとこんな感じですね。
これはオムライスが載ったページになっています。
かなり種類豊富ですよね?
こんなオムライスとセットに出来るランチメニューは、こちらになります。
お好きなオムライスとセットに出来るんですね!(^^)!
そんな訳で、今回はオムライスに「サラダ・デザート・ドリンク」まで付く「ランチBセット」(491円税抜)を付けた物をご覧いただこうと思います(*^^)v
まず最初に出てくるのは、「サラダ」になりますね。
これは「生ハムのサラダ」になっています。
クルトンの食感と、ドレッシングの酸味が美味しいですね。
そしてメインのオムライスが登場します。
上の画像は、明太子チーズオムライス(1098円税抜)になりますね。
ご飯はバターライスで、洋風と和風がミックスされてとっても美味しいんです!(^^)!
下の画像は、獅子王のデミオムライス(1180円税抜)になりますね。
これはオムライスとハンバーグが同時に味わえる欲張りなセットで、たっぷりかけられたデミソースが秀逸です!(^^)!
そして食後には、デザートとドリンクが出されますね。
画像上が抹茶のソフトで、下がラム酒の香るプリンになります。
味の方は専門店に匹敵する美味しさです(*^^)v
こんな料理の数々が、セットで味わえるお店です。
お友達とゆったりおしゃべりしながらランチしたい、そんな時に利用してみるといいですよ〜(*^▽^*)
食堂 和おんの「日替わりランチ」
目立たないお店で、お昼は日替わりランチのみの営業しているお店があります。
でも、それがお値打ちでとっても美味しいんですね(*^^)v
と言う訳で、今日は江南市にあるお店で、「食堂 和おん」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は、名鉄犬山線「江南」駅の北西方向、「古知野千丸南」交差点から西へ400mほど行った左手になります。
江南中央道沿いにある、一軒家のお店ですね。
駐車場は、北川道路を挟んだ向かい側に2台分確保されています。
このお店は目立った看板も無く、8名で満席になる小さなお店ですが、火曜〜金曜まである日替わりランチがお値打ちで美味しいお店なんですね!(^^)!
店内に入って右へ折れると、四人掛けのテーブル席が1卓と2人掛けののテーブル席が2卓あるのみの小さな空間になっています。
奥から入り口方面を見ると、こんな感じですね。
お店は大将お一人でお店をl切り盛りしています。
お品書きは壁面に貼ってあるスタイルで、ランチメニューはお店の入り口前の他、店内にも貼ってあります。
これが平日限定の「日替わりランチ」(700円税込)になりますね。
月曜が定休日なので、火曜〜金曜に食べることが出来ます。
種類は、Aランチ(火曜〜金曜)がご覧の通り日替わりになっていて、Bランチ(火曜〜金曜)は「ベトコンラーメンとご飯」になっていますね。
そんな訳で、今回はAランチをご覧いただこうと思います(*^^)v
こんな感じで出してくれますよ〜
!
この日は火曜日だったので、「中華そば・一品・ご飯」と言った内容でした!(^^)!
このお店の中華そばはなかなか秀逸で、自家製の豚バラ巻チャーシューにゆで卵・メンマ・海苔・ナルト・ネギも入っていて、あっさりした昔ながらの味わいで美味(*^▽^*)
この日の一品は、麻婆豆腐でしたね。
これも自家製で、挽肉たっぷりでいい味しています!(^^)!
こんなお値打ちで美味しいランチが味わえるお店です。
江南市へ行く機会があったら、一度訪れてみて下さいね〜(*^▽^*)
でも、それがお値打ちでとっても美味しいんですね(*^^)v
と言う訳で、今日は江南市にあるお店で、「食堂 和おん」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は、名鉄犬山線「江南」駅の北西方向、「古知野千丸南」交差点から西へ400mほど行った左手になります。
江南中央道沿いにある、一軒家のお店ですね。
駐車場は、北川道路を挟んだ向かい側に2台分確保されています。
このお店は目立った看板も無く、8名で満席になる小さなお店ですが、火曜〜金曜まである日替わりランチがお値打ちで美味しいお店なんですね!(^^)!
店内に入って右へ折れると、四人掛けのテーブル席が1卓と2人掛けののテーブル席が2卓あるのみの小さな空間になっています。
奥から入り口方面を見ると、こんな感じですね。
お店は大将お一人でお店をl切り盛りしています。
お品書きは壁面に貼ってあるスタイルで、ランチメニューはお店の入り口前の他、店内にも貼ってあります。
これが平日限定の「日替わりランチ」(700円税込)になりますね。
月曜が定休日なので、火曜〜金曜に食べることが出来ます。
種類は、Aランチ(火曜〜金曜)がご覧の通り日替わりになっていて、Bランチ(火曜〜金曜)は「ベトコンラーメンとご飯」になっていますね。
そんな訳で、今回はAランチをご覧いただこうと思います(*^^)v
こんな感じで出してくれますよ〜

この日は火曜日だったので、「中華そば・一品・ご飯」と言った内容でした!(^^)!
このお店の中華そばはなかなか秀逸で、自家製の豚バラ巻チャーシューにゆで卵・メンマ・海苔・ナルト・ネギも入っていて、あっさりした昔ながらの味わいで美味(*^▽^*)
この日の一品は、麻婆豆腐でしたね。
これも自家製で、挽肉たっぷりでいい味しています!(^^)!
こんなお値打ちで美味しいランチが味わえるお店です。
江南市へ行く機会があったら、一度訪れてみて下さいね〜(*^▽^*)
だんらん亭の「知多牛ひつまぶしランチ」
広大なあいち健康の森に隣接する施設の「JAあぐりタウンげんきの郷」、天然温泉や飲食店、そして地元で採れる野菜の販売も行っている場所があります。
そこに入居する飲食店も、美味しい地元の食材を提供しているんですね!(^^)!
と言う訳で、今日は大府市にあるお店で、「だんらん亭」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は大府市の南部、「JAあぐりタウンげんきの郷」内になります。
ちょうど、「あいち健康の森」の西側にある施設内のお店ですね。
駐車場は、複合施設の駐車場が広くとられています。
このお店は地元の食材を利用した美味しい料理の数々が味わえるお店で、団体さんや温泉を利用したお客さんも使える規模の大きなレストランなんですね!(^^)!
店内に入ると、テーブル席の並んだ広々とした空間になっています。
これは六人掛けのテーブル席になりますね。
お店はホテルのようなスタッフが数多くいて、座席に着くと注文を取りに来てくれます。
メニューは各テーブルに置いてあって、モーニングメニューからランチメニュー・ディナーメニュー等色んなものが置いてありますね。
ランチメニューにある、地元の素材を使用したメニューがこちらになります。
これは、地元の「知多牛」を使用したメニューになりますね。
「すきやき」と「ひつまぶし」の2種類があります。
そんな訳で、今回はこのメニューにある「知多牛ひつまぶしランチ」(1300円税抜)をご覧いただこうと思います(*^^)v
こんな風に出て来ますよ〜
!
おひつに入ったひつまぶしは、ウナギの代わりに「牛肉版」って感じですね。
ウナギのように、まずは茶碗によそってそのまま、次は薬味を乗せて、そして最後はおダシをかけてお茶漬け風にと、3種類の味が楽しめます!(^^)!
お肉はやっぱり国産牛を使用しているので、柔らかくて美味(*^▽^*)
サラダやみそ汁・漬物も付いていますね。
他にも地元の山芋を使用したメニュー等、美味しいものが盛りだくさんのお店です。
健康の森で遊んで温泉へ入って、そのあとに食事と、一日中遊べる施設ですよ〜(*^▽^*)
そこに入居する飲食店も、美味しい地元の食材を提供しているんですね!(^^)!
と言う訳で、今日は大府市にあるお店で、「だんらん亭」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は大府市の南部、「JAあぐりタウンげんきの郷」内になります。
ちょうど、「あいち健康の森」の西側にある施設内のお店ですね。
駐車場は、複合施設の駐車場が広くとられています。
このお店は地元の食材を利用した美味しい料理の数々が味わえるお店で、団体さんや温泉を利用したお客さんも使える規模の大きなレストランなんですね!(^^)!
店内に入ると、テーブル席の並んだ広々とした空間になっています。
これは六人掛けのテーブル席になりますね。
お店はホテルのようなスタッフが数多くいて、座席に着くと注文を取りに来てくれます。
メニューは各テーブルに置いてあって、モーニングメニューからランチメニュー・ディナーメニュー等色んなものが置いてありますね。
ランチメニューにある、地元の素材を使用したメニューがこちらになります。
これは、地元の「知多牛」を使用したメニューになりますね。
「すきやき」と「ひつまぶし」の2種類があります。
そんな訳で、今回はこのメニューにある「知多牛ひつまぶしランチ」(1300円税抜)をご覧いただこうと思います(*^^)v
こんな風に出て来ますよ〜

おひつに入ったひつまぶしは、ウナギの代わりに「牛肉版」って感じですね。
ウナギのように、まずは茶碗によそってそのまま、次は薬味を乗せて、そして最後はおダシをかけてお茶漬け風にと、3種類の味が楽しめます!(^^)!
お肉はやっぱり国産牛を使用しているので、柔らかくて美味(*^▽^*)
サラダやみそ汁・漬物も付いていますね。
他にも地元の山芋を使用したメニュー等、美味しいものが盛りだくさんのお店です。
健康の森で遊んで温泉へ入って、そのあとに食事と、一日中遊べる施設ですよ〜(*^▽^*)