2022年07月28日

中国料理 鮮楽園 緑店の「丼セット(角煮飯)」

ちょっと高級そうに見える中華料理屋さん、でもとてもリーズナブルで美味しいお店もあるんですね。

少し変わったメニューもあって、日本人の口に合う美味しい中華料理が味わえます!(^^)!

と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「中国料理 鮮楽園 緑店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は緑区の西部、「最中」交差点から南へ150mほど行った左手になります。

中国料理 鮮楽園 緑店11.jpg


扇川を渡る手前の環状線沿いにあるお店ですね。

駐車場は、敷地内に停められるようになっています。

このお店は南区にも出店しているファミレスのような中華料理屋さんで、綺麗な店内で美味しい中華料理が格安で味わえるお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、ファミレスのようなボックス席やカウンター席の並んだ空間になっています。

中国料理 鮮楽園 緑店12.jpg


お店が綺麗なのと、落ち着いて食事が出来る座席がいいですね。

接客してくれる女性は日本人の方なので、コミュニケーションが取りやすいです!(^^)!

メニューは冊子になった通常メニューの他、ランチタイムにはこんな両面印刷になった「ランチメニュー」も置いてありますね。

中国料理 鮮楽園 緑店13.jpg


これは片面になりますは、他にも選べるメインのランチも多く、価格帯も600円台〜800円台が中心でお値打ち価格です(*^^)v

どれも注文しても美味しいのですが、ちょっと変わった美味しいメニューもあるんですね。

そんな訳で、今回はランチメニューにある「丼セット(角煮飯)」(743円税込)をご覧いただこうと思います!(^^)!

こんなランチになりますよ〜

中国料理 鮮楽園 緑店14.jpg


このランチはメイン(四川飯・ナス飯・とりもも飯・角煮飯)にスープ・漬物がセットになったもので、画像は「角煮飯」を選択したものになりますね(*^^)v

ご覧の通り柔らかくしっかり味の浸みた角煮や椎茸、そしてチンゲン菜とゆで卵がご飯の上にかけられたメニュー。

角には豚バラ肉を使用していて、中華特有の八角等の調味料が使用されていて中々の美味しさ!(^^)!

一度食べるとクセになる味ですね。

この丼セットは、他にもちょっと変わったメインが多いので、挑戦してみたくなります。

高級そうに見えて、実は安くて美味しい中華料理屋さんです。

なるぱーくも近いので、お買い物のついでに利用してみるといいですよ〜(*^▽^*)




2022年07月27日

おかずや柿安 瑞穂店の「柿安 肉三昧弁当」

美味しいお肉で有名な「柿安」さん、飲食店も数多く経営していますよね?

そんな柿安さんですが、テイクアウトのお惣菜を専門に営業しているお店もあるんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「おかずや柿安 瑞穂店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄桜通線「瑞穂区役所」駅の3番出口から、環状線沿いに250mほど南下した右手になります。

おかずや柿安 瑞穂店.jpg


ちょうど「スギ薬局」の南隣、環状線沿いにある分かりやすいお店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。

このお店は前述の通り柿安さんの経営するお惣菜のお店で、美味しいお惣菜はもちろんお弁当も充実したお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、色んなお惣菜がズラリ並んだ空間になっています。

おかずや柿安 瑞穂店1.jpg


海老チリも美味しそうですよね?

基本的には量り売りになっていて、好きな量を自分で詰めてお会計するようになっています。

一方、お弁当が置かれたコーナーもあって、こんな感じになっていますね。

おかずや柿安 瑞穂店2.jpg


柿安さんと言えば和牛を使用したお弁当が有名ですが、お値打ちな価格のものも多く、500円台から購入出来るお弁当もあるんですね!(^^)!

そんな訳で、今回はこのお店の安くて美味しい「柿安 肉三昧弁当」(680円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

コンんあお弁当になりますよ〜

おかずや柿安 瑞穂店3.jpg


名前の通り、牛肉しぐれ煮・唐揚げ・そぼろ・肉団子等が入ったお弁当で、お値打ち価格ですが上品な柿安さんの美味しさ!(^^)!

この価格でこのクオリティなら、コンビニでお弁当を買うより断然お得ですね。

美味しいお惣菜やお弁当が購入出来る、柿安さんのお店です。

あと一品おかずが欲しい、今日は料理を作る気力が無い、そんな時に利用してみるといいですよ〜(*^▽^*)




2022年07月26日

洋食グリル 蔵敷の「チキンとブロッコリーのペンネグラタンセット」と「鉄板オムライスベーコンクリームソース」

お買物のついでに利用する機会が多いショッピングモールのレストラン街、たまにお店が変わっていたりしますよね?

以前も良く似た洋食屋さんだったのですが、最近は新しい同じようなお店が入居していたりするんです!(^^)!

と言う訳で、今日は熱田区にあるお店で、「洋食グリル 蔵敷」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、「イオンモール熱田」の4階レストラン街になります。

洋食グリル 蔵敷.jpg


大型ショッピングモール内のレストラン街にあるお店ですね。

駐車場は、イオンモール熱田の駐車場が2時間無料で利用出来るので便利です。

このお店は比較的最近オープンした洋食屋さんで、ウリであるビーフ100%のハンバーグの他、美味しい洋食メニューの揃ったお店でもあるんですね(*^^)v

店内に入ると、右手にキッチン・左手にテーブル席の並んだ空間になっています。

洋食グリル 蔵敷1.jpg


まだ新しいお店なので、店内も奇麗なのがいいですね。

シックで木の温もりが感じられる内装になっています。

メニューは各テーブルにタッチパネル形式のものが置いてあって、カテゴリー別に注文出来るようになっています。

洋食グリル 蔵敷2.jpg


洋食グリル 蔵敷3.jpg


これは、グラタンやオムライス等が載ったページになりますね。

ランチだとお得なセットメニューもあったりします。

そんな訳で、今回はこのメニューにある、「チキンとブロッコリーのペンネグラタンセット」(1309円税込)と「鉄板オムライスベーコンクリームソース」(1199円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

それでは、二つ同時にご覧くださいっ

洋食グリル 蔵敷4.jpg


洋食グリル 蔵敷5.jpg


上の画像は前者で、濃厚でクリーミーな熱々のグラタンに、スープとサラダがセットになったものになりますね。

グラタンはもちろん、淡路産の玉葱を使用したスープやニンジンドレッシングがかけられたサラダも、脇役ながらいい味しています(*^^)v

下の画像は後者で、熱々の鉄板に乗ったオムライスにはしめじとベーコンが入ったクリームソースがかけられていて、これがまた美味しいんです!(^^)!

ハンバーグがウリのお店ですが、こんな洋食メニューもクオリティが高いですね。

イオンモール熱田にある、新しく出来た洋食屋さんです。

比較的待たずに座れるので、お買い物のついでに寄ってみるといいですよ〜(*^▽^*)




名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介