そんな中、バス通りから少し中へ入った場所に、古くから営業している美味しい麺処のお店があるんですね(^-^)
と言う訳で、今日は昭和区にあるお店で、「そば処 菊園」さんのご紹介です(*^-^*)
お店の場所は昭和区の中南部、「石川橋」交差点を西へ行き、山崎川を越えた「石川橋西」交差点を左折して20mほど南下した左手になります。
バス通りから中へ入った、目立たない場所にあるお店ですね。
駐車場は、お店から少し南へ行った場所に確保されています。
このお店は信州や北海道産の蕎麦を用いた蕎麦屋が味わえるお店で、うどんやきしめん等美味しい麺処のお店でもあるんです(*^^)v
店内に入ると、手前両側にテーブル席・奥へ進むと両側に小上がり席・一番奥が厨房になった造りになっています。
コンパクトなお店ですがこの辺りでは人気店の為、お昼時にはひっきりなしにお客さんが来るお店なんですね。
お店の女性も、とても丁寧で感じの良い方達ばかりです(^-^)
メニューは二つ折りになったものが各テーブルに置いてあって、開くとこんな感じになっています。
色んな麺類をはじめ、味噌煮込みうどんや定食等が載っていますね。
この辺りのお店にしては、リーズナブルな方だと思います。
本格な手打ち麺はどれを注文しても美味しいのですが、丼も麺も両方食べたい!
そんな方の為にあるのが、「ミニ丼+ミニ麺セット」になりますね(*^^)v
このメニューは組み合わせる丼や麺によって価格が変わるようになっています。
そんな訳で、今回はこのセットの「えび天丼+ころ蕎麦」(980円税込)をご覧いただこうと思います(^-^)
では早速、実物をご覧下さいっ

美味しそうですよね?
えび天丼は、そこそこの大きなの海老天が2匹と大葉天が載っていて、甘辛いタレがご飯に浸みていて美味(^-^)
ご飯もコシヒカリを使用しているので美味しいですね。
ころ蕎麦は手打ちらしくコシがシッカリしていて、辛口のつゆに良く合う美味しさです(*^^)v
ミニ+ミニなのでお腹が空いている時には少し物足りませんが、腹八分目で美味しくいただくにはちょうど良い量ですね。
目立たない場所にあるお店ですが、美味しい蕎麦や天ぷらの味わえるお店です。
石川橋界隈を通ることがあったら、寄ってみるといいですよ〜(*´▽`*)
【.◆昭和区 ●和食・うどん・そば 800円以上の最新記事】