でも、その「山本屋」さんで修行したご主人が経営する、とても美味しくてリーズナブルなお店があるんです(*^^)v
と言う訳で、今日は中区丸の内にあるお店で、「煮込うどん 山本屋町田」さんのご紹介です(*^-^*)
お店の場所は、地下鉄鶴舞線(桜通線)「丸の内」駅の3番出口から少し東へ行き、初めての角を左折し「桑名町通」を北上、そして3つ目の四つ角の手前右手にあります。
オフィス街のど真ん中にあるお店で、お昼時になると近所の会社員のお客さんが大勢訪れるお店です。
さてこのお店、名前の通り有名な「山本屋」さんの中でも「山本屋総本家」で修行したご主人が経営するお店なんです。
なのでもちろん美味しい「味噌煮込うどん」が食べられるのですが、本家と違うのはズバリ「価格」(*^^)v
「山本屋」さんの価格の三分の二以下で食べられる、とってもリーズナブルなお店なんです(^O^)
お昼時になると、こんな黒板に手書きされた「ランチメニュー」がお店の前に出されています。
ね、安いでしょ?
ランチだと「サラダ・ご飯・漬物」も付いて、1000円以下の価格でも食べられます。
嬉しい価格設定のお店です(^-^)
店内に入ると、右手にテーブル席が二つ・左手にカウンター席が少し、そして奥へ進むと右手が厨房になっていて、その前にカウンター席が並んでいます。
そんなに大きなお店ではありませんが、カウンター席が多いので単身のお客さんも気軽に入ることが出来ます。
なのでお店の方は大将と女将さんお二人で切り盛りされていて、カウンターに座ると大将が一生懸命調理している姿が見られます(^-^)
テーブルにもお店の前に出されていた「ランチメニュー」が置いてあり、同じメニューが載っています。
今回はその中から、「親子煮込定食」(980円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v
では、出来立てをご覧下さいっ

グツグツ煮立った状態で持って来てくれます(^O^)
寒い日はあったまるんですよね、味噌煮込うどんって(^-^)
味の方は本家に負けない美味しさで、さほど固くなく細めの麺が特徴です。
太い葱がゴロゴロ入っているのもいいですね。
とっても満足出来る内容です(*^^)v
このお店は、サリーのブログに遊びに来てくれた「わっくんさん」からの情報です。
美味しいお店をご紹介いただき、ありがとうございます。
サリーおススメのお店です、皆さんも安くて美味しい味噌煮込うどんが食べたくなったら、是非一度行ってみて下さいねっ(*´▽`*)
【.◆中区 ●和食・うどん・そば 800円以上の最新記事】