2022年05月31日

カンツバキ 森本店の「焼き栗」と「名古屋コーチンプリン」と「フルーツロール」

たまには自分へのご褒美に食べたいショートーケーキ、でも最近は高くなってしまいましたよね?

そんな中、美味しいのにとてもお値打ち価格で味わえる、コスパの良い洋菓子屋さんがあるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は一宮市にあるお店で、「カンツバキ 森本店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、一宮駅の東南方向、「一宮高校前」交差点から南へ500mほど行った左手になります。

カンツバキ 森本店.jpg


ちょうど、焼肉屋さんの向かい側にあるお店ですね。

駐車場は、お店の敷地内に停められるようになっています、

このお店はシュークリームなら100円台、ショートケーキでも300円台から揃ったお店で、それでいてクオリティの高い美味しいケーキが味わえるお店なんですね(*^^)v

店内に入って左へ折れると、こんなショートケーキの並んだショーケースのある空間になっています。

カンツバキ 森本店1.jpg


ショーケースにケーキが沢山並んでいると、ワクワクしますよね?

この向かい側や右隣には、美味しそうな焼き菓子も売っています。

ショーケースに近づくとこんな感じですね。

カンツバキ 森本店2.jpg


お値打ち価格でしょ?

ショートケーキも300〜400円台が中心です(*^^)v

そんな訳で、今回はこのお店の美味しいショートケーキ等をご覧いただこうと思います!(^^)!

こんなケーキになりますよ〜

カンツバキ 森本店3.jpg


画像は右下から時計回りに、「焼き栗」(480円税込)、「名古屋コーチンプリン」(220円税込)、「フルーツロール」(350円税込)になりますね。

特にオススメなのが「焼き栗」で、一見モンブランのように見えますが、ひと口食べると香ばしい焼き栗の味!(^^)!

濃厚な甘さと中に入っている生クリームが滑らかで、この価格はコスパがいいですね(*^^)v

そしてお値打ちなのに美味しいのが「名古屋コーチンプリン」!

これがまた濃厚なコーチンの玉子の美味しさで食べ応えあり。

お値打ち価格なのにクオリティの高い「フルーツロール」も外せませんね(*^^)v

お値打ち価格なのに高コスパの美味しいケーキ屋さんです。

一宮市には他にも店舗があるので、お近くの方は一度訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)








posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円未満 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2022年05月30日

天津楼 大江店の「炒飯」

大陸系ではない昔ながらの中華料理屋さん、量より味で勝負のお店が多いですよね?

そんな中華料理屋さんですが、炒飯がとても美味しいお店がここにも存在しています!(^^)!

と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「天津楼 大江店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、名鉄常滑線「大江」駅から県道沿いに南下し、「江東通」交差点を左折して東へ200mほど行った右手になります。

天津楼 大江店.jpg


環状線沿いにある、昔ながらの中華料理屋さんですね。

駐車場は、お店の東側に停められるようになっています。

このお店は前述の通り昔ながらの中華料理屋さんで、日本人の口に合う美味しい中華料理が格安で味わえるお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、U字型のカウンター席hがある年季の入った造りになっています。

天津楼 大江店1.jpg


カウンター席に座ると、こんな感じになりますね。

壁面にはランチメニューが貼ってあります。

座席に着くと、おばちゃんが水を持って注文を取りに来てくれますね。

通常メニューは壁面に貼ってある昔ながらのスタイルで、カウンターの上には三角形の筒状になったランチメニューやディナーメニュー等のセットメニューも置いてありますね。

天津楼 大江店2.jpg


下町のお店だけあって、ラーメンは500円税込、炒飯はなんと450円税込と格安です(*^^)v

ランチのセットメニューもお得で美味しいですね。

でも、やっぱりこのお店の炒飯、なかなかのクオリティでイケるんです。

そんな訳で、今回はこのお店の「炒飯」(450円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな炒飯になりますよ〜

天津楼 大江店3.jpg


やっぱり炒めたての炒飯は美味しいですね!(^^)!

このお店の炒飯はしっとりタイプで、特に「焼豚」がたくさん入っていて、塩加減も絶妙でとっても美味(*^^)v

なかなかこのレベルの炒飯って、少ないかと思います。

画像は大盛りの量ですが、それでも550円税込と格安。

お財布にも優しいお店ですね。

大江駅界隈にある美味しい中華料理屋さんです。

ガイシホールも近いので、昔ながらの美味しい中華料理が食べたくなったら、訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)




2022年05月29日

お食事処 丸喜の「玉子巻とんかつ定食」

昔ながらで下町の定食屋さん、手作り感のある美味しいお店ってありますよね?

そんな定食屋さんですが、とてもメニューが豊富で変わった料理も揃ったお店もあるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は熱田区にあるお店で、「お食事処 丸喜」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄名港線「日比野」駅と「六番町」駅の中間、「西郊通6」交差点から西へ50mほど行った左手になります。

丸喜31.jpg


大通りから少し西へ入った、準幹線沿いにあるお店ですね。

駐車場は、お店の西側に停められるようになっています。

このお店は昔ながらの定食屋さんで、お昼時にはお弁当箱形式のお値打ちなランチはもちろん、麺類から定食まで豊富な美味しいメニューが自慢のお店でもあるんですね(*^^)v

店内に入ると、こんなテーブル席が並んだ空間になっています。

丸喜32.jpg


年季の入ったお店ですが、綺麗に清掃してあるので気持ちよく食事が出来ますね。

お店は厨房の大将の他、お昼時は数人の女性が働いています。

メニューは各テーブルに見開きのものが置いてあって、開くとこんな感じになっていますね。

丸喜33.jpg


豊富なメニュー構成ですよね?

写真付きなので、分かりやすいのが特徴です。

定食はもちろん、麺類や丼物まで数多くのメニューが載っていますが、ちょっと変わりダネのメニューが「玉子巻とんかつ定食」(1040円税込)!

なので、今回はそのメニューをご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなメニューになりますよ〜

丸喜34.jpg


一件、オムレツかとんぺいのように見えますが、実は「とんかつ」を玉子で巻いたものなんですね(*^^)v

玉子で巻くことによってマイルドな味わいになり、特製ソースとの相性抜群で美味しいんです!(^^)!

この日のみそ汁は「豚汁」になっていて、みそ汁もその日によって変わるのが楽しいですね。

熱田区の下町にある、昔ながらの定食屋さんです。

食べたいメニューが必ず見つかるお店なので、近くを通る機会があったら寄ってみて下さいね〜(*^▽^*)




名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介