2023年04月27日

中国四川料理 留苑の「今日のおすすめ」

日本人の作る繊細な美味しさの中華料理、やっぱり優しい味わいが魅力ですよね?

郊外の国道沿いにも、そんな美味しい中華料理屋さんがあります!(^^)!

と言う訳で、今日は弥富市にあるお店で、「中国四川料理 留苑」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は弥富市の東部、国道1号線の「佐古木」交差点から西へ300mほど行った左手になります。

中国四川料理 留苑21.jpg


ちょうど、近鉄名古屋線「佐古木」駅の南側、国道1号線沿いにあるお店ですね。

駐車場は、お店の敷地内に停められるようになっています。

このお店は前述の通り優しい味わいの美味しい中華料理の味わえるお店で、ランチタイムには日替わりランチの他、多彩なセットメニューも用意されているんですね!(^^)!

店内に入ると、左右にテーブル席や円卓・小上がり席等が並んだ空間になっています。

中国四川料理 留苑22.jpg


画像はテーブル席になりますね。

中華料理屋さん特有の油っこさは無く、洒落ていて綺麗な店内です。

メニューは各テーブルに冊子になった通常メニューの他、ランチセットメニューも置いてありますね。

一方、その日の日替わりランチである「今日のおすすめ」は、お店の入口前に内容が出されていますね。

中国四川料理 留苑23.jpg


この日はご覧の通り、「マーボ飯」と「醤油ラーメン」になっていました!(^^)!

そんな訳で、今回はこの日の「今日のおすすめ」(920円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなランチになりますよ〜

中国四川料理 留苑24.jpg


ご覧の通り、「サラダ」付になりますね。

醤油ラーメンは澄んだスープが美味しい中華そばタイプで、とっても上品な味わい!(^^)!

マーボー飯は四川料理のお店だけあってピリ辛で、コクのある美味しさです。

大陸系のお店とは一線を画した、とても美味しい中華料理屋さんです。

桑名方面へ向かう途中にあるお店なので、ランチタイムに通ることがあったら寄ってみるといいお店ですよ〜(*^▽^*)








posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円以上 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年04月26日

ザ・めしや 一宮店の「お惣菜とご飯」

時間の無い時もサクッと食べられて手作りで美味しい一膳めしやさん、品揃えの点では「ザ・めしや」さんが挙げられるのではと思います。

旬のお惣菜やご飯も多く、毎日食べても飽きないのが嬉しいですね!(^^)!

と言う訳で、今日は一宮市にあるお店で、「ザ・めしや 一宮店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、名岐バイパス(国道22号)にある「下浅野」交差点の北東角になります。

ザ・めしや 一宮店.jpg


名岐バイパス沿いにある、分かりやすいお店ですね。

駐車場は、敷地内に停められるようになっています。

このお店は「ザ・めしや」さんの店舗の一つで、名岐バイパスを利用する人たちに親しまれているお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、左手にトレーを取って自由にお惣菜を選ぶコーナーになっています。

ザ・めしや 一宮店1.jpg


かなりの種類のお惣菜が並んでいますよね?

いつもながら、お腹が減っているとついつい取り過ぎて、高いものになってしまうんです(^-^;

こんなセルフ形式のお店ですが、「ご飯」の種類と量、そしてみそ汁の種類を選んでトレーに乗せた後、先にお会計ではなく帰りに支払うシステムになっているんですね。

座席はボックス席やカウンターなと、人数に応じて色んなタイプがあるので、一人でも気軽に利用出来ます。

ザ・めしや 一宮店2.jpg


コーナーには給茶機や調味料・食器等が置いてあるので、そこも自由に利用出来ますね。

温かい方が美味しいお惣菜は、お店の人が温めて持って来てくれます!(^^)!

そんな訳で、今回はこの日の組み合わせをご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなご飯になりますよ〜

ザ・めしや 一宮店3.jpg


この日は春なので、菜の花とワカメの味噌汁がありました!(^^)!

サバの煮付や揚げだし豆腐も、店内調理なのでいい味していますね。

画像は「ハムカツ」ですが、唐揚げ等の揚げ物は1個から取ることが出来ます。

こんな手作りのお惣菜とご飯が、待たずに気軽に利用出来るお店です。

時間が無い時はもちろん、家庭料理の味が食べたい、または今夜のおかずにテイクアウトしたい時なんかも利用してみるといいですよ〜(*^▽^*)




posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円以上 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年04月25日

台湾料理 萬香館の「マーボー飯」

住宅地の広がる名東区界隈、そんな場所にも大陸系の中華料理屋さんが存在しています。

ガッツリ系ですが、辛くて美味しい麻婆豆腐も魅力ですね!(^^)!

と言う訳で、今日は名東区にあるお店で、「台湾料理 萬香館」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は名東区の北部、国道302号線の「猪高台」交差点から、東へ200mほど行った右手になります。

台湾料理 萬香館.jpg


中華料理屋さんらしい派手な看板で、分かりやすいお店ですね。

駐車場はお店の前に2台分あって、お店の西側にも確保されています。

このお店は名古屋でよく見かける台湾料理の中華料理屋さんで、ボリューム―で美味しいランチメニューのあるお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、両側にテーブル席・真ん中にカウンター席のある造りになっています。

台湾料理 萬香館1.jpg


カウンター席に座るとこんな感じですね。

ホールは数人の女性が忙しそうに働いていて、中国語が飛びかっています(^-^;

メニューは各テーブルに冊子になった通常メニューや定食メニュー・ランチメニュー等が置いてありますね。

通常メニューのご飯物のページは、こんな風になっています。

台湾料理 萬香館2.jpg


色んな種類の炒飯等が載っていますよね?

フカヒレあんかけ炒飯なんて高級メニューもあったりします。

この中でも辛口で美味しいのが「マーボー飯」(780円税込)!

なので、今回はそのメニューをご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな麻婆飯になりますよ〜

台湾料理 萬香館3.jpg


濃い色からして辛そうでしょ?

濃厚で辛いこのお店のマーボー飯は、コクがあって尾を引く辛さ!

でも、これが美味しいんですよね。

スープも付いていてご飯の量も多いので、単品でも満足感のあるメニューですね。

名東区にある、ガッツリ系の台湾料理のお店です。

環状線からも近いので、ガッツリ中華料理が食べたい、そんな時に訪れてみて下さいね〜(*^▽^*)








名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介