そんな中華料理屋さんですが、ボリュームもあってとっても美味しいお店があるんです(*^^)v
と言う訳で、今日は中川区にあるお店で、「中華料理 喜楽」さんのご紹介です(*^-^*)
お店の場所は、あおなみ線「小本」駅の南西約500mの場所になります。
昔ながらの中華料理屋さんらしい外観がいいですね(^-^)
駐車場は、お店の前に二台分停められるようになっています。
さてこの店、古くから営業している中華料理屋さんなのですが、お値打ちなランチメニューがとってもボリュームがあって、しかも美味しいお店として地元のお客さんに愛されてるお店なんですね(*^^)v
店内に入ると、左手にL字型のカウンター席と厨房・右手にテーブル席がある造りになっていて、ご年配のご夫妻お二人でお店を切り盛りされています。
この雑然とした感じが、街の中華料理屋さんらしいですよね?
メニューは各テーブルに置いてあって、通常メニューとセットメニューの2種類が置いてあります。
通常メニューは両面印刷になっていて、こんな感じになっています。
文字だけのシンプルなメニューですが、かなり品数多くありますよね?
価格も下町の中華料理屋さんらしく格安です(*^^)v
そしてセットメニューの方も両面印刷になっていて、片面は「ランチメニュー」、もう片面は「夜定食メニュー」になっています。
これもお値打ち価格でいいですよね(^-^)
特にこの店は「から揚げ」や「トンカツ」、そして「酢豚」がとってもボリューミーでいい味しています。
なので今回は、スタンダードな「チャラーメン」(730円税込)と、「スブタ定食」(730円税込)の二つをご覧いただこうと思います(*^^)v
では、両方同時にご覧下さいっ

「チャラーメン」は、いわゆる「炒飯ラーメン」の定番セットで、赤ハム・ネギ・メンマの入った懐かしい中華そばタイプのラーメンに、ハムと焼き豚の入ったこれまた懐かしい味の炒飯になります(^-^)
シンプルですが、なぜか大陸系のお店にはないホッと出来る味で、たまに食べたくなる美味しさですね(*^^)v
そして、「スブタ定食」の方は、ご覧の通り大きな豚モモ肉を使用した酢豚がゴロゴロ入っていて、甘酢の加減も絶妙でめっちゃ美味(^O^)!
これ、おススメの定食です。
画像はありませんが、「カラアゲ定食」も美味しくてボリューム満点なのでおススメです。
住宅街にある昔ながらの中華料理屋さん、ボリュームもあるのでガテン系のお客さんが多くちょっと女性は入りにくいお店ですが、味・ボリューム・安さの三拍子揃ったお店です。
ちょっと分かりにくい場所にありますが、中川区で美味しい中華が食べたい時に寄ってみて下さいね〜(*´▽`*)
【.◆中川区 ●中華・ラーメン・エスニック 800円未満の最新記事】