広い交差点の角なので分かりやすく、昭和の雰囲気漂ううどん屋さんがこの街にも存在します。
と言う訳で、今日は北区にあるうどん屋さんで、「うどん 福の家」さんのご紹介です(*^-^*)
お店の場所は、北区の「黒川」交差点の東南角になります。
黒川交差点を通った事がある方なら、よくご存じのお店ではないでしょうか?
地下鉄「黒川」駅からも近く、大変便利な場所にあるお店ですね。
駐車場はありませんが、近くに30分100円の格安コインパーキングがあるので便利です。
さてこのうどん屋さん、最近「そば」をやめてしまったので、麺類は「うどん」と「きしめん」のみになっていますが、お値打ちな定食なんかも揃っているので使えるお店なんですね(^-^)
店内に入ると、こんなテーブル席が5卓あるだけの小さな空間が広がっています。
かなり古いお店なのですが、妙に落ち着くんですよね(^-^)
お店は年配の女将さんと、多分娘さん?が愛想良く応対してくれます。
メニューは昔ながらのお店なのでテーブルには置いていなく、壁面にお品書きは掲げられている懐かしいスタイルですね(^-^)
価格も下町価格なのが嬉しいお店です。
お品書きをよく見ると、左の方に小さく「サービス品」と言うメニューも貼ってありますよね?
「天丼」に「小きしめん」のセットと、「カツ定食」が載ってます。
なので、今回は、「カツ定食」(750円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v
では早速、実物をご覧下さいっ

至ってシンプルですが、豚ロース肉を使用した真面目な「カツ定食」ですね(*^^)v
テーブルに置いてある「ウスターソース」をかけて頬張る豚カツは、甘味があってどこか懐かしい味がします(^-^)
味噌汁に三つ葉も入っていて、風味が良いのも二重マルです(*^^)v
こんなお店ですが、意外と美味しいメニューも沢山あります。
便利な場所にあるので、こんなお店でランチなんかもいいですよ〜(*´▽`*)
【.◆北区 ●和食・うどん・そば 800円未満の最新記事】