2022年09月21日

喫茶 集の「日替わりランチメニュー」

名前だけだと昔ながらの喫茶店のイメージがありますが、新しいお店で美味しい破格値のランチが味わえるお店がるんです。

古い建物を改装したお店ですが、ヘルシーで洒落たランチが味わえる、そんなお店も存在しています!(^^)!

と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「喫茶 集」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、JR本線「笠寺」駅から空港線沿いに北上し、「千竃通5」交差点を右折して東へ120mほど行った左手になります。

喫茶 集.jpg


「まゆみ荘」という古い建物の、1階部分に入居しているお店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。

このお店は最近出来た新しい喫茶店で、ドリンク類は330円税込から、日替わりのランチもなんと550円税込で味わえるお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、右手にテーブル席・左手にキッチンになったコンパクトな空間になっています。

喫茶 集1.jpg


テーブル席から入り口方面を見ると、こんな感じですね。

キッチンには数名の従業員の方たちが働いています。

お昼時に訪れると、各テーブルにはこんな1か月分の献立が書かれた日替わりランチメニューが置いてありますね。

喫茶 集2.jpg


こんなメニューがあると、給食みたいでまた行きたくなりますよね?

価格は「日替わりランチメニュー」はすべて550円税込

食後のドリンクを付けても、690円税込の安さです(*^^)v

そんな訳で、今回はこの日の日替わりランチをご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなメニューになりますよ〜

喫茶 集3.jpg


ご覧の通り、この日は「チキンのスパイシーカレー・ごろっと野菜添え」になっていました!(^^)!

チキンたっぷりのカレーはスパイシーで本格派、中にオクラ・カボチャ・ジャガイモがゴロッと入っていて食べ応えありますね。

他にフレンチドレッシングの野菜サラダと、ウインナーと野菜たっぷりのコンソメスープも付いていますね。

こんなヘルシーで洒落た、美味しい日替わりランチが格安で味わえる隠れたお店です。

コスパ最高なので、近くを通る機会があったら訪れてみて下さいね〜(*^▽^*)








2022年09月20日

とんかつオゼキ 鈍池店の「特大ハンバーグランチ」

焼とんかつで有名な老舗である「とんかつオゼキ」さん、ランチタイムも豊富に揃っているのが嬉しいですね。

その中でも、なんどもご紹介していますが、やっぱりハンバーグも絶品なんです(*^^)v

と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「とんかつオゼキ 鈍池店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄東山線「岩塚」駅の3番出口から北へ行き、「五反城町1」交差点を右折して東へ300mほど行った左手になります。

とんかつオゼキ 鈍池店81.jpg


住宅街にある、昔ながらのお店ですね。

駐車場は、お店の東側と、お店から少し東へ行った場所にも確保されています。

このお店は大門に本店がある老舗のとんかつ屋さんなのですが、この鈍池店の方が収容人数が多く、ランチメニューも法になお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、手前にテーブル席、奥に座敷のある空間が広がっています。

とんかつオゼキ 鈍池店82.jpg


画像は奥の座敷になりますね。

広さもかなりあって、歴史を感じます。

ランチタイムに訪れると、通常メニューの他にこんな「ランチメニュー」も置いてありますね。

とんかつオゼキ 鈍池店83.jpg


色んなランチメニューが載っていますよね?

ランチメニューに焼とんかつはありませんが、その代わりリーズナブル価格になっています。

この中でもやっぱりオススメなのは「特大ハンバーグランチ」(1050円税込)!

最近値上がりしてしまいましたが、それでもコスパの良いメニューなんです。

そんな訳で、今回はそのメニューをご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな風に登場しますよ〜

とんかつオゼキ 鈍池店84.jpg


めっちゃ大きなハンバーグでしょ?

手作りの子のハンバーグは、250gもあって食べ応え満点(*^^)v

自家製のデミソースも美味しく、もちろん目玉焼きはお約束ですね。

自家製のポテサラも、とてもいい味しています。

ご飯は大盛り・お替わりともに自由なので、お腹いっぱいになれるのもいいですね。

中村区にある老舗とんかつ屋さんの、お値打ちで美味しいランチです。

中村区方面でランチをお考えの方は、一度訪れてみて下さいね〜(*^▽^*)






2022年09月19日

コメダ珈琲店 稲沢駅東店の「チーズカリードッグ」

名古屋の喫茶店と言えば「コメダ珈琲店」さんが有名ですよね?

そんなコメダさんですが、期間限定で色んなメニューがあったりします!(^^)!

と言う訳で、今日は稲沢市にあるお店で、「コメダ珈琲店 稲沢駅東店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、JR本線「稲沢」駅の北東、「夢逢橋東」交差点の南西角になります。

コメダ珈琲店 稲沢駅東店11.jpg


ちょうど、「あみやき亭」さんの南向かい、県道155号(旧22号」)沿いにあるお店ですね。

駐車場は、敷地内に停められるようになっています。

名古屋の皆さんに親しまれているコメダ珈琲店さんですが、この夏は「カリー祭り」が開催されていて、美味しいカレーを使用したメニューが揃っているんですね!(^^)!

店内に入ると、左右にテーブル席の並んだ空間が広がっています。

コメダ珈琲店 稲沢駅東店12.jpg


コメダさんらしい木の温もりを感じるテーブルに、エンジ色の椅子が特徴的ですね。

メニューは各テーブル席に、冊子になった通常メニューが置いてあります。

一方、期間限定メニューも置いてあって、こんな感じですね。

コメダ珈琲店 稲沢駅東店13.jpg


そうなんです、これがこの夏限定の「カリー祭り」メニューなんですね!(^^)!

「カツカリーパン」は通常メニューになりましたが、「エビカリーパン」と「チーズカリードッグ」は期間限定になっています。

そんな訳で、今回はこのメニューにある「チーズカリードッグ」(580円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなメニューになりますよ〜

コメダ珈琲店 稲沢駅東店14.jpg


ご覧の通り、ドッグパンに「あらびきフランク」が挟んであって、スパイシーなカレーソースとチーズがかかったメニューですね。

フランクにカレーとチーズ、美味しくない訳がありません!(^^)!

カツカリーパンはかなりボリュームがありますが、これならちょうどいい量で、価格も抑えめなのがグッド(*^^)v

こんな美味しいメニューが期間限定で用意されているコメダさんです。

喫茶利用はもちろん、食事メニューも美味しいので、お近くのコメダさんに行く機会があったら一度味わってみて下さいね〜(*^▽^*)








posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円未満 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介