でも、西部の下町地域でもとっても美味しい洋食が味わえるお店があるんです(*^^)v
と言う訳で、今日は中川区にあるお店で、「喫茶 赤いサニー」さんのご紹介です(*^-^*)
お店の場所は、地下鉄東山線「岩塚」駅のある「岩塚」交差点を、西へ2kmほど行った左手になります。
ちょうど庄内川と新川の間の名古屋高速沿いにあるお店ですね。
駐車場は敷地内に広く停められるようになっています。
このお店は名前に「喫茶」とありますが、専門店の洋食屋さんを凌ぐほどのとっても美味しい洋食が味わえるお店でもあるんですね(*^^)v
お店の前には、こんな小さな営業時間とメニューの書いてある看板が出されています。
喫茶店なので、モーニングサービスもあって、ランチタイムも午後4時までと長めなのがいいですね(^-^)
店内に入ると、左手にキッチン・右手に座席がある空間が広がっています。
座席のある右手に折れると、両側にテーブル席があって、真ん中にお一人様用の座席がある造りになっていますね。
店内も比較的新しいので、気持ちが良いですね。
キッチンにはまだお若いマスター、ホールには丁寧で愛想の良い接客をしてくれる女性が働いています。
駐車場が一杯の時は、お店の女性が外まで出て来てくれて、停める場所を案内してくれたりするのがいいですね(^-^)
メニューは、各テーブルに手のひらサイズのアルバムのような物が置いてあります。
そんな訳で、このお店はとっても美味しい洋食メニューが味わえるお店なんですが、中でも「国産バーグ」と「海老クリームコロッケ」は絶品!
なので今回はそのメニューの一つで、「国産ハンバーグ」(850円税抜)をご覧いただこうと思います(*^^)v
では早速、実物をご覧下さいっ

ハンバーグのソースは色々選べるようになっていて、画像がスタンダードにデミソースを選択したものになりますね。
このハンバーグは国産の牛肉と豚肉を合挽したものを使用していて、粗挽きではない分とっても柔らかく肉汁のタップリ!
それでいて表面はカリッと仕上がっていて、箸で切れる柔らかさのハンバーグを一口頬張るとめっちゃ美味(^O^)!
このレベルのハンバーグが、喫茶店で味わえるなんて誰も思わないのではないでしょうか?
喫茶店と言うより、完全な美味しい洋食屋さんのクオリティです(*^^)v
名古屋西部地区では、屈指レベルの洋食が味わえるお店です。
美味しい洋食が味わいたくなったら、是非訪れてみて下さいね〜(*´▽`*)
【.◆中川区 ●洋食・スパゲティ・レストラン 800円以上の最新記事】