でも、もう一軒隠れ家のようなお店で、フレンチのエッセンスを加えたとっても美味しいお店もあるんです(*^^)v
と言う訳で、今日は千種区にあるお店で、「ビストロ文化洋食店」さんのご紹介です(*^-^*)
お店の場所は、地下鉄東山線「千種」駅の3番出口からJR中央線沿いに北へ行き二つ目の角を右折、そしてすぐの四つ角を左折して再度50mほど北上した左手になります。
大通りから中へ入った場所にある、隠れ家のようなお店でしょ?
JRの千種駅からも歩いて行ける便利な場所になりますね。
さてこのお店、文化洋食店さんのビストロ店として、フレンチのような調理手法やソースを使用したりして、とっても美味しいのにお値打ち価格で味わえる穴場のお店でもあるんです(*^^)v
店内に入ると土間になっていて、靴を脱いでスリッパに履き替えるようになっっているんですね。。
このお店は古民家を改装したお店なので、古い木道家屋の良さがとっても洒落ています(^-^)
床もフローリングと言うより、歴史を感じる洋館と言った雰囲気ですね。
とっても良いノスタルジックな雰囲気が出ています(^-^)
座席に着くと、お店の人がメニューを持って来てくれます。
ランチ時に訪れると、こんなメニューになっています。
上の手書きされたものが、「本日のランチメニュー」、そして、下がスタンダードメニューの「ランチメニュー」のページになります。
このお店は基本的にメイン料理にライスまたはパン・サラダまたは赤だしがセットになっていて、追加料金で前菜盛合せ・ドリンク・デザート等を付けられるんですね。
そんな訳で、今回は看板メニューを一つとランチメニューの中から一つ、そしてスタンダードメニューの中から一つご覧いただこうと思います(*^^)v
ではまず最初に、このお店の看板メニューである「文化のカニコロ」(450円税込)からご覧下さいっ

これは2個付いた定食もあるのですが、1個づつでも追加で注文することが出来るんですね(*^^)v
これ、とっても濃厚でめっちゃ美味(^O^)!
普通はカニクリームコロッケを想像しがちですが、ベシャメルソースではなく蟹の味を詰めて濃厚な風味を出した全くの別物!
砂糖は一切使用してなく、蟹の旨みが堪能出来る逸品です(^-^)
そして次は本日のランチメニューにある「パルマンバーグ」(1300円税込)になりますっ

これは季節がら「秋のハンンバーグ」になっていて、チーズ風味マッシュポテトが乗ったデミソース仕立てのハンバーグになっていて、スモークされたマッシュルーム・椎茸・ベーコンとサツマイモが添えられています(^-^)
ナイフを入れると、肉厚のハンバーグから肉汁がタップリ溢れて(^O^)!
いやぁめっちゃ美味しいハンバーグです(*^^)v
画像は、ライスと赤だしを選択したものになりますね。
そして最後にスタンダードメニューにあるランチメニューから「アボガドチーズ焼きハンバーグ」(1300円税込)をご覧下さいっ

サラダを選択すると、こんな感じのものが先に出て来ますね。
そして下の画像がメインメニュー!
これ、めっちゃおススメです(*^^)v
ハンバーグの上にスライスした完熟のアボガドとこんがり焼かれたチーズがタップリ乗っていて、和風ソースに「ワサビ」が添えられています。
とろけるようなアボガドとチーズ、そして濃厚なハンバーグに和風ソースとのハーモニー(^O^)!
リピート間違いなしの味ですね(*^^)v
いかがでしたでしょうか?
味・雰囲気・接客を考えると、この価格はかなり高コスパではないでしょうか?
行列が出来る文化洋食店の中でも、このお店は比較的待たずに座れるのも魅力です(*^^)v
ちょっと贅沢して美味しい洋食が食べたい、そんな時は是非一度訪れてみて下さいね〜(*´▽`*)
【.◆千種区 ●洋食・スパゲティ・レストラン 800円以上の最新記事】