2016年07月21日

台湾料理 一心館の「冷やし中華セット」

近年、名古屋の中華料理屋さんも「台湾系」のお店が増えましたが、安くてボリュームがあるだけでなく美味しいお店って意外と少ないものです。

そんな中、今日ご紹介する西区にある「台湾料理 一心館」さんは、他店とはちょっと変わったメニューがあって、美味しい中華料理屋さんです(*^-^*)

お店の場所は、地下鉄鶴舞線「浄心」駅の6番出口から江川線を北上し、「秩父通」交差点を左折して西へ行き、「康生通1」の信号を左折して南下した右手にあります。

一心館.JPG


ビルの1階に入居しているお店で、いかにも中華料理屋さんという外観なのですぐ分かると思います。

一見して駐車場がないようにみえますが、お店の裏(西側)に2か所に分かれて5台分の駐車場が確保されています(*^^)v

店内に入ると左手に客席が広がっており、ほとんどの座席が小上がり席となっています。

一心館1.JPG


テーブルには通常メニューの他、定食メニューにランチの定食メニュー、そして今回ご覧いただく「夏のランチメニュー」が置いてあります(^-^)

ランチ定食メニューは各種定食によくあるご飯物と麺類のセットが、そして「夏のランチメニュー」には「冷やし中華」や「冷やし担々麺」・「ジャージャン麺」や「ざる中華」「ゆず塩冷やし中華」等の夏らしい麺類と、「チャーハン」や「野菜と鶏肉チャーハン」・「牛肉の黒胡椒風チャーハン」「台湾チャーハン」「カニチャーハン」「ニンニクチャーハン」等のご飯物とのお値打ちなセットが載っています(*^^)v

一心館2.JPG


どこの中華料理屋さんでも夏場になると「冷やし中華」が置いてあるお店も多いですが、単品メニューのお店が多くセットになったお店って少ないと思います。

なので、せっかく夏場に訪れたなら、是非この「夏のランチメニュー」をおススメします(*^^)v

と言うことで、この日のサリーはこの「冷やし中華セット」(800円税込)を注文!

組み合わせは定番の「冷やし中華」と「台湾チャーハン」にしてみましたっ

一心館3.JPG


それぞれ丸っと一人前づつあるので、ホントお腹一杯になります(^O^)

もちろん、味の方も台湾系のお店にありがちな油っこい料理でなく、あっさりした美味しさでグッド(*^^)v

やはり近所の方は美味しいお店をよく知っていて、お昼時になると満席になってしまう人気店です(*^^)v

台湾系の中華料理屋さんの中では、かなりコスパが良く美味しいお店です(^-^)

ガッツリ美味しい中華料理が食べたい時に、寄ってみるといいお店ですよ〜(^^)/





この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介