2021年11月18日

アグリステーション なぐらの「美河フランク」

地産地消をコンセプトに全国あちこちに設置されている「道の駅」、その地域のグルメを愉しめるもの魅力ですよね?

そんな道の駅ですが、地域の国産豚を使用した超あらびきフランクを、炭火で焼いたとても美味しいお店もあるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は北設楽郡設楽町にあるお店で、「アグリステーション なぐら」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は愛知県の北東部、「アグリステーション なぐら」の敷地内にあるお店ですね。

アグリステーション なぐら.jpg


奥三河地区の道の駅にあるお店ですね。

駐車場は、敷地内に停められるようになっています。

このお店は美味しい三河豚を使用して作られた「美河ハム」のフランクフルトを使用し、炭火で焼き上げたとても美味しいフランクが味わえるお店なんですね(*^^)v

お店に近づくと、炭火で焼いている煙がモウモウ立ち上がっているお店なのですぐに分かります。

アグリステーション なぐら1.jpg


こんな感じで、炭火の上の網に乗せられて焼かれていますね。

もう、この香りを嗅ぐだけで食欲がそそられるので、つい買ってしまう方も多いのではと思います(^-^;

メニューはお店の前に、こんなものが貼られていますね。

アグリステーション なぐら2.jpg


ノーマル味は、レギュラーサイズとジャンボサイズの二つがあり、他にチーズ風味と旨辛味もありますね。

レギュラーサイズでも食べ応えがあるので、十分満足出来ます(*^^)v

そんな訳で、今回はこのお店の「美河フランク(ノーマル味レギュラー)」(400円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

焼たての熱々で出してくれますよ〜

アグリステーション なぐら3.jpg


通常のフランクならお店にケチャップやマスタードも置いてあるのですが、このお店は何も付けずにガブっと噛り付くスタイル(*^^)v

炭火で香ばしく焼かれたフランクは香りがとても良く、熱々をパリっと頬張ると大量の肉汁と旨味は口の中いっぱいに広がってとっても美味!(^^)!

超粗挽きタイプなので、豪快な味がまた最高です(*^^)v

もう、美味しいビールが飲みたくてたまらなくなる美味しさですね。

奥三河の道の駅にある、美味しいフランクが味わえるお店です。

茶臼山高原へ向かう途中にあるので、近くを通ったら是非一度味わってみて下さいね〜(*^▽^*)




posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円未満 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2021年11月17日

魚魚丸 鹿山店の「天ぷらきしめん」と「寿司」

100円寿司よりちょっと高級な回転寿司屋さん、たまにはちょっと贅沢してみたい時ってありますよね?

そんな回転寿司屋さんですが、お値打ちに味わうことも出来るんです!(^^)!

と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「魚魚丸 鹿山店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は緑区の西部、「鹿山」交差点から60mほど南下した左手になります。

魚魚丸 鹿山店.jpg


バス通り沿いにある、分かりやすいお店ですね。

駐車場は、敷地内に停められるようになっています。

このお店は市内にも数店舗展開している回転寿司で、100円ではない分、新鮮で美味しいお寿司が味わえるお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、レーンを中心にテーブル席やカウンター席のある空間になっています。

魚魚丸 鹿山店1.jpg


100円寿司屋さんと少し違うのは、バックヤードで握っているのではなく、レーンの中のスタッフが握ったり調理していて、回っているお寿司以外はスタッフの方たちが直接手渡してくれます。

注文は、各テーブルに置いてあるタッチパネルで行う方式になっていますね。

魚魚丸 鹿山店2.jpg


台から外しても使えますが、すぐ充電が切れるので台座に置いたまま注文した方が良さそうです(^-^;

100円でない分、好きなだけ注文すると高くなってしまいがちですが、先に麺類を注文するとお腹が膨れるので食べ過ぎないですね。

例えば、「天ぷらきしめん」(308円税込)なんかがおススメですね。

他に、巻物の「鉄火巻」(198円税込)や「サラダ巻」(132円税込)もお値打ちです。

魚魚丸 鹿山店3.jpg


天ぷらうどんはきしめんですが、関西風のダシが美味しいですね。

巻物はお値打ちですが海苔の風味が秀逸です(*^^)v

これだけだと、638円税込とお値打ち価格です。

まだ物足りない方にお勧めなのが、安くて美味しい「カニ身軍艦」(198円)や「名物焼玉子」(198円税込)なんかがグッド!

魚魚丸 鹿山店4.jpg


魚魚丸 鹿山店5.jpg


カニ身軍艦はカニカマではなく、本物のカニがてんこ盛りで乗っているのでお値打ちで美味(*^^)v

名物焼玉子は、甘く焼かれた玉子焼きがクセになる美味しさです!(^^)!

これだけ注文しても、千円くらいで味わえるのも魅力です。

ちょっと高級な回転寿司屋さんへ行きたい、そんな時にオススメのお店ですよ〜(*^▽^*)




2021年11月16日

コーヒーの店 ふじの「モーニングサービス」

最近は、セルフサービスのコーヒーショップでも値段が上がりましたよね?

でも、下町にある昔ながらの喫茶店なら、まだまだお値打ち価格でコーヒーの味わえるお店もあるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は港区にある喫茶店で、「コーヒーの店 ふじ」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄名港線「築地口」駅の2番出口から江川線沿いに南下し、初めての信号交差点を左折して東へ200mほど行った右手になります。

コーヒーの店 ふじ.jpg


名港にある商店街に位置するお店ですね。

駐車場は、お店の東側に停められるようになっています。

このお店はご覧の通り昔ながらの喫茶店で、お値打ち価格でコーヒーが愉しめるお店なんっですね!(^^)!

店内に入ると、右手にキッチン・左手にテーブル席の並んだレトロな空間になっています。

コーヒーの店 ふじ1.jpg


タバコの自動販売機が置いてあったりと、昭和の時代を感じさせてくれるお店ですね。

なので禁煙ではないので、愛煙家の方たちが集うお店でもります。

メニューは各テーブルに文字だけのシンプルな物が置いてあって、モーニングサービスは壁面に貼ってありますね。

コーヒーの店 ふじ2.jpg


午後には、おやつタイムなんてのも書いてありますね。

このお店のモーニングはスタンダードな「バタートースト&ゆで玉子」のみですが、コーヒーが安いのでお値打ち感があります!(^^)!

そんな訳で、今回は「アイスコーヒー」(350円税込)に付けたモーニングをご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなモーニングになりますよ〜

コーヒーの店 ふじ3.jpg


三角トーストにゆで玉子と、定番のスタイルですね。

ゆで玉子は中身が半熟になっているので、とろとろ感が味わえます。

何より、今どきコーヒーが350円税込と言うのが嬉しいですね!(^^)!

禁煙のお店がほとんどの昨今、愛煙家の方には寛いでモーニングが出来るお店ですよ〜(*^▽^*)










名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介