でも、美味しいお寿司がとってもリーズナブルで気さくな大将、そこにはとても居心地の良い空間があるんです(*^^)v
と言う訳で、今日は中川区にあるお寿司屋さんで、「まち野寿司」さんのご紹介です(*^-^*)
お店の場所は、「長良中学校」の東南角の四つ角を、東へ50mほど行った右手になります。
シブ〜い外観でしょ?
それもその筈、このお店の大将はもうこの場所で43年間営業を続けているんですね。
住宅街にあるお店なので、地元の人でも知らない方も多いと思います。
さてこのお店、見た目は古いお寿司屋さんなのですが、安くて美味しいお寿司が食べられるのはもちろん、見かけによらずとってもハイテクなお店だったりするんです(*^^)v
ランチタイムには、お店の前にこんなメニューが出されています。
色んなメニューが載っていますよね?
よく見ると、お寿司と丼物のセットがなんと800円から!
これなら安心して入れますよね(^-^)
店内に入ると、左手に厨房とカウンター席が4席・奥に小上がり席がある造りになった小さな空間が広がっていて、大将お一人でお店を切り盛りされています。
昭和にタイムスリップしたような空間が、いい味出していますよね?
サリーと同世代の方なら、昔おばあちゃんの家に来たような懐かしさに包まれます(^-^)
でもこのお店、とってもハイカラでハイテクなお店で、カウンターの後ろの壁面には英字新聞の上に「インスタグラム」の案内等が貼ってあります。
凄いでしょ?
なんと、店内で撮影した写真の「まち野寿司」を付けてインスタグラムにアップすると、利用代金の3%がオフになるんです(*^^)v
更にびっくりなのは、「お品書き」が無いなぁと思っていると、大将がなんと「タブレット」を出して渡してくれるんです!
おぉ〜、まさかこんな展開になるとは思っていなかったサリーです(^^;
大将にお話を伺ったところ、目立たない場所にあるお店なので大将自らホームページを作成し、タブレットのメニューはもちろんインスタグラムやツイッターを利用して集客を図っているとのこと。
どうりで若いお客さんも多いのですね(^-^)
そんあ訳で、今回は大将おススメの「夏穴子ずくし」(800円税抜)を注文!
すると、二段になった器に入って登場しましたよ〜

このメニューは旬の夏穴子を使用した「穴子の天とじ丼」と「穴子握り1貫+他3貫」が同時に味わえるんです(*^^)v
「穴子の天とじ丼」は、揚げたての穴子がダシの効いた玉子とじの上に乗っていて、サクサクした食感に穴子の旨みが凝縮されてとっても美味(^-^)
にぎり寿司は、「穴子・マグロ・キス・玉子」が入っていて、特に穴子は脂が乗っていてとろける美味しさです(*^^)v
いやぁ、この価格でこの内容、口コミで広がるのも納得の美味しさです(^-^)
火曜定休でたまに不定休があるお店ですが、お昼から夜まで通し営業しています。
お値打ちなコースも多数用意されていますので、ランチはもちろん記念日や会合等に利用してみるのもいいですよ〜(*´▽`*)
【.◆中川区 ●和食・うどん・そば 800円以上の最新記事】