2023年05月25日

元祖名古屋中華 渡辺の「本日のランチ」と「五目焼そば」

元々は大須にあった、老舗中華料理屋さんがこんな場所に?なんて言うお店もあったりします。

国道1号線沿いにありますが、意外と目立たないので通り過ぎてしまう、でも美味しいお店があるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は熱田区にあるお店で、「元祖名古屋中華 渡辺」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄名城線「熱田神宮伝馬町」駅の3番出口から、国道1号線沿いに東へ500mほど行った右手になります。

元祖名古屋中華 渡辺11.jpg


ご覧の通り、黒い外壁の建物ですが、看板が小さいのでうっかりすると通り過ぎてしまうお店ですね。

駐車場は、敷地内と建物の1階部分に停められるようになっています。

このお店は前述の通り老舗の町中華の味を愉しめるお店で、土日祝でも日替わりランチがあるお店でもあるんですね!(^^)!

2階へ上がって店内に入ると、右手に厨房・左手にテーブル席の並んだ空間になっています。

元祖名古屋中華 渡辺12.jpg


シンプルでシックな内装が落ち着きますね。

まだこの場所に出店してから比較的新しいので、店内も奇麗です!(^^)!

メニューは各テーブルに冊子になった写真付きの通常メニューが置いてあって、開くとこんな感じですね。

元祖名古屋中華 渡辺13.jpg


これは、ご飯物や麺類が載ったページになりますね。

メニューも多彩で、色んな中華f料理が載っています。

一方、日替わりランチである「本日のランチ」は、その日の内容が店舗に上がる階段に掲げられていますね。

元祖名古屋中華 渡辺14.jpg


価格もお値打ちなのが嬉しいです!(^^)!

そんな訳で、今回はその「本日のランチ」(800円税込)と、単品メニューで「五目焼そば」(750円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

では、二つ同時にご覧くださいっ

元祖名古屋中華 渡辺15.jpg


元祖名古屋中華 渡辺16.jpg


上の画像が「本日のランチ」で、この日はご覧の通り定番の「炒飯・ラーメン」ですね!(^^)!

澄んだスープが美味しい中華そばタイプのラーメンは、豚ロース肉のチャーシューが入っていて懐かしい美味しさ(*^^)v

炒飯はハム・玉子・ネギとシンプルですが王道で、優しい味わいです。

下の画像は「五目焼そば」で、醤油味タイプの町中華の美味しさ!(^^)!

お店はモダンで綺麗ですが、古くから営業している町中華の味わいが嬉しいですね。

美味しい中華料理がお値打ち価格で味わえるお店です。

熱田神宮も近いので、前を通る機会があったら訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)








2023年05月24日

鶏三和 ららぽーと愛知東郷店の「鶏かつ丼」と「唐揚定食」

美味しい名古屋コーチンで有名な「鶏三和」さん、良質な鶏肉がウリのお店でもありますよね?

そんな鶏三和さんですが、大型商業施設内にも焼鳥のテイクアウトをはじめ、店内でも味わえるお店が存在しています!(^^)!

と言う訳で、今日は東郷町にあるお店で、「鶏三和 ららぽーと愛知東郷店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は東郷町にある大型商業施設で、「ららぽーと愛知東郷」の1階レストラン街になります。

鶏三和 ららぽーと愛知東郷店.jpg


レストラン街にあるお店ですが、半オープンスタイルになった店舗ですね。

駐車場は、ららぽーとの駐車場が利用出来るので便利です。

このお店は鶏三和さんの中でも美味しいメニューが店内で味わえるお店で、お値打ち価格で美味しい鶏料理の味わえるお店なんですね(*^^)v

お店の前には、こんなテイクアウト用の焼鳥が並んだショーケースがありますね。

鶏三和 ららぽーと愛知東郷店1.jpg


ここでお好みの焼鳥をテイクアウトして、お家で家呑みなんかもいいですね。

メニューはお店の前に出されていますが、こんなメニューのサンプルも置いてあります。

鶏三和 ららぽーと愛知東郷店3.jpg


レストラン街だと千円を超えるお店がほとんどですが、このお店は千円以下で味わえるメニューも数多く揃っています!(^^)!

このお店はセルフではありませんが、先にお会計をして座席に着くスタイルになっていますね。

店内は外側とオープンになっていて、中に座席が並んだ造りになっています。

鶏三和 ららぽーと愛知東郷店2.jpg


こんな感じで、店内も奇麗なのがいいですね。

座席に着くと、お店の人が料理を持って来てくれて、帰る時も片づけてくれるのでそのままで大丈夫です。

そんな訳で、今回はこのお店のお値打ち価格で美味しい「鶏かつ丼」(979円税込)と「唐揚定食」(919円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

それでは、二つ同時にご覧くださいっ

鶏三和 ららぽーと愛知東郷店4.jpg


鶏三和 ららぽーと愛知東郷店5.jpg


上の画像は「鶏かつ丼」で、かつ丼のカツが鶏カツになったもの。

ダシの浸みた玉子が濃厚で、カツと一緒に食べるとご飯が美味しく食べられますね!(^^)!

丼以外に「つみれ汁」と「梅干し」も付いていて、これがまたいい味しているんです。

日本三大七味唐辛子である、長野県の「八幡屋礒五郎」の七味も付いていて、これをお好みで振りかけて食べるのがおススメです。

下の画像は「唐揚定食」で、ジューシーな鶏モモ肉の唐揚げが5個乗っていますね。

柔らかく、でも適度な歯ごたえのある唐揚げは、国産の鶏肉を使用していてとっても美味!(^^)!

こちらも、「つみれ汁」が付いていますね。

こんな美味しい鶏料理が、店内でも味わえる鶏三和さんです。

ららぽーと愛知東郷へ行く機会があったら、老舗の味を愉しんでみるのもいいですよ〜(*^▽^*)








posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円以上 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年05月23日

どんどん庵 大磯通店の「醤油たれかつ丼」

サガミグループで美味しいセルフふどんで有名な「どんどん庵」さん、時間の無い時に利用する機会もありますよね?

そんなどんどん庵さんですが、実は「かつ丼」も豊富な種類があって美味しいんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「どんどん庵 大磯通店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は南区の北部、東海通りの「薬師通1」交差点から大磯通り沿いに南へ500mほど行った左手になります。

どんどん庵 大磯通店21.jpg


古い商店街である、大磯通り沿いにあるお店ですね。

駐車場は、敷地内に停められるようになっています。

このお店はどんどん庵さんの店舗の一つで、駐車場も使いやすく丼メニュー豊富なお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、右手に揚げ物等が並んだ注文カウンター、左手に色んなテーブル席の並んだ空間になっています。

どんどん庵 大磯通店22.jpg


どんどん庵さんらしい店内ですね。

店内には食欲をそそる、鰹ダシのいい匂いが漂っています!(^^)!

メニューはお店の入口横に掲示してあって、丼物メニューはこんな風になっていますね。

どんどん庵 大磯通店23.jpg


「かつ丼」だけでも色んな種類がありますよね?

これらのカツ丼は、セルフではなくお店の人が作ってくれるスタイルですね。

そんな訳で、今回はこのメニューにある「醤油たれかつ丼」(730円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

会計を済ませて、ブザーを持って待っていると。。。

こんなカツ丼が登場しますよ〜

どんどん庵 大磯通店24.jpg


ハミ出るくらいの大きなカツが乗っていますよね?

このメニューは一緒に「タレ」も出してくれるので、お好みの量をかけて食べるスタイル!

カツの下のご飯の上には「鰹節」が乗っていて、カツの上には大根おろしと三つ葉が添えられていますね。

タレをかけて食べると、あっさりした中にも鰹節の旨味がミックスされて、最後まで美味しく味わえます!(^^)!

こんな変わったカツ丼も味わえるどんどん庵さんです。

お得な丼と麺類がセットになったメニューもあるので、お腹いっぱい食べたい時に訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)








名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介