2015年08月31日

どんぶり&オムライス ウオッグの「昔のオムライス」と「オムソバ」

緑区を東西に走る国道一号線の「桶狭間」交差点を少し東へ行った左手に、美味しいオムライスが食べられるお店で「どんぶり&オムライス ウオッグ」と言うオムライス専門店があります(*^-^*)

このお店はかつてTV等でも取材されたことがある「名物でか盛り」で有名で、あまり注文する人は居ませんが大きな「丼」に入った2kgもあるオムライスのメニューがあったりします(^^;

建物の外観は黒を基調にした一号線沿いの目立つ店舗で、お店の前に駐車場も完備されています。

ウオッグ.JPG


店内は二階建てになっていて、一階は厨房とカウンター数席にテーブル二つ、二階にテーブル席がある外観の割に席数は少ないお店です。

卓上には大きな見開きのメニューがあって、左側は30種類以上ある「オムライス」が載っていて右側に「スパゲティ」や「焼きそば」などの麺類が載っています(^-^)

ウオッグ1.JPG


今回はこの中から二つのメニューをご紹介したいと思います(*^^)v

まずは定番中の定番、「昔のオムライス」(880円税込)からご覧いただきます。

ここのオムライスは基本的に「ライスを卵で包んだ」レギュラータイプのものか、「半熟卵が乗っかった」とろとろタイプか選ぶことが出来ます。

サリーは年齢的にオムライスと言えばレギュラータイプの世代ですのでこれを注文。

待つこと20分位で登場です〜

ウオッグ2.JPG


ご覧の通り単品でもサラダが付いています(^O^)

味?名前の通りとても懐かしい味がします(^-^)

中身も定番ケチャップ味のチキンライスで、具は鶏肉やハムが入っています。

次に「オムソバ」(880円税込)をご覧下さい。

こちらもサラダ付になってて、卵にはケチャップとマヨネーズがかかっていて「洋風」オムソバです(*^^)v

こちらは待つこと25分で登場しました〜

ウオッグ3.JPG


なんかオムライスと見た目変わりませんね(^^;

そりゃ「オムソバ」ですもん

中身の焼きそばは肉入りで、麺は細麺を使用しています。

焼きそばを「洋風」にした味で、女性の方でもペロっと食べられる美味しさです(*^^)v

男性の方は「大盛り」(100円増し)や「特盛り」(200円増し)もありますのでご利用下さい。

ここはホントにオムライスが美味しいお店なのですが、一つだけ難を言えば「提供時間が遅い」ことかも知れません。

かつてあちこちにあった「ハローエッグ」もかなり遅かったです(;_:)

オムライスってチキンライスを炒めてさらに卵で巻くから手間は掛かるのですが、もう少し早いと言うことないのですが。。。

多少お時間に余裕のある方にはおススメのお店です(*^-^*)


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介