2015年11月09日

お食事処 石松の「みそ煮込うどん」

11月になってめっきり冷え込むようになりましたね

名古屋でも晩秋になってやっと街路樹の色も変わり始めました(^-^)

そんな時に食べたくなるのが温かい「みそ煮込うどん」ですよね?

みそ煮込うどんは昔から名古屋メシの代表格ですが、有名な「山本屋」さんを筆頭に名古屋には色んなお店があり味も少しづつ違うんです。

と言う訳で、今日は緑区にある美味しい「みそ煮込うどん」が食べられるお店をご紹介したいと思います(*^-^*)

お店の名前は「お食事処 石松」さんと言って、ちょっと分かり辛い住宅街の中にあります。

場所は緑区を走る国道302号線の「若田二丁目」信号交差点を東へ行き、この信号から20mほどしか離れていない側道の次の交差点を左折(一方通行)、そしてまたすぐの三叉路を右折した左手にあります。

幹線通りには面していないので、見落とさないようにして下さいね(*^^)v

お食事処 石松.JPG


駐車場はお店の前に3台分くらいあります。

このお店は年配のご夫婦でもう35年程営業している老舗で、大将は中学を出てすぐ修行したこの道50年の筋金入りの麺職人さんです。

最近身体を壊してしまい3か月ほど休業していましたが、ちょっと前に復帰されました(^-^)

休業する前は「麺処 石松」と言う名前で自慢の手打ちうどんが中心メニューだったのですが、復帰後は現在の名前に変わり丼や定食などの「お食事」メニューが中心に変わりました。

お食事処 石松2.JPG


本物のうどんを粉から打つのは体力的にもかなりハードな仕事なので、麺類を辞めてしまったのかも知れません

でもやっぱりこのお店は「手打ちうどん」が売りのお店(*^^)v

お店で一番人気だった「みそ煮込うどん」に限り、ファンであるお客さんの強い要望に応えて復活することになったんです(^O^)

この10月よりまた待望の「みそ煮込うどん」(850円税込)が味わえるようになったのです

お食事処 石松1.JPG


このメニューがないなんて石松さんではありませんから(^-^)

ではご覧いただきたいと思います〜

グツグツ煮立った熱々みそ煮込みうどんの登場ですっ!

お食事処 石松3.JPG


画像ではよく見えませんが、この価格で「親子入り」になっています(*^^)v

山本屋さんほど麺が固くありませんが、手打ち麺のしっかりしたコシが残っています。

味噌の濃さとダシも絶妙な美味しさで、汁まで残さずに飲んでしまうお客さんも多いです(^O^)

これからの季節、心も身体も温かくなるみそ煮込みうどんを食べに行きませんか(*´▽`*)

※定休日は毎週水曜日です。












この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介