2021年04月27日

中華料理 満縁の「台湾炒飯」

安くてボリュームのある大陸系の中華料理屋さん、今ではどの町にも存在していますよね?

ちょっと大味なトコもありますが、コスパの良いお店も多いのではないでしょうか!(^^)!

と言う訳で、今日は港区にあるお店で、「中華料理 満縁」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、あおなみ線「名古屋競馬場前」駅から東海通り沿いに西へ行き、「入場」交差点を左折して南へ200mほど行った左手になります。

中華料理 満縁.jpg


東海通りから、少し南下した場所にあるお店ですね。

駐車場は、お店の前に停められるようになっています。

このお店は前述の通り安くてボリュームある中華料理が味わえるお店で、日替わりランチの種類も豊富なお店でもあるんですね。

店内に入ると。両側にテーブル席の並んだ空間になっています。

中華料理 満縁1.jpg


大陸系の中華料理宇屋さんらしい内装ですね。

お店の人はもちろん、お客さんも中国系の方が多く、店内では中国語が飛び交っています(^-^;

メニューは各テーブルに冊子になった通常メニューの他、ランチメニューも置いてありますね。

両方ならべると、こんな感じになっています。

中華料理 満縁2.jpg


画像の右側に置いたものが、ランチメニューになりますね。

麺飯セットはもちろん、日替わりランチも700円税込で、しかも日替わりランチはA〜Eまで揃っていて選べるのが嬉しいですね。

そんな訳で、今回は通常メニューにある「台湾炒飯」(580円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

炒めたてがこんな感じで出て来ますよ〜

中華料理 満縁3.jpg


さすが大陸系のお店だけあって、単品でも量が多いですね(^-^;

このお店の台湾炒飯はあまり辛くなく、台湾ミンチの他に角切りのハムも入っています。

優しい味わいの台湾炒飯ですね。

もちろん、スープも付いています(*^^)v

あと、ランチタイムには食後のコーヒーも付いてくるのが魅力ですね。

禁煙になっていないのと、多少大味なトコもあるお店ですが、とにかく中華料理をお腹いっぱい食べたい、そんな時に利用してみて下さいね〜(*^▽^*)




2021年04月26日

菓子処 亀屋芳松の「日替わりランチ」

昔ながらの商店街にある和菓子屋さん、地元のお客さんに親しまれていますよね?

そんな和菓子屋さんですが喫茶コーナーもあって、名古屋メシの軽食をはじめランチメニューも充実しているお店もあるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「菓子処 亀屋芳松」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、「南区役所」から環状線沿いに東へ行き、「前浜」交差点を左折して大磯通り沿いに北上、そして二つ目の信号交差点を左折したすぐ右手になります。

菓子処 亀屋芳松.jpg


大磯商店街の中にあるお店ですね。

駐車場は、お店の西側に停められるようになっています。

このお店は昔ながらの和菓子屋さんですが、併設の喫茶店部門もあり美味しい食事も出来るお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、正面に和菓子やケーキの並んだショーケースのある空間と、左手には奥までテーブル席の並んだ喫茶店コーナーのある空間が広がっています。

菓子処 亀屋芳松1.jpg


喫茶店コーナーからお菓子コーナーを見ると、こんな感じですね。

最近は和菓子だけでは厳しいので、洋菓子の方がたくさん並んでいます。

喫茶コーナーは奥まで座席があるので、比較的収容人数の多いお店ですね。

座席に着くと、お店の人がメニューを持って注文を取りに来てくれます。

メニューは文字だけのシンプルな物ですが、片面にはドリンク類が、そしてもう片面には食事メニューが載っています。

食事メニューはこんな感じになりますね。

菓子処 亀屋芳松2.jpg


トーストやサンドイッチ、カレーにスパゲティの軽食類はもちろん、色んな定食類も豊富ですよね?

お値打ちな「日替わりランチ」(730円税込)も載っています。

その日の内容は、店内のホワイトボードに手書きされていますね。

そんな訳で、今回はこのメニューにあるお値打ちで美味しい「日替わりランチ」をご覧いただこうと思います(*^^)v

しばらく待っていると、こんな風に出て来ますよ〜

菓子処 亀屋芳松3.jpg


この日のメインは、「フライ」になっていました!(^^)!

フライは「海老フライ2本とアジフライ」になっていて、海老フライは中身がしっかり詰まっていて美味(*^^)v

みそ汁・ご飯の他、旬を感じる「筍の味噌和え」や「マカロニ玉子サラダ」等の小鉢も2品付いてくるのが嬉しいですね。

もちろん、ご飯はお替わり自由なのでお腹いっぱいになります。

昔から営業している和菓子屋さんの営むお店です。

食後のドリンクもプラス100円で注文出来るので、和菓子屋さんのほっこりランチで癒されてみるのもいいですよ〜(*^▽^*)






2021年04月25日

鳥ひろの「お昼の定食メニュー」

ランチ営業もしている居酒屋さん、意外と安くて美味しいお店も多いので、穴場のお店もあるんですね(*^^)v

下町価格でボリュームのあるランチが味わえる、そんなお店がここにもあるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は中川区にあるお店で、「鳥ひろ」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は中川区の東部、中川運河沿いにある「蜆橋東」交差点から、東へ400mほど行った右手になります。

鳥ひろ.jpg


ちょうど、セブンイレブンの向かいにあるお店ですね。

駐車場は、お店の前に3台分停められるようになっています。

このお店はメインが夜営業の居酒屋さんなのですが、ランチ営業もしていて格安でボリューム満点、しかも美味しいランチが味わえるお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、正面にL字型のカウンター席のある空間になっています。

鳥ひろ1.jpg


カウンター席に座ると、こんな感じですね。

このお店は大将と女将さんお二人でお店を切り盛りしていて、もう45年ほど営業を続けている老舗でもあるんです(*^^)v

長嶋茂雄のファンなのか、あちこちに写真や模型が飾ってあったりしますね。

メニューは各テーブルに置いてあって、見開きになった通常メニューの他、こんなランチメニューも置いてあります。

鳥ひろ2.jpg


これが「お昼の定食メニュー」(650円税込)になりますね。

種類も豊富で、これらは全部たったの650円何です(*^^)v

安いだけあって、それなりなんじゃ?

なんて思うかも知れませんが、これがまたボリューム満点で美味しいんです。

そんな訳で、今回はこのメニューにある「トンカツ」をご覧いただこうと思います(*^^)v

では早速、実物をご覧くださいっ

鳥ひろ3.jpg


トンカツは手仕込みで、厚さのある豚ロース肉を使用しているのでジューシーで美味(*^▽^*)

この日は他に「八宝菜」「鰤照焼」「ご飯・みそ汁・漬物」も付いていました(*^^)v

画像のご飯は普通盛りですが、もちろん大盛りも無料で出来ます。

これで税込650円なんて、地元の常連さんが多いのも頷けます。

アットホームな雰囲気でどれを注文しても美味しいので、一度訪れてみるといいお店ですよ〜(*^▽^*)







名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介