2022年09月30日

担々麺 こころ家の「特製担々麺(追い飯付)」

胡麻と花椒の効いた美味しい担々麺、やっぱり専門店の味は美味しいですよね?

そんな担々麺の専門店ですが、こんな場所にも美味しいお店が存在しています!(^^)!

と言う訳で、今日は長久手市にあるお店で、「担々麺 こころ家」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、「長久手市役所」のある「役場前」交差点から、西へ250mほど行った左手になります。

担々麺 こころ家.jpg


ちょうど、「岩作」交差点の西、マンションの1階部分に入居しているお店ですね。

駐車場は、お店の南側に停められるようになっています。

このお店は前述の通り美味しい担々麺の味わえるお店で、麻婆豆腐もウリのお店でもあるんですね!(^^)!

店内に入ると、正面にこんな「食券販売機」が置かれています。

担々麺 こころ家1.jpg


担々麺はもちろん、まぜそばなんかのメニューもありますね。

ここでお好みの食券を購入してから、座席に着くスタイルになります。

座席は入って右手に、こんなテーブル席が並んでいますね。

担々麺 こころ家2.jpg


ラーメン屋さんの割に、落ち着いていてシックな座席ですよね?

座席に着くと、お店の女性が食券を受け取りに来てくれます。

そんな訳で、今回はこのお店の看板商品である「特製担々麺(追い飯付)」(1050円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな担々麺になりますよ〜

担々麺 こころ家3.jpg


普通の担々麺もありますが、特製になるとチャーシューが3枚に味玉・海苔まで入っている全部入りになりますね!(^^)!

スープはクリーミーで胡麻の風味がたっぷり、それでいて花椒の香り高く、辛さは後でじわっと来る美味しさ(*^^)v

やっぱり専門店の味は美味しいですね。

残ったスープには後で持って来てくれる「追い飯」を入れて食べると、お腹いっぱいで大満足!(^^)!

ちょっと値段が張りますがオススメのメニューです。

長久手市役所近くにある、美味しい担々麺の味わえるお店です。

長久手方面で美味しい担々麺が食べたくなったら、一度訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)








posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円以上 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2022年09月29日

カリーゾーン 大府店の「日替わりランチ」

本格的なカレーが味わえる専門店、最近はどの街にも見かけるようになりましたよね?

そんなカレー屋さんですが、こんな場所にもお値打ちに味わえるお店があるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は大府市にあるお店で、「カリーゾーン 大府店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、JR本線「大府」駅の西口から西へ行き、「大府駅西」交差点を右折して北へ、そして「柊山五丁目」交差点を左折して70mほど西へ行った左手になります。

カリーゾーン 大府店.jpg


ちょうど、スーパーの「フィール」さんの隣にあるお店ですね。

駐車場は、お店の南側に停められるようになっています。

このお店は以前違うカレー屋さんだったのですが、現在はネパール系のカレーが味わえるお店になっているんですね!(^^)!

店内に入ると、左手に小上がり席・右手にテーブル席があって、奥がキッチンになった造りになっています。

カリーゾーン 大府店1.jpg


カレー屋さんらしい内装になったお店ですね。

お店は、ネパール系の人たちが経営しています。

メニューは冊子になった通常メニューの他、こんな「ランチメニュー」も置いてありますね。

カリーゾーン 大府店2.jpg


色んなランチメニューが載っていますよね?

価格が上がる度に、カレーの種類が増えたり、チキンティカが付いたりするようになっています。

でも、一番お値打ちなのは「日替わりランチ」(770円税込)!

なので、今回はそのカレーをご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなランチになりますよ〜

カリーゾーン 大府店3.jpg


この日の日替わりカレーは、「チキンとジャガイモのカレー」になっていました!(^^)!

具材もゴロゴロい入っていて、ネパール系なのであっさりしています。

辛さも選べるのが嬉しいですね。

他はナンまたはサフランライスも付いていますが、ナンを食べた後にサフランライスも無料で注文出来ます。

もちろん、サラダもドリンクも付いていて、画像はアイスチャイを選んだものになりますね。

大府市にある、お値打ち価格で美味しいカレーの味わえるお店です。

大府市でカレーが食べたくなったら、訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)








posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円未満 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2022年09月28日

中国料理 豊源の「台湾炒飯」

今ではどの街に出も存在する大陸系の中華料理屋さん、安くてボリュームあるお店が多いですよね?

このブログでも台湾炒飯はよく登場しますが、お店によって特徴があるのも面白いです!(^^)!

と言う訳で、今日は日進市にあるお店で、「中国料理 豊源」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は日進市の西部、「梅森坂」交差点から東へ行き、「石兼」交差点を右折したすぐ日狩り手になります。

中国料理 豊源.jpg


「水晶山」緑地の北側に位置するお店ですね。

駐車場は、お店の南北にある敷地内に停められます。

このお店はどこにでもある大陸系の中華料理屋さんで、特色ある中華料理が味わえるお店でもあるんですね!(^^)!

店内に入って右へ折れると、左手に小上がり席・右手にテーブル席があって、奥が厨房になった造りになっています。

中国料理 豊源1.jpg


大陸系のお店らしい店内ですね。

でも綺麗な店内なので気持ちよく食事が出来ます。

メニューは各テーブルに冊子になった通常メニューの他、定食メニューやランチメニューも置いてありますね。

通常メニューのご飯物のページは、こんな風になっています。

中国料理 豊源2.jpg


炒飯だけでも、色んな種類が載っていますね。

フカヒレあんかけ炒飯や、カニあんかけ炒飯等、珍しい炒飯も載っています。

そんな訳で、今回はこのお店の「台湾炒飯」(680円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな炒飯になりますよ〜

中国料理 豊源3.jpg


ご覧の通り、スープ付になりますね。

このお店の台湾炒飯は、ネギの代わりにニラが入っているので、よりパンチの効いた味わいになっています(*^^)v

でも、味はそんなに濃いわけでなく、辛さも控えめなのであっさりした味わい!(^^)!

ニラが入った台湾炒飯は、ちょっと珍しいのではと思います。

郊外にある大陸系の中華料理屋さんです、お値打ち価格なので近くを通ったら一度寄ってみて下さいね〜(*^▽^*)

posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円未満 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介