2016年08月25日

長浜ラーメン まき 平和5号店の「A2セット」と「C1セット」

九州博多ラーメンと言えば「とんこつラーメン」、名古屋にも色んな美味しい「とんこつラーメン」のお店が出来ましたよね(^-^)

「とんこつラーメン」の中でも代表的なものに「長浜ラーメン」がありますが、中区に数店舗を構える美味しい「長浜ラーメン」のお店があります。

と言う訳で、今日は「長浜ラーメン まき 平和5号店」さんのご紹介です(*^-^*)

この「長浜ラーメン まき」さんは、中区の歓楽街の一つである「女子大小路」に本店があるお店で、名古屋市内の中でも繁華街である中区に数店舗出店しています。(池田公園本店・住吉店・金山店等)

歓楽街にあるのは、やはり飲んだ後の〆のラーメン需要が多いんでしょうね(^-^)

なので、駐車場が無い店舗がほとんどなのですが、今日ご紹介する「平和5号店」さんは繁華街からちょっと離れているため、駐車場があるお店になります(*^^)v

場所は、「金山」駅と「東別院」駅の中間にある「日本特殊陶業市民会館北」の交差点を、東へ500mほど行った左手にあります。

長浜ラーメン まき.JPG


ラーメン屋さんらしい外観ですよね(^-^)

駐車場はお店の北側に停められるようになっています。

このお店はもうかれこれ十数年前にはもう営業していた古くからあるお店で、サリーが金山で仕事をしていた頃からあり、この平和店さんと金山店さんはお昼によく食べに行った記憶があります。

店内に入るとテーブル席が広がっていて、一番奥が厨房になっています。

長浜ラーメン まき1.JPG


「博多長浜ラーメン」のお店なので、「明太子」が売っていたりします。

入口に近い所にもテーブル席があって、漫画の単行本なんかも置いてあります。

長浜ラーメン まき2.JPG


ランチ営業は午後3時までやっているので、お昼のピークを外すと単身で来るお客さんも多いお店です。

メニューは、「通常メニュー」と「ランチメニュー」がテーブルに置いてあります。

通常メニューの方はこちらですね。

長浜ラーメン まき3.JPG


スタンダードな「長浜ラーメン」(650円税込)をはじめ色んな種類のラーメンが揃っており、他に「餃子」からお酒の肴になるような「一品メニュー」も数多く載っています(*^^)v

日曜定休のお店ですが平日は深夜3時まで営業しているので、居酒屋として利用するお客さんもいらっしゃいます(^-^)

そしてランチメニューのほうはこちらになります。

長浜ラーメン まき5.JPG


上の方にお得なセットメニューが載っています(^-^)

ランチだと基本の「長浜ラーメン」が550円税込になり、あとは「替え玉」や「ライス」が付いたり「炒飯」が付いたりするセットになっています。

そしてラーメンを注文する時には、麺の固さを伝えて下さい。

長浜ラーメン まき4.JPG


これが出来るのが、ストレート細麺である「九州ラーメン」のいいとこですよね(*^^)v

今回はこの「ランチメニュー」のセットから2種類ご覧いただこうと思います。

では最初に「A2セット(長浜ラーメン・小ライス・餃子4ケ)」(850円税込)をご覧下さいっ

長浜ラーメン まき6.JPG


あ、ゴメンナサイ、ライスを撮り忘れましたm(__)m

でも美味しそうでしょ?

このお店の「長浜ラーメン」は、とんこつラーメンの中では比較的あっさりした味のラーメンで、飲んだ後の〆にピッタリなクセのない味になっています。

なので「濃厚とんこつ」が好きな方には、ちょっと物足りないかも知れません。

次は「C1セット(長浜ラーメン・ミニチャーハン)」(850円税込)になりますっ

長浜ラーメン まき7.JPG


こちらは「チャーラー」になるセットで、注文してから中華鍋で炒める熱々の炒飯も食べられる欲張りなセットですね(^-^)

餃子も美味しいので、「長浜ラーメン」と「チャーハン」と「餃子」も食べたいところですが、この「C1セット」に「餃子4ケ」付けてもプラス250円で食べられます(*^^)v

今回はランチメニューで車が停められるということで「平和5号店」さんをご覧いただきましたが、栄方面にもお店があるので、宴会の帰りに〆のラーメンなんてのもいいですよ〜(^^)/





この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介