2025年02月28日

オリンピアの「イタリアンスパゲッティ」

郊外の駅前にある昔ながらの喫茶店、そんな場所にも鉄板スパゲティがメニューにあったりしますよね?

もうかれこれ40年以上この場所で営業しているお店出、人柄の良いマスターとママさんが温かく迎えてくれます!(^^)!

と言う訳で、今日は豊明市にあるお店で、「オリンピア」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、名鉄本線「豊明」駅のロータリーから北東へ行き、国道1号線の「豊明駅前」越えて50mほど行った右手になります。

オリンピア.jpg


駅から徒歩1〜2分で行ける便利な場所にあるお店ですが、国道から少し中へ入った目立たない場所にあるお店ですね。

駐車場は、お店の前に停められるようになっています。

このお店は前述の通り長年この場所で営業を続けている老舗の喫茶店で、懐かしい軽食メニューも揃ったお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、昭和の香るテーブル席の並んだ空間になっています。

オリンピア1.jpg


懐かしい喫茶店のテーブル席ですよね?

確かサリーが最後に訪れたのが昭和60年頃だった記憶があるので、そこからでも40年ほど経過しています。

人柄の良いご夫妻も健在で、歳はとられましたが優しい接客をしてくれます!(^^)!

メニューは各テーブルに文字だけのシンプルな物が置いてあって、こんな風になっていますね。

オリンピア2.jpg


懐かしいメニュー構成ですよね?

平日は日替わりランチも提供しています。

軽食コーナーには、ちゃんとカレーやピラフ・スパゲティなんかも載っていますね。

そんな訳で、今回はこのお店の「イタリアンスパゲッティ」(700円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなメニューになりますよ〜

オリンピア3.jpg


昭和の喫茶店らしく楕円形の鉄板の上に玉子が敷かれて出て来るのはお約束ですが、このお店はトマトソースが強くなく、赤ウインナーんの代わりに豚肉が入っているのが特徴ですね。

なので、トマトソースの酸味が苦手な方でも美味しく味わえるスパゲティになります!(^^)!

ご夫妻もご高齢なので、この先何年続けられるかは分かりませんが、ノスタルジックな雰囲気がとても癒されるお店です。

豊明駅も近いので、電車の時間調整の時にでも寄ってみるといいお店ですよ〜(*^▽^*)








posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円未満 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2025年02月27日

中国菜館 味味 大府店の「カレーチャーハン」

名古屋市内に本店があり郊外にも店舗展開している中華料理屋さんの「味味」さん、ボリュームある中華料理が嬉しいですね。

そんな味味さんですが、大府市にも店舗があるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は大府市にあるお店で、「中国菜館 味味 大府店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は大府市の北部、「横田町六丁目」交差点から南へ50mほど行った右手になります。

中国菜館 味味 大府店.jpg


ちょうど、「至学館大学」の北側辺りにあるお店ですね。

駐車場は、敷地内に停められるようになっています。

このお店は前述の通り「味味」さんが出店した比較的新しいお店で、店舗も奇麗なのとボリュームある美味しい中華料理が味わえるお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、テーブル席や小上がり席・カウンター席等が並んだ空間が広がっています。

中国菜館 味味 大府店1.jpg


画像はカウンター席になりますね。

なので、一人でも気軽に利用出来るお店でもあります!(^^)!

メニューは各テーブルに、冊子になった横長の通常メニューの他、ランチメニューや定食メニューも置いてありますね。

定食メニューは880円〜980円と、大陸系のお店らしいお値打ち価格です。

一方、通常メニューのご飯物のページは、こんな感じですね。

中国菜館 味味 大府店2.jpg


炒飯だけでも色んな種類が載っていますよね?

「豚バラチャーハン」等、ちょっと変わりダネの炒飯も載っています。

そんな訳で、今回はこのお店の「カレーチャーハン」(800円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなチャーハンになりますよ〜

中国菜館 味味 大府店3.jpg


ご覧の通り、スープ付になりますね。

単品メニューでもお茶碗3杯分くらいの量があるかfレーチャーハンは圧巻で、スパイシーな香りが食欲をそそります(*^^)v

具材は「ハム・玉子・ネギ」とシンプルですが、カレーの旨味が濃いので最後まで美味しく食べられます。

他にもボリュームある定食メニューが盛りだくさんのお店です。

今日はガッツリ中華料理が食べたい、そんな時に利用してみるといいですよ〜(*^▽^*)








posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県内 800円以上 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2025年02月26日

中国料理 千eの「日替わりセット」と「特製小籠包」

大陸系の中華料理屋さんの系列なのですが、大陸系に見えなちょっと高級な中華料理屋さんって珍しいですよね?

そんなお店が、実は港区にあるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は港区にあるお店で、「中国料理 千e」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、あおなみ線「港北」駅から東海通り沿いに東へ行き、「競馬場前」交差点を右折して南へ80mほど行った左手になります。

中国料理 千e11.jpg


名古屋競馬場は移転してしまいましたが、ちょうど「土古公園」の北側、環状線沿いにあるお店ですね。

駐車場は、敷地内に停められるようになっています。

このお店は前述の通り南区に店舗展開している「鮮楽園」さんの系列店舗で、ちょっと高級仕様な美味しい中華料理の味わえるお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、ボックス席が中心のテーブル席や、奥に円卓や個室のある空間になっています。

中国料理 千e12.jpg


店内も奇麗なのがいいですね。

ホールのスタッフは日本人の方達ばかりなので、安心出来ます。

メニューは各テーブルに冊子になった通常メニューの他、こんなランチメニューも置いてありますね。

中国料理 千e13.jpg


千円ちょっとから味わえるのがいいですね。

裏面にも載っていて、高級なランチも揃っています。

一方、小籠包もウリのお店なので、通常メニューにはこんな風に載っていますね。

中国料理 千e14.jpg


肉汁たっぷりの小籠包は、お客さんのほとんどが注文している人気メニューです。

そんな訳で、今回はお値打ちで美味しい「日替わりセット」(1089円税込)と「特製小籠包」(649円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなメニューになりますよ〜

中国料理 千e15.jpg


中国料理 千e16.jpg


上の画像は前者で、この日は「油淋鶏」と「麻婆豆腐」、そして「サラダ・スープ・ご飯」が付いています。

料理はどれも丁寧に作られていて美味しく、ご飯も大盛り無料なのが嬉しいですね!(^^)!

下の画像は後者で、大きなレンゲに小籠包を入れてタレと刻み生姜を入れて食べると、口の中いっぱいに肉汁が溢れてきてめっちゃ美味(*^^)v

やっぱり蒸したての小籠包は美味しいですね。

こんな美味しいちょっと高級な中華料理が、リーズナブル価格で味わえるお店です。

港区方面で美味しい中華料理が食べたくなったら、訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)








名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介