でも、たまに少し高級住宅街にもひっそり営業していたりするんです(*^^)v
と言う訳で、今日は瑞穂区にある中華料理屋さんで、「中国料理 四川」さんのご紹介です(*^-^*)
お店の場所は、瑞穂区を南北に走る田辺通り沿いにある「市大薬学部前」交差点を、50mほど南下した左手になります。
この界隈には桜で有名な山崎川が流れ、大通りから一本中へ入ると高級住宅地になる場所なのですが、この辺りだけ飲食店が点在しています。
駐車場は、お店を少し南へ行った角を東へ入った右手に確保されています。
さてこの中華料理屋さん、よくある大陸系のお店とは違って日本人が経営する「四川料理」が中心のお店です。
店内に入ると、右手にテーブル席・左手に小上がり席、そして奥にある厨房の前に少しカウンター席のあるコンパクトなお店ですが、お昼時になると大勢のお客さんで一杯になる人気の中華料理屋さんです(*^^)v
月曜定休のこの店は、火曜〜日曜まで毎日週替わりのランチメニューがあるのが嬉しいお店で、店内にはこんな「今週のランチ」と書かれたボードが掲げられています。
ご覧の通り、毎週3種類用意されていて、どれも800円税込なのが嬉しい価格ですよね(^-^)
本来は「四川料理」がメインのお店なので、辛口の「麻婆豆腐」が絶品なのですが、ランチメニューは辛くないメニューもあるので、辛いのが苦手な方にも美味しく食べられる中華料理屋さんです(*^^)v
今回は、この「今週のランチ」から二つご覧いただこうと思います。
まず最初に、2番の「青椒鶏片」からご覧下さいっ

普通、「青椒肉絲」ならピーマンと牛肉または豚肉の細切り炒めになるのですが、これは「ピーマンと鶏むね肉のしょう油炒め」になったもので、見た目では分かりませんがとっても美味(^O^)!
ご飯が何杯でもいけそうな濃厚な旨みのある料理です(*^^)v
こんな日本人の口に合う繊細で美味しい中華料理は、やはり日本人が作る方が口に合うのかも知れませんね。
次は3番の「什錦豆腐」をご覧下さいっ

これは、「海老と揚げ豆腐の五目オイスターソース煮込み」と言って、海老と厚揚げに野菜がタップリ入ったオイスターソース味の料理です(^O^)!
これも濃厚な旨みがお口一杯に広がる美味しいメニューです(*^^)v
週替わりなので、毎週違った料理が味わえるのがこのお店の魅力です(^-^)
お店の向かいに次第薬学部があるので、学生さん等がお持ち帰りで来店したりしています。
高級住宅地にある美味しい中華料理屋さん、八事も比較的近いので、瑞穂区方面を通ることがったら一度味わってみて下さいねっ(*´▽`*)
【.◆瑞穂区 ●中華・ラーメン・エスニック 800円以上の最新記事】