2023年08月10日

ファーマーズマーケット ブリオ天白店の「コロッケ」と「メンチカツ」

お肉屋さんと言っても豚肉に特化した生肉はもちろん、ハム・ソーセージやお惣菜を販売しているお店があります。

知多半島の石川養豚場で育った豚肉を使用し、直送で販売しているお店が名古屋にもあるんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「ファーマーズマーケット ブリオ天白店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、「島田」交差点から県道沿いに北東へ200mほど行った左手になります。

ファーマーズマーケット ブリオ天白店.jpg


ちょうど、「天白区役所東」交差点の角にあるお店ですね。

駐車場は、敷地内に停められるようになっています。

このお店は前述の通り養豚場が経営する豚肉に特化したお肉屋さんで、ハム・ソーセージの他、地元の豚肉を使用したトンカツやコロッケ等のお惣菜も販売しているお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、数多くの商品が陳列された空間が広がっています。

ファーマーズマーケット ブリオ天白店1.jpg


お肉関係だけではなく、焼肉のタレや一部野菜なんかも売っていますね。

一番奥にはお肉を販売しているコーナーと、揚げ物等のお惣菜も売っているコーナーがあります。

ファーマーズマーケット ブリオ天白店2.jpg


画像は、揚げ物等のお惣菜が売っているコーナーになりますね。

豚カツや串カツ・コロッケ・メンチカツ等が並んでいます!(^^)!

そんな訳で、今回はお値打ちで美味しい「コロッケ」(135円税込)と「メンチカツ」(199円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな商品になりますよ〜

ファーマーズマーケット ブリオ天白店3.jpg


定番のコロッケは豚肉の量が多く、まろやかなジャガイモとのハーモニーでバランスの良い美味しさ!

メンチカツは大きさもあり、豚肉たっぷりでほんのりナツメグも効いていて食べ応えのある商品ですね。

地元の国産豚を使用しているので、味わい深い優しい美味しさです!(^^)!

知多半島の豚肉を使用した、美味しいお惣菜も購入出来るお店です。

天白区役所へ行く機会があったら、帰りに寄ってみるといいお店ですよ〜(*^▽^*)








2023年08月09日

月うさぎの「八女茶あんのクロワッサン」

下町の目立たない住宅街にあるパン屋さん、でも美味しいパンが購入出来る地元の人気店があるんです。

都心にあるお店は美味しくても高いお店も多い中、お値打ち価格でクオリティの高いお店なんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「月うさぎ」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は南区の北西部、「豊一」交差点から北上し、三つ目の四つ角を左折して西へ80mほど行った左手になります。

月うさぎ.jpg


大通りから中へ入った住宅街にある、マンション1階に入居しているお店ですね。

駐車場は、お店の前に2台ほど停められるようになっています。

このお店はまだ比較的最近出来たパン屋さんで、ご夫婦で営む小さなお店ですが素材も良くとても美味しいパンがお値打ち価格で購入出来る穴場のお店でもあるんですね!(^^)!

お店の入口前には、こんなその時期のウリであるパンの看板が出されていますね。

月うさぎ1.jpg


これは、「八女茶あんのクロワッサン」の説明書きがある看板になります。

こんな風に、それぞれの季節に入手出来る素材を使って、いつも美味しいパンを焼いているんですね。

店内に入ると、焼き立てのパンが並んだ小さな空間になっています。

月うさぎ2.jpg


可愛らしいパンが沢山並んでいますよね?

内装はご夫妻の手づくりで、奥がパンを焼く厨房になっています。

そんな訳で、今回はこのお店の「八女茶あんのクロワッサン」(248円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなパンになりますよ〜

月うさぎ3.jpg


これはお店の入口前の看板にあった、福岡県産の「八女茶」を使用した餡が、クロワッサンの中に入ったパンになりますね。

マーガリンや乳化剤を使用せずバターたっぷりのクロワッサン生地は、固めですが添加物が入っていない証拠。

バターの香るクロワッサンと、甘くてコクがあり渋みの少ない八女茶餡との相性が抜群の逸品!

このレベルのパンが、この価格で購入出来るのは下町ならではですね!(^^)!

どのパンも美味しく、真面目さが伝わってくるパン屋さんです。

南区で美味しいパン屋さんをお探しの方は、一度訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)









2023年08月08日

盛香倫 今池店の「Aランチ」

数多くの中華料理屋さんのひしめく今池界隈、閉店を余儀なくされるお店も多いですが、今でも元気に営業しているお店も多いです。

そんな中、7月21日をもって閉店していまったお店ですが、お値打ちに美味しい中華料理の味わえたお店も存在していたんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は千種区にあるお店で、「盛香倫 今池店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄東山線(桜通線)「今池」駅の7番出口から、広小路通り沿いに100mほど東へ行った右手になります。

盛香倫 今池店.jpg


広小路通り沿いにある、中華料理屋さんらしい目立つ看板のお店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。

このお店は中区大須にも店舗のある中華料理屋さんで、ランチタイムには格安で美味しい中華料理の味わえるお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、右手に厨房・左手にテーブル席の並んだ空間になっています。

盛香倫 今池店1.jpg


テーブル席から厨房方面を見ると、こんな感じですね。

大将が料理を作っていて、接客はホールの女性がしてくれます。

メニューは冊子になった通常メニューの他、こんなランチメニューも置いてありますね。

盛香倫 今池店2.jpg


ご覧の通り、A・B・C・Eランチと4種類が揃っていて、Eランチはなんとワンコインで味わえるんです!(^^)!

お値打ちですよね?

そんな訳で、今回はこのメニューにある「Aランチ」(720円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなランチになりますよ〜

盛香倫 今池店3.jpg


このランチは、選べるメイン(すぶた・台湾風もやし炒め・油淋鶏)から一つと、「ご飯・漬物・小鉢・サラダ・スープ・ドリンクまたはデザート」が付くセットメニューになっているんです。

画像は、メインに「油淋鶏」を選んだものになりますね。

この日の小針は、「麻婆豆腐」になっていました!(^^)!

こんなランチが格安で味わえるお店なんですね。

ただもう閉店してしまいましたので、大須店へ行く機会があったら一度食べてみて下さいね〜(*^▽^*)





名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介