2021年11月15日

ブラウン珈琲の「ハムたまごサンドモーニング」

モーニングサービスが充実している喫茶店、名古屋では競い合ってるお店も多いですよね?

そんな喫茶店ですが、モーニングメニューが多彩で美味しいお店がここにもあるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「ブラウン珈琲」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄桜通線「相生山」駅の南方約500m、「篠ノ風東」交差点から東へ50mほど行った右手になります。

ブラウン珈琲11.jpg


平和堂やジャンボエンチョー等が入居している、グリーンプラザという商業施設の1階にあるお店ですね。

駐車場は、施設の駐車場が無料で利用出来るので便利です。

このお店は美味しいコーヒーやケーキはもちろん、モーニングメニューも充実しているお店で、朝11時まで注文出来るモーニングメニューはバラエティ豊かなメニュー構成が自慢のお店でもあるんですね(*^^)v

店内に入ると、右手にキッチン・左手に奥までテーブル席が並んだ造りになっています。

ブラウン珈琲12.jpg


名前の通り、ブラウンを基調にしたシックで落ち着いた雰囲気がいいですね。

メニューは冊子になった通常メニューが置いてあり、モーニングタイムには別にこんなメニューも置いてあります。

ブラウン珈琲13.jpg


これがモーニングサービスのメニューになりますね。

かなり種類も豊富ではないでしょうか?

ドリンク料金のみで利用出来るメニューの他、別料金を払うと多彩なモーニングを付けることも出来ます(*^^)v

そんな訳で、今回はこのモーニングメニューにある「ハムたまごサンドモーニング」(250円税込)をご覧いただこうと思います!(^^)!

こんなモーニングになりますよ〜

ブラウン珈琲14.jpg


ご覧の通り、ハムたまごのミニサンドと、サラダ・ポテサラがセットになったモーニングですね。

画像のアイスコーヒーは430円税込ですので、合計680円税込みで愉しめます!(^^)!

具だくさんのサンドイッチは、お店で作っているので美味しいですね。

モーニングはもちろん、スイーツも美味しいお店で、テイクアウトも可能なお店です。

平和堂へお買物へ行く機会があったら、一度利用してみて下さいね〜(*^▽^*)




2021年11月14日

麺処 たて科の「きしめん定食」

下町の運河通り沿いにある麺処のお店、リーズナブルで美味しいきしめんが味わえるお店っていいですよね?

平日はもちろん、日祝日にもお値打ちな定食のあるお店があります(*^^)v

と言う訳で、今日は港区にあるお店で、「麺処 たて科」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は港区の中部、「東海橋西」交差点から20mほど南下した右手になります。

麺処 たて科.jpg


中川運河沿いにあるお店ですね。

駐車場は、お店のすぐ南側の角を西へ少し行った左手になります。

このお店は下町の麺処のお店なのですが、名古屋らしい赤つゆで美味しいきしめんが味わえるお店で、お値打ちな定食類も揃ったお店でもあるんですね!(^^)!

店内に入ると、右手にテーブル席・左手に掘りごたつ形式の小上がり席があって、一番奥が厨房になった造りになっています。

麺処 たて科1.jpg


画像は小上がり席になりますね。

掘りごたつ形式なので脚も楽チンです!(^^)!

メニューは各テーブルに冊子になったものが置いてあって、その一部をご覧いただくとこんな感じになっていますね。

麺処 たて科2.jpg


これは定食類が載ったページになりますね。

麺類の定食の他、味噌カツやエビフライの定食も載っています。

一方、その日の定食の内容は入り口前の黒板に手書きされていて、こんな風になっていますね。

麺処 たて科3.jpg


二種類の定食が書かれていますよね?

この中でも、おかずが選べてお値打ちなのは「きしめん定食」(830円税込)!

なので、今回はそのメニューをご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな定食になりますよ〜

麺処 たて科4.jpg


麺処 たて科5.jpg


実はこの定食、おかずは「串カツ2本」または「海老入りかき揚げ」のどちらかを選べるようになっていて、その2種類の画像になりますね。

どちらも、きしめん・ご飯・小鉢・漬物もセットになっています。

鰹ダシがしっかり効いていて、適度なコシのあるきしめんは名古屋らしい美味しさ(*^^)v

おかずも揚げたてなのが美味しいですね!(^^)!

東海通りから少し南下した場所にある、美味しい麺処のお店です。

名古屋らしいきしめんの定食が味わいたくなったら、訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)






2021年11月13日

洋食屋 岩月の「バイキング」

名古屋メシの一つである「あんかけスパゲティ」、今では色んなお店がありますよね?

大手チェーンも参入しているあんかけスパゲティですが、美味しい個人店のお店もあるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は中川区にあるお店で、「洋食屋 岩月」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、あおなみ線「小本」駅から八田方面へ西に300mほど行った右手になります。

洋食屋 岩月.jpg


八田駅からも歩いて行ける、マンションの1階に入居しているお店ですね。

駐車場は、お店の西側に確保されています。

このお店はもうこの場所で四半世紀前から営業している「あんかけスパゲティ」の美味しいお店で、もっちりしたパスタとスパイシーでコクのある色んな種類のあんかけスパゲティの味わえるお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、奥にキッチン・手前にテーブル席の並んだ空間になっています。

洋食屋 岩月1.jpg


ステーキ屋さんのような、ウッディな店内ですね。

メニューは各テーブルに置いてあって、洋食メニューやセットメニュー等が色々載っていますね。

一方、あんかけスパゲティのメニューは別に用意されていて、こんな感じになっています。

洋食屋 岩月2.jpg


これがあんかけスパゲティのメニューになりますね。

ビーフステーキスパ以外はすべて1000円税込で、他にスモールサラダ・スープ・ドリンクバーが付いています(*^^)v

なので今回はこのメニューの中から「バイキング」(1000円税l込)をご覧いただこうと思います。

こんなあんかけスパゲティになりますよ〜

洋食屋 岩月3.jpg


ご覧の通り、白身魚フライとソーセージが乗ったあんかけスパゲティになりますね。

このお店のパスタは生麺タイプなのでモチモチで美味(*^^)v

あんかけソースは辛すぎず、それでいてコクがあるとても美味しいソースです!(^^)!

このお店は洋食屋さんですが、半数以上の方があんかけスパゲティを注文していますね。

もちろん、+150円で1.5倍、+200円で麺を2倍にも出来ます。

中川区にある、とても美味しいあんかけスパゲティの味わえるお店です。

あんかけスパゲティが好きな方は、一度訪れてみる価値のあるお店ですよ〜(*^▽^*)






名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介