2017年06月23日

喫茶 長喜 稚児宮店の「ハンバーグ定食」

昔ながらの名古屋の喫茶店と言えば、小倉トーストや鉄板イタリアン等、定番メニューがあるのはお約束ですよね?

そんなお店って、やっぱり下町に存在していて、地元のお客さんの憩いの場になっています(^-^)

と言う訳で、今日は北区にある喫茶店で、「喫茶 長喜 稚児宮店」さんのご紹介でさう(*^-^*)

お店の場所は、地下鉄名城線「黒川」駅の4番出口から環状線沿いを東へ行き、「志賀橋」交差点を左折して北へ200mほど行った左手になります。

ながき.JPG


かなり年季の入った外観は、ちょっと若い方や初めて訪れる方には入り辛いかも知れません。

でもこのお店、かなり古くから営業している、名古屋の喫茶店のお手本とも言えるお店なんですね(*^^)v

ちなみに本店は、このお店から少し北へ行った「長喜町」にあります。

駐車場はお店の前にも停められますが、満車の場合は少し志賀橋交差点寄りに南下した所にも停められるので便利です。

店内に入ると、そこにはレトロな空間が広がっていて、手前にテーブル席、奥へ進むと右手にキッチン・左手にもテーブル席が広がっています。

ながき1.JPG


長年営業しているので古さは否めませんが、かなり収容人数の多いお店で80名以上入れるのではないでしょうか?

年末年始以外は、無休で営業しているところも良いですね(^-^)

画像の通り「おしぼり」もこれまたレトロで、業者を使わず自前で提供しています。

メニューはテーブルの上に、見開きになった文字だけのものが置いてあって、開くとこんな感じになっています。

ながき2.JPG


これがまたシブいでしょ?

左手にはドリンクやデザートのメニューが、右手には軽食やお食事メニューが並んでいますね(^-^)

価格もコーヒーが330円税込、軽食メニューの定番である「イタリアンスパゲティ」もレトロな鉄板に乗って出て来て530円税込とお値打ち価格!

もちろん、それぞれ味も懐かしく美味しいメニューばかりです(*^^)v

この日のサリーは、「ハンバーグ定食」(700円税込)を注文!

待つこと10分位でしょうか、熱々のハンバーグの登場ですっ

ながき3.JPG


鉄板に乗った熱々のハンバーグは濃厚なデミグラスソースがかかっていて、付け合わせは目玉焼きにポテト・インゲン・スパゲティと言った定番中の定番(*^^)v

味はもう、子供の頃に戻った喫茶店の味で、サリーと近い年代の方にはとても懐かしくそして美味しく食べられるのではないでしょうか(^O^)

食後のコーヒーも100円プラスで飲めるのも嬉しいですね(^-^)

前述の「イタリアンスパゲティ」や「ミートスパゲティ」も美味してくおススメです(*^^)v

但し、終日喫煙可能な昔ながらのお店ですので、嫌煙家の方はご注意下さい。

こんな所にも昭和の名残が色濃く残っているのは、とても嬉しく思うサリーです(^-^)

安くて美味しくてゆったり寛げる、昔ながらの喫茶店です。

懐かしい味に出会いたくなったら、ふらり足を運んでみてはいかがでしょうか(*´▽`*)




この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介