2021年10月19日

珈琲元年 鳴子店の「ベーコンエッグモーニング」

富士珈琲さんが経営する「珈琲元年」さん、名古屋市西部を中心に店舗展開していますが、最近緑区にも店舗が出来たんですよね。

13時まで利用出来るモーニングサービスもあるので、嬉しいお店ではないでしょうか?

と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「珈琲元年 鳴子店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄桜通線「鳴子北」駅から南下し、「鳴子町」交差点を右折して西へ300mほど行った左手になります。

珈琲元年 鳴子店.jpg


今年、オープンしたばかりの新しい店舗ですね。

駐車場は、敷地内に広く停められるようになっています。

このお店は前述の通り13時までモーニングサーブが受けられるお店で、バリエーション豊富なモーニングの揃ったお店でもあるんですね(*^^)v

店内に入ると、明るく広々とした空間が広がっています。

珈琲元年 鳴子店1.jpg


コメダ珈琲さんとはまた違って、木の温もりを感じる明るい空間ですね。

雑誌類も少し置いてあるのが嬉しいです。

モーニングタイムに訪れると、各テーブルにはこんな「モーニングサービス」のメニューが置いてあります。

珈琲元年 鳴子店2.jpg


色んな種類のモーニングメニューが載っていますよね?

もちろん、ドリンク価格のみで利用出来るモーニングも、3種類揃っています。

でも、朝食はしっかり摂りたい、だけどお値打ち価格が良い、そんな方にお勧めなのが「ベーコンエッグモーニング」(プラス280円税込)!

なので今回は、その内容をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなモーニングになりますよ〜

珈琲元年 鳴子店3.jpg


ご覧の通り、目玉焼き2個にベーコン、そしてサラダにトーストがワンプレートに盛られたメニューですね(*^^)v

ちなみに、アイスコーヒーは430円税込なので、このモーニングを注文すると合計710円税込になります。

やっぱり朝はしっかりエネルギーを充電したい、そんな方にお勧めのモーニングですよ〜(*^▽^*)






2021年10月18日

白蓮の「汁なし担々麺セット」

美味しい担々麺が味わえるお店、名古屋市内にも多数ありますよね?

でも、郊外にも隠れ家のような美味しいお店もあるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は一宮市にあるお店で、「白蓮」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、名鉄本線「名鉄一宮」駅の南方面、「新生3丁目」交差点から東へ行き、名鉄尾西線の高架下を右折して南へ100mほど行った右手になります。

白蓮.jpg


ちょっと変わった場所にある、隠れ家的なお店ですね。

駐車場は、お店の北東にある「山下病院駐車場」の南側に停められるようになっています。

このお店は比較的新しく出来たお店で、美味しい担々麺の味わえるお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、右手に厨房とカウンター席・左手にテーブル席のあるコンパクトな空間になっています。

白蓮1.jpg


カウンター席に座ると、こんな感じですね。

まだ新しいお店なので店内は綺麗でスタイリッシュ、なのでお客さんは女性の比率が高い感じです。

お店は、若い男性お二人で切り盛りしていますね。

座席に着くと、お店の人がメニューを持って注文を取りに来てくれます。

メニューはお店の入口前にも出されているので分かりやすいですね。

白蓮2.jpg


これが、お昼のランチセットメニューになりますね。

ランチメニューはシンプルで、担々麺の汁ありと汁なしのセット、そして日替わりであるオススメランチの3種類のみになりますね。

でもやっぱり、このお店に来たのなら担々麺を味わって頂きたい。

そんな訳で、今回はこのお店の「汁なし担々麺セット」(900円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなメニューになりますよ〜

白蓮3.jpg


汁なし担々麺の方は、平打ち麺に花椒が効いたピリ辛タイプ!

しっかりした味で本格派の美味しさです(*^^)v

ご飯は希望すれば画像の通り無料でサービスしてくれます。

あと、汁なしの方にはスープが付いていて、他に小鉢と杏仁豆腐も付いています。

杏仁豆腐は変わっていて、液体状で中に小さなタピオカも入っていますね。

ちなみに、汁あり担々麺の方は、細麺であっさりしたタイプになります。

一宮市にある美味しい担々麺の味わえるお店です。

担々麵好きの方は、一度訪れてみて下さいね〜(*^▽^*)






posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円以上 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2021年10月17日

一八 昭和橋店の「カツ丼」

名古屋で美味しいきしめんの味わえるお店は多数ありますが、代表的なのはあの一八グループのお店ですよね?

鰹ダシの効いた名古屋らしい赤つゆを使用して作る丼物も、やっぱり美味しかったりします!(^^)!

と言う訳で、今日は中川区にあるお店で、「一八 昭和橋店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は中川区の南部、国道1号線の「昭和橋3」交差点から環状線沿いに南下し、二つ目の信号交差点を左折して東へ、そして二つ目の角を左折して120mほど北上した左手になります。

一八 昭和橋店.jpg


大通りから中へ入った、住宅地にあるお店ですね。

駐車場は、お店の前の道路を挟んだ向かい側に停められるようになっています。

このお店は前述の通り美味しい麺類の味わえる一八さんの店舗の一つで、古いお店ですがお値打ち価格で美味しい麺類や丼物が味わえるお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、左手にテーブル席・右手に小上がり席、奥が厨房になった造りになっています。

一八 昭和橋店1.jpg


古いお店ですが、店内は綺麗に清掃されているのがいいですね。

歴史あるお店らしく、お店の方たちもお客さんもご年配の方が多いです。

メニューは各テーブルに見開きになった文字だけのものが置いてあって、開くとこんな感じになっていますね。

一八 昭和橋店2.jpg


価格もお値打ちなのが嬉しいっですね。

名古屋の麺処のお店にしか無い、「志の田丼」も載っています。

そんな訳で、今回はこのメニューにある「カツ丼」(700円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな風に持って来てもらえますよ〜

一八 昭和橋店3.jpg


このお店のカツ丼は、カツの上にしっかりダシの浸みたトロトロの玉子がかけられている、王道タイプのカツ丼ですね(*^^)v

玉子が美味しいので、カツが無くてもご飯が進む濃いめの味付けです。

もちろん、赤だしと漬物も付いていますね。

目立たない住宅地に佇む美味しい一八さんのお店です。

掖済会病院も近いので、帰りに寄ってみて下さいね〜(*^▽^*)








名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介