2023年10月25日

ラーメンエクスプレス 博多一風堂 ららぽーと愛知東郷店の「白丸とんこつ+Aセット」

安定した美味しさの豚骨ラーメンがあじわえる一風堂さん、最近は大型ショッピングモール内にも出店していますよね?

土日は混雑するフードコートですが、平日ならゆったり食事が出来るんです!(^^)!

と言う訳で、今日は東郷町んびあるお店で、「ラーメンエクスプレス 博多一風堂 ららぽーと愛知東郷店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、東郷町にある商業施設で、「ららぽーと愛知東郷店」の2階フードコートになります。

博多一風堂 ららぽーと愛知東郷店.jpg


フードコート内にある一風堂さんですね。

駐車場は、ららぽーとの駐車場が無料で利用出来るので便利です。

このお店はフードコート内にある一風堂さんですが、本場の味をそのまま味わえるのと、お得なセットメニューも用意されているお店なんですね!(^^)!

フードコートなので、こんな座席が沢山並んだ空間になっています。

博多一風堂 ららぽーと愛知東郷店1.jpg


土日は座席を確保するのにも苦労する大型商業施設のフードコートですが、平日ならお昼時でもこんな感じです。

これなら、座席を確保する心配もありませんね?

メニューはお店の前に掲げられてあって、セットメニューはこんな感じになっています。

博多一風堂 ららぽーと愛知東郷店2.jpg


ご覧の通り、A〜Cセットと半チャーハンセットの4種類があって、それぞれお好きなラーメンにプラス料金で付けることが出来るんですね!(^^)!

そんな訳で、今回は定番の「白丸とんこつ」(850円税込)に「Aセット」(250円税込)を付けた物をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなメニューになりますよ〜

博多一風堂 ららぽーと愛知東郷店3.jpg


ご覧の通り、Aセットだと「チャーシューまぶしごはん」がセットになるんですね!(^^)!

白丸とんこつは店番の豚骨ラーメンで、安定した美味しさ(*^^)v

チャーシュー3枚にキクラゲ・モヤシ・ネギが乗っていて、別に紅ショウガや摺り胡麻もお好みで利用出来るんですね。

臭みもなく濃厚なスープは、一風堂さんならではの美味しさです。

チャーシューまぶしご飯は、しっかり味の浸みたチャーシューの角切りが乗っていて、タレの付いたご飯に混ぜて食べると美味しいですね。

ららぽーと内にある、美味しい豚骨ラーメンの味わえる一風堂さんです。

お買物に行く機会があったら、一度食べてみて下さいね〜(*^▽^*)








posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円以上 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年10月24日

台湾料理 唐人楼の「台湾炒飯」

名古屋市内に数多く存在している、台湾料理の中華料理屋さん、格安のお店が多いですよね?

そんな中華料理屋さんですが、何を注文しても美味しくお値打ちなお店がここにも存在しています!(^^)!

と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「台湾料理 唐人楼」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は南区の北部、「新瑞橋」交差点から南下した「新郊通2」交差点の西南角になります。

台湾料理 唐人楼81.jpg


ちょうど、「イオンモール新瑞橋店」の入口交差点の角にあるお店ですね。

駐車場は、お店んも南側に確保されています。

このお店は台湾料理のお店でも日本人の口に合う美味しい中華料理屋さんで、格安で味わえるお店でもあるんですね!(^^)!

店内に入ると、右手と真ん中にテーブル席が、左手に小上がり席が奥まで続いている空間になっています。

台湾料理 唐人楼82.jpg


結構収容人数の多いお店で、二階にも座席があるお店です。

メニューは各テーブルに冊子になった通常メニューやランチメニューの麺飯セットが載ったものも置いてありますね。

通常メニューのご飯物のページは、こんな風になっています。

台湾料理 唐人楼83.jpg


炒飯だけでも色んな種類が載っていますよね?

どれもお値打ちで美味しいです。

でも、台湾料理のお店と言うことで、やっぱり美味しい「台湾炒飯」(580円税込)を今回はご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな炒飯になりますよ〜

台湾料理 唐人楼84.jpg


ご覧の通り、スープ付になりますね。

このお店の台湾炒飯は、ピリ辛の台湾ミンチの他にハムも入っていて、日本人の口に合う美味しさ!(^^)!

単品でも量が多いので、満足感がありますね。

ちなみに、セットメニューの麺飯セットでも選べるので、それもおススメです。

ただ、残念ながら今月少し値上げされてしまいますが、それでもコスパの高いお店ですね。

イオンモール新瑞橋店へ行く機会があったら、ついでに寄ってみるといいですよ〜(*^▽^*)








2023年10月23日

カフェ リリアンの「モーニング」

洒落た飲食店も多い緑区の徳重駅界隈、雰囲気のあるカフェもたくさんありますよね?

そんなカフェですが、ボリュームある美味しいモーニングの味わえるカフェもあるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「カフェ リリアン」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は緑区の東部、地下鉄桜通線「徳重」駅のある「徳重」交差点から、東へ400mほど行った左手になります。

カフェ リリアン.jpg


「鶴が沢二丁目」交差点の少し手前、東海通り沿いにあるお店ですね。

駐車場は、お店の前に3台分停められるようになっています。

このお店はアンティーク調の洒落たコーヒーの美味しいカフェで、モーニングタイムには2種類のボリュームあるサービスがあるお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、左手にキッチンとカウンター席・右手にテーブル席の並んだ造りになっています。

カフェ リリアン1.jpg


壁面にはご覧の通り、暖炉があったりして良い雰囲気を出しています。

ダークブラウン調の店内が、落ち着いていますね。

お店は、キッチンのマスターとママさんとお二人でお店を切り盛りしています。

モーニングタイムに訪れると、ママさんがこんな「モーニングメニュー」を持って注文を取りに来てくれますね。

カフェ リリアン2.jpg


これがこのお店のモーニングメニューで、「トースト玉子セット」と「トースト生ハムセット」の2種類。

どちらもコーヒーまたは紅茶・カプチーノが選べて650円税込になります。

そんな訳で、今回はこの「モーニング」(650円税込)を2種類ご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなモーニングになりますよ〜

カフェ リリアン3.jpg


どちらも食パンの厚切り(3〜4枚切りの厚さ)のトーストを使用していて、玉子の方はたっぷり乗っていてサラダにはリンゴのスライスが。

生ハムの方はサラダの他に、マーガリンとイチゴジャムが付いています!(^^)!

結構パンの生地も美味しく、お腹いっぱいになるボリュームが嬉しいですね。

こんなモーニングが、洒落た店内で味わえる素敵なカフェです。

徳重駅からも近いので、ゆったりモーニングがしたくなったら訪れてみて下さいね〜(*^▽^*)







名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介