そんな場所にある中華料理屋さんは、日本人が経営していてとってもお値打ち価格だったりするんです(*^^)v
と言う訳で、今日は中川区にある中華料理屋さんで、「中華飯店 華宴」さんのご紹介です(*^-^*)
お店の場所は、近鉄名古屋線「烏森」駅のある「烏森駅西」交差点を、佐屋街道沿いに東へ500mほど行った左手になります。
ホント昔ながらのイニシエ系中華料理屋さんですよね?
駐車場はないように見えますが、お店から少し東へ行った左手の「スギ薬局」駐車場入口部分に2台分確保されています。
さてこのお店、前述の通り日本人の経営する昔ながらの中華料理屋さんで、とってもお値打ち価格で美味しい中華料理が食べられるお店なんですね(^-^)
店内に入ると、左手に厨房とカウンター席、右手にテーブル席の並んだ空間が広がっています。
朱色のメラミン塗装されたカウンターが、レトロ感を出していますよね(^-^)
壁面側には懐かしい「お品書き」も貼ってあります。
こんなお店って、妙に落ち着くのはサリーだけでしょうか?
お店は大将と女将さんお二人で切り盛りされていて、座席に着くと水とおしぼりを持って注文を取りに来てくれます。
メニューは文字だけで両面印刷になったものが各テーブルに置いてあって、片面には通常メニューが載っています。
なんと、ラーメンも400円税込からあって、麺飯物はほとんど500円台の安さ(^O^)!
いやぁ、昭和にタイムスリップしたような価格です(^-^)
そして裏面には、「ランチメニュー」が載っています。
これもなんと、「ラーメン+ライス」が450円税込からあって、「炒飯+ラーメン」でも600円税込の安さです(*^^)v
めっちゃお値打ちですよね?
でも、この日のサリーは日祝日に訪れたので、単品メニューを注文!
まずは定番、「餃子」(330円税込)からご覧下さいっ

小ぶりですが8個ある餃子は、細挽肉の餡が入っていて口当たりの良い美味しさ(*^^)v
これ、ビールの肴にもってこいの味です(^-^)
価格もお値打ちなのがいいですね?
そして次は「焼きそば」(550円税込)になりますっ

こちらは、野菜やお肉の入った餡がたっぷりかかった中華風の焼きそばです。
麺も炒めてあるので香ばしく、これもお酒の肴になる味付けですね(^-^)
そして最後は定番の「炒飯」(450円税込)になりますっ

特に派手な具材は入っていませんが、パラパラで炒めたての炒飯は、昔どこかで食べた懐かしい味(^-^)
昔の中華料理屋さんへ行くと、こんな味だったなぁと思える美味しい炒飯です(*^^)v
特別変わった料理がある訳ではありませんが、安くてお腹一杯になる下町のお店です。
たまには昔を懐かしんで、こんなお店で中華料理もいいですよ〜(*´▽`*)
【.◆中川区 ●中華・ラーメン・エスニック 800円未満の最新記事】