2021年07月13日

日本料理 吉祥の「吉祥弁当」

食欲が減退ぎみになる夏、そんな時に口当たりが良いのはやっぱり和食ですよね?

ちょっと高級なイメージがありますが、本格的な和食屋さんでもランチならお値打ちに愉しめちゃうんです(*^^)v

と言う訳で、今日は海部郡蟹江町にあるお店で、「日本料理 吉祥」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、JR関西線「蟹江」駅の南西方向、「今」交差点から50mほど東へ行った左手になります。

吉祥.jpg


幹線通り沿いにあるお店ですが、普通の一軒家に見えるので注意しないと通り過ぎてしまうお店ですね。

駐車場は、お店の前に停められるようになっています。

このお店はこの辺りでは数少ない本格的で美味しい日本料理が味わえるお店で、ランチタイムにはリーズナブル価格で和食が味わえるお店なんですね!(^^)!

履物を脱いで店内に入ると、右手にカウンター席・左手に座敷のある空間になっています。

吉祥1.jpg


和モダンの良い雰囲気のお店ですね。

なので、ランチタイムはほとんど女性のお客さんで賑わっています。

座席に着くと、お店の女性がこんなメニューを持って来てくれますね。

吉祥2.jpg


右側に載っているのがお昼の献立、左側には夜の献立が載っていますね。

どちらも内容は月替わりになっていて、お昼の献立は3種類あり価格も1180円からとお値打ちですね!(^^)!

この中でもおすすめなのは、一番高くはなりますが「吉祥弁当」(1870円税込)!

そんな訳で、今回はその内容をご覧いただこうと思います(*^^)v

まず最初に出されるのが「先付」になりますね。

吉祥3.jpg


これは玉子豆腐に夏らしく「鱧」をあしらったもので、濃いめのお出汁がとっても美味(*^^)v

日本料理は季節感があるのが嬉しいですね!(^^)!

そしていいよいよお弁当の登場となりますが、横から見ると逆三角形の珍しい形の三段重で出て来ます。

その重箱を並べると、こんな感じですね。

吉祥4.jpg


見た目も奇麗でしょ?

炊き合わせやお造り・焼き魚等が盛り込まれていて、仕事がとても丁寧です。

味の方は言わずもがな(*^^)v

やはり出汁が美味しいと、何を食べても美味しいです!(^^)!

その後には、このお店のウリの一つで「漬物寿司」と赤だしが出されますね。

吉祥5.jpg


この漬物寿司、彩も鮮やかでとっても美味しいんですね!(^^)!

そして最後は、水物(デザート)が出て来ますね。

吉祥6.jpg


これも夏らしく、「水ようかん」が出てきました。

こんな美味しい料理の数々が味わえて、ゆったり食事が出来る穴場のお店です。

ちょっと贅沢して美味しい和食が食べたい、そんな時にお勧めのお店ですよ〜(*^▽^*)




posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円以上 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介