でも、ちょっと変わった「徳島ラーメン」が食べられるお店があるんです(*^^)v
と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「ラーメン 東大 天白店」さんのご紹介です(*^-^*)
お店の場所は、天白区にある「島田」交差点から、野並方面へ南西に300mほど行った左手になります。
ちょうど「下林」交差点の角にあるお店ですね。
駐車場も敷地内に広く取られているので、車での来店に適したお店です。
さてこのお店、少し前までは違う名前で営業していたラーメン屋さんでしたが、今は現在の名前に変わっており、名古屋では珍しい「徳島ラーメン」が食べられる唯一のお店なんですね(^-^)
店内に入ると、すぐ右手にタッチパネル式の「食券販売機」が置いてあります。
基本的にラーメンは2種類あって、一つが「徳島ラーメン」、もう一つが「東大ラーメン」になっています。
食券を買って更に中へ入ると、正面にカウンター席・右手にテーブル席のある空間が広がっています。
カウンター席も多いので一人でも入りやすいお店ですが、テーブル席もあるので家族でも対応出来るお店ですね(^-^)
メニューは、食券販売機にあったのと同じものが、テーブルにも置いてあります。
面白いのは、食券を出して注文を取りに来てくれる時に、「生卵」の入ったバスケットを置いていってくれます。
この「生卵」は無料で、お好みに応じて「ラーメンに入れたり」「玉子がけご飯」にしたり、後述の「雑炊」にしたりと、自由に使用出来るんですね(*^^)v
そんな訳で、今回は2種類のラーメンと、その一方を雑炊にしたものをご覧いただこうと思います(^-^)
まず最初に、「徳島ラーメン」(700円税込)からご覧下さいっ

画像は、持って来てくれた「生卵」を入れたものになります(*^^)v
この徳島ラーメン、濃厚とんこつなのですがスープが甘辛く、生卵を入れて食べるととっても美味(^O^)!
具材はシッカリ味の浸みた「豚バラ肉・メンマ」と「ネギ」が入っていて、とても濃厚な味わい(^-^)
注文時に店員さんに伝えると、更に「おろしニンニク」も無料で付けてくれます(*^^)v
そして次は、「東大ラーメン」(680円税込)になりますっ

これは「土鍋」に入った「醤油とんこつ」ラーメンになりますね(^-^)
味わいは中華そばの味を濃厚にした感じで、「チャーシュー」と「ネギ」が入ったシンプルなラーメンです(*^^)v
もちろん、これだけ食べても美味しいのですが、少し麺の量が少ないんですね。
なぜかと言うと、この東大ラーメンは、食べ終わったスープを利用して雑炊(ご飯小100円税込)が出来ちゃうんです(^O^)!
食べた後に店員さんに伝えると、こんな卓上コンロと茶碗を持って来てくれます。
そして、ご飯を入れて煮立ったところで「溶き玉子」を入れて。。。
すると、雑炊の出来上がりです〜

いやぁ、出来立てはやっぱり最高の味ですね(*^^)v
画像は卓上の生卵を2個使用したものになります。
一人で食べるなら、ご飯小(100円税込)で茶碗3杯分は出来るので、お腹一杯になります(^O^)!
更にお好みで「チーズ」(100円税込)を雑炊に入れるのもおススメですね(*^^)v
「東大ラーメン」にすると、雑炊も食べられて780円税込はお得だと思います(^-^)
お会計時に、次回から使える「ご飯小無料券」がもらえるので、2回目からは680円税込で「東大ラーメン」+「雑炊」が食べられるんです(*^^)v
名古屋では珍しい「徳島ラーメン」や「雑炊」が食べられるお店です。
一杯で二度おいしいラーメンです、おススメなので一度訪れてみて下さいね〜(*´▽`*)
【.◆天白区 ●中華・ラーメン・エスニック 800円未満の最新記事】