と言う訳で、再度このお店でおススメのもう一つのメニューをご紹介したいと思います(*^-^*)
初めてサリーのブログへ来た方へ場所を説明すると、地下鉄桜通線「国際センター」駅がある「泥江町」交差点を江川線沿いに北上し、「円頓寺」交差点を東へ行きすぐの角を右折した右手にあります。
円頓寺商店街と言ってもアーケード沿いではなく、少しだけ脇へ入ったばしょにあるので見落としてしまいそうです。
さてこのお店、古くからある昭和のうどん屋さんですが、定番のうどん類の他にも前述の通り、「中華そば」やその他のメニューも美味しいお店なんです(*^^)v
店内に入ると、両側にテーブル席・奥へ進むと厨房がある造りになっていて、「昭和」にタイムスリップしたかのような妙に懐かしい落ち着けるお店です(^-^)
テーブルには見開きに文字だけで書かれたメニューがあって、色んな麺類や定食類がぎっしり載っています。
見開きの左側をご覧いただくと、こんな感じになっています。
これで全メニューの半分ですが、これだけでも色んな種類のメニューがありますよね(^-^)
前回は麺類の「かつラーメン」だったので、今回はこの中の下の方に書かれている「丼物」メニューにある、「かつカレー丼」(900円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v
では実物をご覧下さいっ

ボリュームあるでしょ?
実はこのお店、「カレーうどん系」も美味しく、それを「丼」にして更に「豚かつ」が乗った豪華なメニューがこれになります(^O^)
うどん屋さんにある「和風」のカレーって、ダシが効いていてとっても美味しいですよね?
そして「豚かつ」も豚ロース肉を薄目の衣でサクッと揚げてあるので、油っこくなく旨みだけがお口一杯に広がる美味しい豚かつなんです(*^^)v
もし円頓寺商店街のこのお店へ来ることがあったら、前回ご覧いただいた「かつラーメン」はもちろん「かつカレー丼」も美味しいのでおススメですよ〜(*´▽`*)
【.◆西区 ●和食・うどん・そば 800円以上の最新記事】