2016年11月16日

ホンボウの「今日のお昼ごはん」

名古屋駅からほど近い古い町並みが情緒豊かな「四間道」界隈には、昔ながらの建物を利用した「古民家」のお店がいくつも存在しています。

その中にある店で、夜はバーとして営業していますがランチは家庭的で素朴なお昼ご飯を食べさせてくれるお店があります。

と言う訳で、今日は西区の四間道にあるお店で、「ホンボウ」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、地下鉄桜通線「国際センター」駅の2番出口から少し東へ行った角を左折して、300mほど北上した左手にあります。

ホンボウ.JPG


ちょうど「円頓寺商店街」の南側に位置するお店になります。

この界隈には古い長屋が残っている味わい深い街並みで、その古民家を改装して飲食店になっているお店がいくつもあります。

近づいて見ないと飲食店であることすら分かりませんが、お店の入口にはこんな「今日のお昼ごはん」という「ランチメニュー」が出されています。

ホンボウ1.JPG


この日は10月の最終日で、「A・B・C」三種類のランチメニューがありました(^-^)

本来は夜がメインの「バー」として営業しているお店ですが、お昼はとっても家庭的でヘルシーな料理が味わえるお店でもあります。

ドアを開けて店内に入ると、右手にテーブル席・奥右手に厨房とカウンター席のある小さなお店で、女性お二人でお店を切り盛りしています。

厨房の感じも、家庭的な鍋があったりしてホっと一息つけるような雰囲気です(^-^)

ホンボウ2.JPG


お昼の献立は「民宿」に居るような、または家庭的なご飯のような内容で、メイン料理の他に「煮物」や「和え物」などがふんだんに盛り込まれています(^-^)

この日のサリーはヘルシーに「今日のお昼ごはん」(850円税込)にある「Bランチ」を注文!

すると、こんな木製の板に載せられてランチの登場ですっ

ホンボウ3.JPG


内容はメニューに書かれていた通り、「赤魚と大根の煮付け・グリーンサラダ・カボチャと小豆甘くないいとこ煮・小松菜人参しめじごま和え・わかめお味噌汁・ごはん」でした(^-^)

こんな料理って昔はどの家庭でも食べられましたが、今は外食でほとんど食べることが出来なくなったものばかりです。

こういうお店って気取ったお店が多く価格も高めの所が多いですが、850円税込で食べられるのも魅力です(*^^)v

すべて手作りなので少々時間がかかるのがご愛嬌ですが、ゆとりがある時は是非こんなお店で懐かしい家庭の味を楽しんでみてはいかがでしょうか(*´▽`*)













この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介