ちょっとくどさを感じるお店も多い中、あっさり系でコクのある美味しい鶏白湯ラーメンが味わえるお店もあるんですね!(^^)!
と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「鶏白湯専門店 麺屋鶏介」さんおご紹介です(#^.^#)
お店の場所は、地下鉄桜通線「鶴里」駅の1番出口から、「鯛取通4」交差点を東へ渡った正面になります。
信号さえ青なら駅から徒歩数秒で行ける、「パックス鶴里」という飲食店ビルの1階に入居しているお店ですね。
駐車場は無いので、車の方はお店の北側にあるコインパーキングを利用すると便利です。
このお店はこの場所で確か4軒目にオープンしたラーメン屋さんで、比較的新しく美味しい鶏白湯ラーメンの味わえるお店なんですね!(^^)!
店内に入ると、すぐ左手にこんな食券販売機が置いてあります。
色んなボタンが並んでいますよね?
でも、基本のスープは鶏白湯で、大きく分けて「ラーメン・まぜそば・つけ麺」の3種類になっています。
ここでお好みの食券を購入して、座席に着くスタイルになりますね。
座席は奥まで並んだカウンター席のみになります。
こんなカウンター席になりますね」。
お店は若い男性がお一人でお店を切り盛りしています。
カウンターの上にも、こだわりの能書きやメニューが置いてありますね。
そんな訳で、今回はシンプルで美味しい「鶏白湯そば」(900円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v
こんなラーメンになりますよ〜

画像からもクリーミーさが伝わって来ますよね?
ポタージュスープのようなスープは、銘柄鶏に魚介系を少し足した、あっさりした中にもコクがあって美味しいですね(*^^)v
麺は細打ちのストレート麺で、具は「鶏チャーシュー・豚肩ロースチャーシュー・メンマ・レンコンの素揚げ・水菜」が入っています。
しっとりした食感のチャーシューに、白湯スープがよく合いますね。
最初は担々麺屋さんから始まって、このお店で4軒めになるラーメン屋さんです。
今回は長く営業を続けられることを祈って、近くを通った際には一度寄ってみて下さいね〜(*^▽^*)