名古屋駅からも少し離れているので、近くにお勤めのOLさんや会社員の方々しか知らないかも知れません。
そんなお店で、今日は西区にある「食笑 モグ二」さんをご紹介しますね(*^-^*)
場所は地下鉄桜通線「国際センター」駅の1番出口を出て、江川線沿いに350mほど北上した左手にあります。
大通り沿いにあるのですが間口が狭くあまり目立たないお店のため、うっかりすると通り過ぎてしまいます。
駐車場はないため、車でお越しの方は近くのコインパーク利用になります。
このお店のメインは夜の営業で、美味しいワインの飲めるワインバーのようなお店ですが、実は「ハンバーグ」がとても美味しいお店でもあるのです。
でもランチタイムも営業していて、お昼にはその「ハンバーグ」をお値打ちに食べることが出来ます(*^^)v
ランチタイムになると、お店の前にこんな「ランチメニュー」の看板が出されています。
メニューは3種類あって、「A」が「デミグラスハンバーグランチ」(850円税込)、「B」が「和風ハンバーグランチ」(800円税込)、そして「C」が「本日の気まぐれランチ」(800円税込)になっています。
お値打ちでしょ?
ドアを開けて店内に入ると奥に細長い造りになっています。
入って左手にキッチンとカウンター席があって、入口すぐの所と一番奥にテーブル席があります。
木製のカウンターが居心地の良さを感じさせてくれます(^-^)
テーブルには表に出されていた看板と同じランチメニューの他、「本日の気まぐれランチ」の内容が書かれたプレートも置かれています。
この日の「本日の気まぐれランチ」は、「豚肉の梅おろししょうが焼き」でした。
これも美味しそうですよね?
でも、やっぱりこのお店に来たら「ハンバーグ」が食べたい!
と言うことで、この日のサリーは「A」の「デミグラスハンバーグランチ」(850円税込)を注文(*^^)v
カウンターに座って待っていると、目の前でマスターが「生のハンバーグ」を両手でペタペタ空気を抜いて、鉄板でジュージュー焼いてくれる姿が見られます(^-^)
待つこと15分くらいでしょうか、「ハンバーグ」の登場ですっ

美味しそうでしょ?
これ、かなりレベルの高いハンバーグです(*^^)v
きめの細かい挽肉で作られたハンバーグの中には「チーズ」がとろ〜り(^O^)!
他にちょっと変わっているのは、小さなダイス状にカットされた「油身」が入っていて、ハンバーグ生地の香辛料と油身のまろやかさがミックスされてとても美味しいんです(^-^)
ランチだとそのハンバーグに「ライス・スープ・サラダ」も付いて来て、更に「ライス」は「お替わり自由」になっています(*^^)v
しかも食後のドリンクはプラス100円になっています。
「円頓寺商店街」もすぐ近くにある立地なので、この界隈でハンバーグが食べたくなったら是非訪れてみて下さいねっ(*´▽`*)
【.◆西区 ●洋食・スパゲティ・レストラン 800円以上の最新記事】