2018年01月20日

中華料理 玉蘭春の「Bランチ」

とにかく安くて量が多い中華料理屋さんと言えば、大陸系の中華料理屋さんですよね?

これでもかと言う位ご飯もてんこ盛りなので、シニアのサリーにはちょっと食べきれないのですが(^^;

と言う訳で、今日は中村区にあうお店で、「中華料理 玉蘭春」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、地下鉄桜通線「中村区役所」駅のある「太閤通6」交差点を南下し、「千成通2」交差点を右折して西へ500mほど行った右手になります。

中華料理 玉蘭春.JPG


バス通り沿いなので、分かりやすいお店ですね。

駐車場もお店の西側にあるので便利です。

お昼時になると、お店の前にはこんな「ランチメニュー」の看板が出されています。

中華料理 玉蘭春1.JPG


ご覧の通り、日替わりランチは毎日3種類づつ用意されています。

ご飯もお替わり自由なのがいいですね(^-^)

店内に入ると、手前から中ほどまでテーブル席があり右手に厨房、そして奥に小上がり席のある比較的広い店舗になります。

中華料理 玉蘭春2.JPG


ゆったり出来るのがいいですね(^-^)

大陸系のお店らしく中国語が飛び交っていて、座席に着くとお店の人が注文を取りに来てくれます。

この日のサリーは比較的お腹が空いていたので、「Bランチ」(720円税込)を注文!

すると、こんな感じで出てきましたよ〜

中華料理 玉蘭春3.JPG


いやぁ、やはり大陸系の中華料理屋さんらしくボリューム満点の内容ですね(^O^)!

この日のメインは「海老玉」で、他に「醤油ラーメン・小鉢・漬物・杏仁豆腐・ご飯」が付いています(*^^)v

それにしてもこれだけ量があると、いくらご飯お替り自由と言ってもなかなかお替わりなんて出来ませんが(^^;

それでも、若い方には強い味方のお店ですね(*^^)v

とにかくお腹一杯中華料理が食べたい、そんな方は一度訪れてみてくださいね〜(*´▽`*)





この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介