2020年10月22日

かに本家 金山店の「お昼の会席(花咲)」

美味しいカニ料理の味わえる「かに本家」さん、ちょっとした会合や接待に使えるお店ですよね?

かにすきもいいですが、色んな料理が味わえる会席料理もなかなかのものです(^-^)

と言う訳で、今日は中区にあるお店で、「かに本家 金山店」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、地下鉄名城線(名港線)「金山」駅の1番出口から、大津通を渡った東向かいになります。

駅前にある、便利なお店ですね。

駐車場はお店駐車場の他、提携パーキングを利用しても駐車券がもらえます。

名古屋でも名駅や栄、八事等に出店しているかに本家さんですが、このお店は平成元年くらいからある古いお店の一つで、収容人数も多く色んなシチュエーションで使える個室も豊富なお店なんですね(^-^)

店内に入ると待合室と、カニが入れられた生簀のある空間になっていて、予約をしているとエレベーターで座席まで案内してくれます。

お昼時に訪れると、「お昼の会席」等のメニューを店員さんが持って来てくれます。

価格は三千円台〜と豊富に揃っていて、予算に応じて注文出来るのがいいですね。

そんな訳で、今回は色んな料理が味わえる「お昼の会席(花咲)」(5600円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

このコースを注文すると、まずは「前菜」と「味くらべかに酢」が出て来ます。

かに本家 金山店.jpg


この日の前菜は、「秋刀魚の甘露煮・きのこ和え・南瓜」の内容でした。

味くらべかに酢は、「毛ガニ」と「ズワイガニ」が味わえますね。

通常はカニ酢に付けて食べるのですが、お好みで自家製マヨネーズも用意してくれますので、オススメです。

そして次に出て来るのは「かにグラタン」になります。

かに本家 金山店1.jpg


カニの形をした陶器に入って出て来る料理ですね。

ホワイトソースとカニの旨みがミックスされて、なかなかの美味しさです。

そして次は、「かにマリモ」が出て来ます。

かに本家 金山店2.jpg


一見、カニしんじょうの様に見えますが、おこげのご飯に包まれたダシ汁に浸されたお茶漬けのような料理で、中にはカニの身がギッシリ詰まっていて美味。

これも美味しい一品ですね。

そして次は魚料理で「銀ダラの西京焼」が出されます。

かに本家 金山店3.jpg


西京味噌で漬け込まれた銀ダラはとても柔らかく、中まで味が浸みて美味。

カニ以外の料理も美味しいですね。

そして次は揚げ物の「かに甲羅揚げ」が出て来ます。

かに本家 金山店4.jpg


かに本家さん定番のメニューですが、これ、甲羅まで香ばしくパリパリ食べられちゃうんですね。

思わずビールが飲みたくなる料理です。

そして次は、お食事メニューが出されます。

かに本家 金山店5.jpg


これは「本タラバかに太巻き寿司・ズワイ押し寿司・さば寿司」の三点が盛付けられたものになりますね。

定番の太巻きは、やっぱり美味しいです(^-^)

そして最後は「デザート」が出されます。

かに本家 金山店6.jpg


これは「フルーツヨーグルト」になりますね。

フルーツと一緒にシャーベットも入っているので、食後の口直しにピッタリの一品です(^-^)

ちょっと値が張りますが、美味しいカニ料理の数々が味わえる老舗のお店です。

接待や会合の他、ちょっとご家族で贅沢したい。

そんな時に利用しているといいですよ〜(*´▽`*)








この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介