2024年11月18日

喫茶 なみきの「焼そば定食(ランチ)」

昭和の風情が香るイニシエ系の喫茶店、自宅兼用の店舗も多いですよね?

そんなお店だからこそ、ドリンクや食事メニューがめっちゃお値打ちに提供できるんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「喫茶 なみき」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、JR関西線「八田」駅j北口から北へ行き突き当りを左折して西へ、そして「並木二」交差点を右折して再度北へ30mほど行った右手になります。

喫茶 なみき.jpg


住宅街にある、一軒家のお店ですね。

駐車場は、お店の西側道路を挟んだ向かい側に停められるようになっています。

このお店は前述の通り昔ながらの喫茶店で、コーヒーはなんと320円税込、軽食類も600円税込から味わえる穴場のお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、左手にキッチン・右手にテーブル席のあるレトロな空間になっています。

喫茶 なみき1.jpg


シックで落ち着いたテーブル席がいいですね!(^^)!

お店は、優しいママさんとマスターとのお二人で切り盛りしています。

メニューは文字だけで両面印刷になったメニューが置いてあって、片面にはドリンク類が、もう片面には食事メニューが載っています。

一方、もう一つのメニューには、モーニングメニューやランチメニューが載っていますね。

喫茶 なみき2.jpg


ランチメニューは下の方に載っていて、ピラフやカレーなら600円税込、定食類でも680円税込の安さ!(^^)!

さらに、ランチタイムにはお好きなドリンクも付いて来ちゃうんですね(*^^)v

ちなみに、その代わり日替わりランチはありません。

そんな訳で、今回はこのお店の「焼そば定食(ランチ)」(680円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなメニューになりますよ〜

喫茶 なみき3.jpg


ご覧の通り、小さなフライパンに乗って出て来るんですね。

焼きそばには目玉焼きも乗っていて、肉入りで美味!(^^)!

定食なので味噌汁・ご飯も付いて来ますね。

画像にはありませんが、ドリンクも食後に出してくれます。

こんなレトロな喫茶店ですが、めっちゃお値打ち価格で利用出来るお店です。

ヤマナカ八田フランテ館も近いので、お買物のついでに寄ってみるといいですよ〜(*^▽^*)








2024年11月17日

ミスタードーナツ 鳴子店の「エンゼル&和栗あん」と「蜜いもソース&ホイップ」

季節限定のメニューが豊富なミスタードーナツさん、秋の味覚mの時期もやっぱり商品展開していますよね?

秋と言えば「栗」や「サツマイモ」ですが、そんな商品も揃っています!(^^)!

と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「ミスタードーナツ 鳴子店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄桜通線「相生山」駅の2番出口から、西へ120mほど行った左手になります。

ミスタードーナツ 鳴子店.jpg


東海通り沿いにある分かりやすいお店ですね。

駅からすぐのお店ですが、無料駐車場があるのも魅力です。

このお店は一軒家タイプでイートインも出来るミスタードーナツさんで、駅も近いので使い勝手も良いお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、右手にドーナツを購入するカウンター、左手にはテーブル席がいくつも並んだ空間になっています。

ミスタードーナツ 鳴子店1.jpg


テーブル席はこんな感じですね。

座席数も多いので、ゆったり寛げる明るい空間になっています!(^^)!

ドーナツが並んだショーケースはこんな感じですね。

ミスタードーナツ 鳴子店2.jpg


このお店は自分でドーナツを取るスタイルではなく、お店の人に言って取ってもらうようになっています。

秋の限定メニューは色々あるのですが、比較的お値打ちで美味しいのがこのドーナツ!

なので、今回は「エンゼル&和栗あん」(237円税込)と「蜜いもソース&ホイップ」(183円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなドーナツになりますよ〜

ミスタードーナツ 鳴子店3.jpg


左手にあるのは「エンゼル&和栗あん」で、ドーナツ生地にはチョコが付いていて中身は和栗あんがたっぷり!(^^)!

やっぱり栗の餡って美味しいですよね?

右手にあるのは蜜いもソース&ホイップで、こちらはエンゼルクリームの生地にとろりとした蜜芋とホイップクリームの餡!

お値打ち価格で秋の味覚が味わえるのが特徴のドーナツです!(^^)!

季節限定メニューも美味しいミスタードーナツさんです。

仕事帰りに寄ってみると楽しいですよ〜(*^▽^*)












2024年11月16日

冷凍食品専門店 FROZENの「白くまくんの黒糖アイス」

長期保存の効く冷凍食品、買い溜め出来るので重宝しますがいつものスーパーだと商品も同じで代り映えしないですよね?

そんな中、イオンモール新瑞橋店に最近出来た、冷凍食品専門店なら輸入食品も含めかなりバリエーション豊富なんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「冷凍食品専門店 FROZEN」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は南区の北部、イオンモール新瑞橋店の1階になります。

冷凍食品専門店 FROZEN.jpg


ちょうど、食料品売場の隣、以前はお酒売場だった場所にありますね。

駐車場は、イオンモールの駐車場が一定時間無料で利用出来るので便利です。

このお店は普通のスーパーでは見かけることの少ない数多くの冷凍食品が揃ったお店で、高級品からリーズナブルな物までちょっと珍しい商品も購入出来るんですね!(^^)!

店内に入ると、こんな冷凍庫がいくつも並んだ空間におなっています。

冷凍食品専門店 FROZEN1.jpg


商品は洋食やスープ・中華食材や和食・スイーツまで多彩で、産地別の冷凍庫もあって見てるだけでも楽しい空間になっていますね。

アイスクリームでも、かなりレアな商品も置いてあります。

一方、お寿司なんかも冷凍食品になっているのには驚きますね!

冷凍食品専門店 FROZEN2.jpg


こちらは海苔巻きや押し寿司なんかが置いてある冷凍庫で、レンジで簡単に調理出来るのが魅力です。

帝国ホテルのメニューや高級中華食材なんかも売っていますが、実はお値打ちな商品もあるんですね。

その一つが「白くまくんの黒糖アイス」(118円税込)!

こんな商品になりますよ〜

冷凍食品専門店 FROZEN3.jpg


コンビニなんかでも白くまくんアイスはよく見かけますが、こんな黒糖アイスはなかなか売っていませんよね?

でもこれ、安いのに黒糖のコクとスッキリした後味で、添加物も入っていないのでとても優しい美味しさなんです!(^^)!

こんな商品もあるのが嬉しいですね。

イオンモール新瑞橋店に新しく出来た、冷凍食品コーナーになります。

ちょっと珍しい冷凍食品を買い置きしたい、そんな時に利用してみるといいですよ〜(*^▽^*)








名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介