2019年07月11日

ブロンコビリー 熱田千年店の「炭焼きブロンコハンバーグランチ」

炭火で焼く俵型のハンバーグで有名なブロンコビリーさん、お肉はもちろん大釜土ご飯やサラダバーも美味しいですよね?

そんなブロンコビリーさんですが、最近は南米のウルグアイ産ビーフに変わり、味わいも少し変わった感じですね(^-^)

と言う訳で、今日は熱田区にあるお店で、「ブロンコビリー 熱田千年店」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は熱田区の南部、「船方南」交差点の東南角にある商業施設、「イオンタウン千年店」の敷地内になります。

ブロンコビリー 熱田千年店.JPG


イオンタウンの建物からではなく、駐車場側から入るようになっている店舗ですね。

駐車場もイオンタウンに広く確保されています。

このお店はショッピングモールに入るブロンコビリーさんの小型店になりますが、食事の後にお買い物も出来る便利な場所にあるお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、左手がキッチン・右手が座席になった空間が広がっています。

ブロンコビリー 熱田千年店1.JPG


キッチンはお肉を炭火で焼く姿が見える設計になっているので、香ばしい香りに食欲がそそられます(^-^)

座席はファミレスのようなテーブル席が並んでいて、仕切りが高いので隣を気にせず食事が出来ますね。

ブロンコビリー 熱田千年店2.JPG


座席に着くと、お店の人がメニューを持って注文を取りに来てくれます。

お昼時に訪れると、こんなランチメニューを持って来てくれますね。

ブロンコビリー 熱田千年店3.JPG


ステーキハウスなので色んなメニューが揃っていますが、このお店のウリは何といっても「炭焼き ブロンコハンバーグランチ」(1100円税抜)!

このメニューは、250gサイズも選べるようになっています。

注文すると「サラダバー」用のお皿を持って来てくれますので、焼きあがるまでサラダバーコーナーでお好きなサラダを盛り付けて来るスタイルですね。

ブロンコビリー 熱田千年店4.JPG


定番メニューの他、季節によって変わるメニューもあり、飽きさせないサラダバーコーナーになっています。

サラダバーでお皿に盛り付けて座席に戻ると、玉子スープが置かれています。

ブロンコビリー 熱田千年店5.JPG


別料金でコーンスープにも変更出来ますが、この玉子スープも美味しいんですよね(^-^)

そしてサラダバーを食べながら待っていると。。。

ブロンコハンバーグが登場しますっ

ブロンコビリー 熱田千年店6.JPG


俵型のハンバーグを、目の前で縦割りにしてまだ赤い部分を鉄板に押し付けてくれるパフォーマンスはお決まりですね(*^^)v

ただヘタなバイトの子がやると、このようにハンバーグが崩れてしまいます(^^;

と、やってしまっても何の謝罪もなく平然と立ち去るのがバイト君ですが。。。

画像にはありませんが、とっても美味しい大釜土ご飯は「大盛り無料」ですので、お腹が空いている時は大盛りがオススメです(^-^)

美味しく召し上がった後は、またサラダバーコーナーへ行くと、「デザート」も充実しています。

ブロンコビリー 熱田千年店7.JPG


食後のデザートって、心を豊かにしてくれますよね(^-^)

ちなみに、日によって「ドリンクバー」も無料開放しているお店です。

ドリンクバーには「ジェラード」も充実しているので、とっても得した気分ですね(^-^)

こんな美味しいハンバーグやサラダバー・大釜土ご飯にデザートまで味わえるコスパの良いお店です。

皆さんもたまにはお近くのお店に訪れてみるといいですよ〜(*´▽`*)





この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介