それが下町で昔ながらの喫茶店だと、価格も安くてお値打ちになります。
と言う訳で、今日は中川区にある喫茶店で、「喫茶 ダイコク」さんのご紹介です(*^-^*)
お店の場所は、名鉄本線「山王」駅から西へ行き、「横堀町」交差点を南へ少し行った左手になります。
昔ながらの喫茶店でしょ?
山王駅は以前「名古屋球場前」という駅名で、中日ドラゴンズのホームグランドが近くにあった界隈になります。
サリーが子供の頃は「中日球場」という名前でしたが(^^;
最近の野球場はドームが多くなって、野球場のあった下町風情は消えてしまいましたが、こんな喫茶店は未だ残っています。
店内に入ると喫茶店らしい内装で、年配のママさんが笑顔で迎えてくれます(^-^)
とても人懐っこい話好きのママさんで、ランチを食べていると「ご飯足りる?」とか聞いてくれて、久しぶりに実家へ帰ったような錯覚に陥ります。
メニューは壁面にも貼ってありますが、テーブルにもこんなメニューが置いてあります。
カレーやピラフやスパゲティ、サンドイッチなどのメニューが並んでいますよね。
中でもサリーがイチオシなのは、左上に書いてある「手作り日替りランチ」(600円税込)です(*^^)v
安いでしょ?
実はこれ、冷凍物や既製品を使わない、とっても美味しいランチなんです(^-^)
では早速、実物をご覧下さいっ

なんと、喫茶店なのにこの日の内容は「カレイの煮付け・すき煮・玉子豆腐・高菜漬け・味噌汁・ご飯」と言った和食でした(^-^)
なかなかいいでしょ?
このお店の「手作り日替りランチ」って、ホントお袋の味で美味しいので、長年通ってるお客さんも数多くいます。
こんなお店って、宣伝していないから知る人ぞ知るお店でもあります。
帰りにママさんの「また来てねっ!」って言ってくれる声を聞くと、ホント通いたくなります(^-^)
特に一人暮らしの方におススメのお店です、こんな喫茶店で温かいママさんの手料理を食べに行ってみてはいかがでしょうか(*´▽`*)
【.◆中川区 ●洋食・スパゲティ・レストラン 800円未満の最新記事】