そんな錦城さんですが、お店によってメニューや味も少し違っているんです。
と言う訳で、今日は春日井市にあるお店で、「担々麺 錦城 春日井店」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は、JR中央線「勝川」駅の北口ロータリーから「勝川六丁目」交差点を西へ行き、国道19号線の交差点を左折して南へ80mほど行った右手になります。
国道19号線沿いにある分かりやすいお店ですね。
駐車場は敷地内の他、お店の西側にも確保されています。
このお店は美味しい担々麺や麻婆豆腐の味わえるお店で、痺れる辛口の麻婆豆腐がおススメのお店なんですね(*^^)v
店内に入ると、コの字型のカウンター席と、奥にテーブル席のある空間になっています。
カウンター席に座ると、こんな感じですね。
お店は若いスタッフ数人で切り盛りしていて、テキパキ働いていますね。
メニューは各テーブルに三つ折りの物が置いてあります。
両面印刷になっていて、中身をご覧いただくとこんな感じになっていますね。
左手に担々麺、真ん中に麻婆豆腐、右手に一品料理が載っていますね。
それぞれ何種類かメニューがあるので、どれにしようか迷ってしまいます(^-^;
そんな時は、このお店のウリであるメニューが二つ同時に味わえるセットがおススメ(*^^)v
なので、今回はこのメニューにある「半担々麺と麻婆飯の半々セット」(1000円税込)をご覧いただこうと思います!(^^)!
注文してしばらく待っていると、こんな風に登場しますよ〜

ハーフサイズの担々麺と、ハーフサイズの麻婆飯がセットになったメニューですね。
担々麺は胡麻の風味があってクリーミーで美味(*^^)v
あまり辛くないので、辛さが苦手な方にも美味しく召し上がれます。
麻婆飯の方はかなり辛口で、メニューにある通り痺れる辛さ!
でも、辛いだけでなく旨味も濃く、本格派の麻婆豆腐でクセになる味わいですね!(^^)!
もちろん、スープも付いています。
担々麺は食べてる時に服を汚しがちなのですが、紙エプロンも無料で利用出来るので安心ですね。
美味しい担々麺と麻婆豆腐が同時に味わえるお店です。
春日井方面へ行く機会があったら、寄ってみて下さいね〜(*^▽^*)