チェーン展開している同様形式のお店はありますが、味とコスパの点においては個人営業のお店に軍配が上がるお店が多いような気がします(*^^)v
と言う訳で、今日は南区にある一善めし屋さんで、「大衆食堂 扇屋」さんのご紹介です(*^-^*)
お店の場所は南区の南部、「柴田本通1」交差点を南下し二つ目の角を左折して東へ、そして二つ目の四つ角を右折して50mほど南へ行った右手になります。
大通りから中へ入った住宅街にあるお店なので、知らない方も多いのではないでしょうか?
実はこのお店、目立たない場所にありますが、すべて手作りで美味しいお惣菜やお味噌汁・ご飯がとっても安く食べられるお店なんですね(*^^)v
お店の入口横の壁面には、こんなメニューの案内が貼ってあります。
ご覧の通り、なんと「ご飯」は「大・中・小」が(160・150・140円税込)、「味噌汁」が(80円税込)で、「豚汁・アサリ汁・ワカメ汁」でもたった(100円税込)なんです(*^^)v
そして「おかず」もお皿によって価格が分けられていて、こちらも(80〜250円税込)と、とってもリーズナブル(^O^)!
今時なかなか無い価格設定ですよね?
店内に入ると左手にお惣菜の棚があって、そこでトレーに好きなお惣菜を取り、右へ進むとお店の人が居るのでそこで「ご飯」と「味噌汁」をもらって座席に着くスタイルです。
そのお惣菜が並んだコーナーは、こんな感じですね(^-^)
所狭しと並んだお惣菜は、どれも美味しそうで迷ってしまうほど!
ついつい欲張って取り過ぎちゃうんですよね(^^;
お惣菜とご飯・味噌汁を取ったら座席へ行く訳ですが、カウンター席も多いので一人で訪れても気兼ねなく食事が出来ます。
木の温もりが感じられて大衆食堂と言う割に綺麗な店内でしょ?
なので、女性お一人でも気軽にそして安心して食事が楽しめるお店なんです(^-^)
そんな訳で、今回はどんな感じになったかを二つご覧いただこうと思いますっ

いやぁ、手作りのお惣菜ってやっぱり美味しいです(*^^)v
上の画像は、メインに「鯖の煮付」、そして副菜に「玉子焼き」、「ご飯・豚汁」を選んだシンプルな内容ですが、これなら600円前後で食べられます。
漬物は自家製で、無料でもらえますがこれがめっちゃ美味しい(*^^)v
そして下の画像は、メインに「かつ煮」、そして副菜に「唐揚げ・サラダ」、「ご飯・アサリ汁」を選んだ少し欲張ったもので、これでも800円前後で食べられます。
補足ですが、このお店の「豚汁」は白味噌仕立て、「アサリ汁」は赤みそ仕立てになっていて、どちらもとっても美味しいんです(^-^)
ちなみに、上下の画像の合計のお値段が、1390円税込でした(^O^)!
とてもリーズナブルでしょ?
安くて味も良く、お店の人の対応も気持ち良い最高の一膳めし屋さん。
かつて大須にあった「安兵衛」さんを彷彿させる、とっても美味しいサリーイチオシのお店です(*^^)v
何を食べてもハズレが無いので、是非一度訪れてみて下さいねっ(*´▽`*)
【.◆南区 ●和食・うどん・そば 800円未満の最新記事】